竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

November 7, 2014
XML
テーマ: 自転車(13588)
カテゴリ: 自転車
ついにリムセメントを楽に剥がす方法にたどり着いたかも(もうすでに皆知っているのかもしれませんが)



チューブラーリムに残った古い リムセメント をなるべくきれいに剥がすにはどうしたらいいか色々試してついに自分にとってこれではという方法に!



それはリモネン



【あす楽対応】3M クリーナー30 330ml【HLS_DU】

【あす楽対応】3M クリーナー30 330ml【HLS_DU】
価格:870円(税込、送料別)





今まではマイナスドライバー、金属製タイヤレバー、彫刻刀などを使って 削って いましたが、カスが残るのでもっときれいにする方法はないかと色々試してみることに

VIVAリムセメントクリーナーが一般的で効果も間違いなさそうなのですが、溶剤系は気分が悪くなりそうなので避け



試したのは

・湯



・クエン酸

・100円ショップのハンドクリーム

・ニベアクリーム



といったところ

どれも彫刻刀などの入りが良くなるので固まったセメントをそのまま削るよりは楽という程度。

カスまで削り取るにはどうしても時間がかかる



溶剤系で溶かすしかないかと



そこで探していったところ、身体にあまり悪影響のなさそうなオレンジから作った剥離剤糊剥がしというリモネンという成分を知りました。



3Mのシール剥がしがこれでできているということで試すと固まったセメントがふやけて物凄く楽に取れる!



この実験をするために入手したようなセメント厚塗りの古いホイールで



  • IMAG2579[1].jpg








  • IMAG2592[1].jpg


セメントをある程度彫刻刀で削ったこの状態から



いきなり布でふき取ってもそれなりに取れますが、かなりセメントが頑固だとスプレー3分後にふやけたのを彫刻刀をへら代わりにすることで楽に取れました。



  • IMAG2609[1].jpg




彫刻刀で両端から真ん中に柔らかくなったセメントを寄せたところ



  • IMAG2590[1].jpg




  • IMAG2591[1].jpg




何度か繰り返せばきれいにセメントが取れそうです。

また糊に戻るようだとそれも大変だと思ったのですが、ふやけ方はクジラの脂身?、クラゲ、 魚の浮き袋 ?、という感じか







シンナー系の臭いがしないのはいいのですが、オレンジのにおいが強烈

たとえ身体に悪くなくても換気しないと無理という感じ。







  • IMAG2595[1].jpg




3Mクリーナー30の隣に写っているのはリモネンが主成分のオレンジXという洗剤

試供品がタダで送ってもらえたので今度試そうかなと











↓こんな原液も売っているみたいですが、3Mのクリーナーで十分な効果が出たので何度か何種類かのリモネン商品を試しながらどれだけ安く上げられるかか。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 7, 2014 10:37:15 PM
コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: