schuna-ism

schuna-ism

極楽・快適入院ライフ!? 1

極楽・快適入院ライフ!?

4月24日   入院 1日目(お産当日)

明け方BABYを産んで、まだ数時間しか経ってない。ぺちゃんこのおなか(でも皮がなんだかぶよぶよ~んとしてる。伸びてんだな・・・)。相変わらずジンジンする足。でも、もうお産のときの痛みはちっとも覚えてない。すごいな、女の人の体は、と実感。男の人は同じ痛みは理論上では絶対に我慢できないらしい。
ダンナさんの旅両親がさっそくBABYの顔を見にかけつけてくれた。
私の両親、おばあちゃんまでもが会いに来てくれた。
部屋に連れてきてもらったBABYはガッチリ眠ってる。たくさんの人に囲まれて幸せなBABY!

みんなから「名前は?」と聞かれるが、この時はまだ2,3候補があってはっきり決めてなかったので、決まったら発表するよ、ということで、この日はまだ名無しのBABYなのでした。

   + + + + +

迎えに行ったついでに買ってきてくれたシップで足は少しはマシになった。
さんきゅう、ダンナ!

みんなが帰った後、なんとなく嫌~な感じがお腹に・・・。陣痛?そう陣痛に近い感じ。キューっと絞られるような痛みがお腹に。そして追い討ちをかけるように、麻酔が切れてきた会陰からじわじわと痛みが・・・・!
至れり尽せりで『極楽・快適』と思っていた入院ライフは『痛みとの闘いライフ』へと変わっていくのであった。。。。。

「キュー」っとくる痛み、これは後陣痛。その名の通り、まさに陣痛のような痛み。大きくなっていた子宮が元に戻ろうとするときに痛むらしい。
初産婦さんはナイ人もけっこういるらしいが、私はアル人だったらしい(>_<)
陣痛は、その後に十月十日腹の中で暖めたBABYに会える!という、人生において、おそらくイチバンと言っても過言ではない感動の対面が待っているから、我慢しようという気持ちになれる。
がしかし、後陣痛の後には・・・特に目に見える感動もご褒美(?)もナイからちょっとも我慢しようと思えない(我慢嫌いなもんで・・・)!っつーか眠れないくらい痛いので痛み止めの薬をもらう。

後陣痛に苦しむ私だが、実はもっともっと痛いものが・・・。 会陰。
裂傷が痛いのか、縫ったところが引き攣れて痛いのか。そんなことはどーでもいい。痛い!まぢで!立つのも、歩くのも、座るのも、何をするのも痛い。じーっとしてても痛い。どーしろっちゅーねん。ましてや、トイレなんて!!!立ち座りで痛い、しみるから痛い、縫ってる所がまた切れたりしないか怖い、もう最悪(T_T)
痛いのダブルパンチで何もしてないのにかなり疲れた。。。。
ついでに、白血球値が高めなので、下がるまで朝夕おしりに注射でトリプルパーンチ!(この注射、入院3日目まで続く)


本日のBABY
今日はお産当日なので、お客さんが来てる間だけ部屋に来た。産まれて12時間は
保温しないといけないのでしっかり毛布に包まれている。部屋にいる間はずっと眠っていたzzzzz


次へ
入院ライフ2へ



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: