五郎のイギリス日記。

五郎のイギリス日記。

PR

Calendar

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Comments

坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
tosshan @ Re:竹本恵さんは生きて帰ってこないだろう。(01/19) ちゃんと生きて帰ってるもんね。
msk222 @ Re[1]:昨夜の映画「泥の河(09/20) ぼちぼち7203さん >泥の川、、。って黒…
ぼちぼち7203 @ Re:昨夜の映画「泥の河(09/20) 泥の川、、。って黒岩重吾さんでしたか。 …
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
2006.03.25
XML
2006年3月25日(土)
アメリカ、イギリス、オーストラリア、そして日本は、
イラン攻撃の準備行動を開始したんだと思う。

イラクからの撤退延期は、ブッシュの任期中にイラン攻撃をやりたいから。




アメリカのイラン攻撃の理由

1)イラクの石油に続き、今度はイランの石油資源をすべて盗みたいから。

2)米景気はもうピークをつけ、いずれ不況に向かっていくから、
  過去にやってきたように、世界最大の軍事産業の出番をつくってあげる。
  爆弾やミサイルという在庫を使わないと、次の生産のための注文がこないから。

3)イランへの攻撃すると、イランの油田やパイプラインが破壊され、原油は100ドルを
 めざして暴騰する。あるいは攻撃前にイランが輸出停止する。それも結果は暴騰。
 これぞ、世界の石油メジャーの目指すところ。石油産業は笑いが止まらない状況を
 再び実現させるため。

4)最終的に中東全域を支配する。ロシアや中国が手をつける前に。
 これは覇権という政治目的。 


5)もう一つの理由はブッシュの支持率が34%程度と最低水準。
 アメリカ人の半分はアホやから、戦争すると、支持率が上昇する。


トマホーク

↓ ↓ ↓

そして今後の予想される出来事。

もう戦争を決定したのだから、その準備をだまってする。


中国の胡錦涛が4月20日にブッシュと会談する。
表面的には貿易赤字解消のために、人民元をあげろとか
著作権問題、人権問題なんとかせーと言う。
しかし本当のねらいは。。イラン攻撃するから、国連のアンポン理事会
で協力せーよと。。

ロシアにも協力させるように。。Timesの記事のように
ロシアが汚いことを裏でやっているというキャンペーンを開始。


アメリカと、イギリス。。オーストラリアで白い粉が発見される。
すべて自作自演。

捕まったテロリストがこんなことを言ったと。。
イランとの関係を好きなように言う。

アルカイダはイランの支援を受けているという。ありとあらゆる、材料を
適当に世界じゅうにばらまく。


北朝鮮のテロリスト的行動の証拠、本物、偽物併せて


チェイニー副大統領が好きなFOX newsの報道内容を追っかけよう。

イランとの軍事ハイテク物資のビジネスをしてる企業の摘発。
測定器とか金属加工機とか。


戦争開始が近くなると、 イラン国境で国籍不明の白人が逮捕される。

すべて、イラク攻撃と同じパターン。

本当に罪深い、アホな国。。アメリカ。。イギリス。。オーストラリア、そして
日本。



原油価格暴騰の準備しておいたほうがいいですね。

これから海外留学する人は、その行き先をまじで考えるべきですね。 イギリスでもロンドンは避けたほうがいいですね。

次はアルカイダが狙うとしたら、
再びアメリカ本土。
そして ロンドンとシドニーと東京でしょう。


五郎。

犬小屋








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.26 02:58:56
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アメリカのイラン攻撃決定の理由(03/25)  
次はアルカイダが狙うとしたら、
再びアメリカ本土。
そして ロンドンとシドニーと東京でしょう。




東京でしょうね。

まちがっても、大阪ではなさそうです。
東京が打撃をうければ、日本は相当堪える。
そういう仕組みをつくりあげてしまっている今
が、効果的でしょう。

道州制など、いつのことになるかわからない。
それだけリスクは高い事態にあるということ
なのでしょう。

私は、すでに湖北に「疎開」していますが、、、
(笑)
(2006.03.26 07:46:21)

Re[1]:アメリカのイラン攻撃決定の理由(03/25)  
scot五郎  さん
シャルドネ☆さん
日本がターゲットになった場合、
全体の機能を破壊するという意味では東京ですね。
皇居はほぼ無防備。丸の内、六本木、兜町あたりですかね。東京以外では名古屋。北九州かもしれません。名古屋は自動車産業、航空機産業、セラミック産業等々、重要拠点でここがアルカイダや北朝鮮のターゲットになると、世界は大混乱ですね。北九州も今は自動車の一大拠点、あと半導体の大拠点。大阪は警備らしきものは何もないですね。大阪府警は
のんきなもんですし。だけど破壊するターゲットがないですね。案外吉本興業だったりして。 (2006.03.27 02:13:52)

Re:アメリカのイラン攻撃決定の理由(03/25)  
Jenny さん
ホントに困った国ですよね。NYやLAが攻撃されて壊滅状態にでもなれば物事わかるんでしょうか。それでも分からないかな。多くの人は他国に興味もないでしょうし。 (2006.03.28 08:12:21)

Re[2]:アメリカのイラン攻撃決定の理由(03/25)  
scot五郎さん
>シャルドネ☆さん
>日本がターゲットになった場合、
>全体の機能を破壊するという意味では東京ですね。
-----



手薄で、効率的な日本破壊ならば若狭という手
があります。三陸海岸でもよろしいか。



http://www.powerwings.net/html/exhibition/img/ex041001b_2.jpg



http://www.geocities.jp/tobosaku/kouza/image/jisinbig.jpg (2006.03.29 20:19:06)

Re[1]:アメリカのイラン攻撃決定の理由(03/25)  
五郎 さん
Jennyさん
>ホントに困った国ですよね。NYやLAが攻撃されて壊滅状態にでもなれば物事わかるんでしょうか。それでも分からないかな。多くの人は他国に興味もないでしょうし。
-----
まったくその通りなんですよね。自国がよその平和に暮らしている人々を、彼らが何もしてないのに、
ミサイルをぶち込んでいるっていう認識のかけらもないみたいね。「テロとの戦い」と言われれば、ふんふんと納得してします。米国民の半分は本当にどうしようもないパープリンな頭の構造ですね。 (2006.04.03 03:00:44)

Re[3]:アメリカのイラン攻撃決定の理由(03/25)  
五郎 さん
シャルドネ☆さん
>三陸海岸

一般市民が傷ついてはいかんですが、民主党の小沢一郎なら、ミサイルでやられても日本のためにはよいことかもしれません。

(2006.04.03 03:02:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: