January 13, 2005
XML
カテゴリ: ワイン
2004年に飲んだワイン コストパフォーマンスBEST5

なぜベストワインではないのかというと、

高価なワインが飲めないから(笑)

※あくまで価格と味わいの兼ね合いなのでダメ出ししないで下さいね(^^;

☆★☆BEST5☆★☆
シャトー オー バタイエ 1980
[1994] Ch.オー・バタイエ 750ml ポーイヤック第5級 ←これは94
1980年のボルドーはあまりよい年ではないと言われているので24年熟成のわりに安かった。そのわりによく熟成されてておいしかった♪

腐葉土、トリュフ、バター、チーズ(ウォッシュタイプ)、カシスジャム等熟成に由来する香り。
輝きのあるレンガ色で、ポイヤックらしい長いがすっきりした余韻。


☆★☆BEST4☆★☆
シャトー スミス オー ラフィット 1997
CH スミス オー ラフィット 赤 [1999]
1997年のボルドーもいまいちの評価なので安かった(笑)でも、田崎真也が 【送料無料商品】田崎真也のテイスティング(no.1) の中で思いのほかスミス オー ラフィットを含むグラーブを高く評価していたので購入。所有者がカティアール夫妻になってから品質が向上したそうな。

赤系果実、スパイス(シナモン、丁子)の香り。
控えめだが濃密なタンニンが豊かな酸味をささえてバランスよい。
カベルネソービニョン、メルロ、カベルネフランのバランスがよく華やかな印象に。


☆★☆BEST3☆★☆
クロ ヴージョ [ジャック・プリュール] 1995
【ドメーヌ・ジャック・プリュール】 クロ・ド・ヴージョ[2000](赤) ←これは2000年
1995年のブルゴーニュはそれほど悪い年でもないし、ジャック・プリュールの評価も低くないし、クロ・ヴージョは特級畑だし、なんで安かったのか不明。\5,076という中途半端な安値で購入(笑)

獣肉(赤身)、ジビエ、チェリー、木苺ジャム等ピノノワールらしい香り。
アルコリック、グリセリンに由来する残糖感も感じる。
しっかりとしたボディ、厚みのある感じ、酸味タンニンしっかり、野趣あふれる味。



☆★☆BEST2☆★☆
サヴィニ レ ボーヌ プルミエ クリュ オー ヴェルジュレス [シモン・ビーズ] 2000
シモン・ビーズサヴィニー・レ・ボーヌ1級オー・ヴェルジュレス【2002】 ←これは2002年
ブルゴーニュの2000年は1999年に隠れているけれどまぁまぁの年。サヴィニ・レ・ボーヌの一級畑の価格としては妥当な線で購入。
BS朝日 楽天ワインの誘惑 の中で高田万由子さんが、「ン十万円のブルゴーニュよりおいしい。」と言っていたので、「ン十万円」=「ロマネ○ンティ?」と勝手に解釈して即座にネット購入(笑)

苺、薄い色調のキノコ、土、トリュフの香り。

タンニン細やかで酸もひかえめ。エレガントなバランスの良さ。
もっと熟成していれば1位にしました(^^;
一本自宅にて貯蔵中(笑)


☆★☆BEST1☆★☆
コルトン [コント・スナール] 1988
ドメーヌ・コント・スナール コルトン・GC・クロ・デ・メ[1995]750ml ←これはクロ・デ・メの95
1988年のブルゴーニュはまぁまぁの年。コルトンとしては妥当な価格。アロース・コルトンといえば白が有名だけど、赤も捨てたもんじゃありません。選べばコストパフォーマンスに優れたものがあります。

鮮烈な苺の香り。次に獣肉(血、ジビエ、羊肉)。
古きよきピノノワールを思わせる味と香り。シルキータッチ。のど越しよい。
澄んだレンガ色。
口から鼻にかけて香り、味のふくらみ、余韻がある。
よく熟成されている。


上位3つはピノノワールになったけど、それはおれの好みかな?(笑)
この中で一番高いのは\6,300。
さてどれでしょう?(笑)

皆さんもコストパフォーマンスの高いワイン見つけたら教えてくださいね(^^)

□■□-----------------------------------□■□

RSSの有効性をはかる為にはじめたblogのはずなのに、楽天blogはRSS対応じゃないのね(^^;<調査不足でした(笑)

RSSリーダもかなり前にDLしておいたのに(笑)
[RSSリーダ]パラボナミニの作者さんのPAGE

RSSの解説はこちら。
パラボナミニ作者さんによるRSS解説PAGE

RSSの詳細は上記PAGEにゆずるとして、RSSリーダ使えなきゃ意味が無くなってしまうので、苦肉の策としてRSS対応の「某blog」「某レンタル掲示板」等をリーダに登録して様子見てます(^^;

それぞれのPAGEの更新情報が見出しつきで見られるので便利♪

□■□-----------------------------------□■□

先日ハンバーグを食べられなかったのでリベンジ(笑)
この間とは違う店にしたので、ランチは16:00までO.K(^^)
おいしかった♪

帰ってきて日記の続き打ち終わったので、これからいつものBARいってきます(^^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 13, 2005 06:43:08 PM
コメント(4) | コメントを書く
[ワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Schlafmittel_DRC

Schlafmittel_DRC

Favorite Blog

モルトウイスキー&… ophiuchiさん
お気楽主婦ジュンの… お気楽自由業ジュンさん
★NANA+Cafe★ 絵理すけ☆☆さん
令和維新への挑戦 平成維新への挑戦さん
大人の隠れ家◆ROS… ivory0008さん
葡萄園 11290715さん
I love wine shinakunさん
マンスリーWINE会 t.yさん
としのすけのワイン… @としのすけさん
ワインな日々~葡萄… 葡萄酒呑呑さん

Comments

Schlafmittel_DRC @ Re[1]:起きた。(08/22) >めぐさん おはようございます♪ >あれ…
アマゾラバイバイ @ Re:起きた。(08/22) あれ、大丈夫ですか? なにかやらかしまし…
Schlafmittel_DRC @ Re[1]:17日の日記(08/17) >めぐさん こちらこそご無沙汰してますm…
アマゾラバイバイ @ Re:17日の日記(08/17) ご無沙汰です! ダイビングはまだやった…
Schlafmittel_DRC @ Re[1]:土曜~ さいご。(06/25) >hiroさん こんばんは♪ コメント早い…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: