おはよ~♪コンスタンティンだぁ~♪(笑)

そうね、そう言われてみれば、そつがなくまとまっていたかも・・・(笑)
関西人にはツッコミどころは必須条件よね?
ルシファーの出てくるあたりはどうだった?あそこでもやっぱりツッコミ場所としては、物足りなかったか!(笑)
トラバいただいて帰りますね!ではまた~♪ (2005.04.26 07:06:08)

せび邸

せび邸

2005.04.24
XML
カテゴリ: 映画
世界観や人物設定、サイコーでした。マンガ大国ニッポンで生活する私たちには、なじみやすい設定かもしれません。こんなカンジです。


神と悪魔が人間界を使ってゲームをしている。それは、どちらがより多くの人間を自分の領域(天国または地獄)に呼べるかというゲームだ。
神または悪魔は直接人間界に入ってこれない、というルールがある。
そこでハーフ・ブリードという神(または悪魔)と人間とのアイノコ(?)が、神(または悪魔)の意思を実現させるため、人間界にやってきている。
キアヌ・リーブス演じるコンスタンティンは、魔界からやってきたハーフ・ブリードを魔界に追い返すことで徳を積み、天国に行こうと思っている霊界探偵だ。


こういう設定を見て、ふと思い当たるのはマンガ「幽々白書」なわけでして、これは偶然の一致のような気がするんですが、日本のマンガの発想はやっぱすごいな、とまず思いました。

コンスタンティンはやることや生活スタイルはハードボイルド系なんですが、すべての行動の原点が「地獄に行きたくねぇ」ということだったりします。そこが小市民的に微妙にダーティな香りです。映画のオープニングでいきなり肺がんで余命1年だったりもしますし、子供のころから悪魔が見える、みたいな設定だったりします。
ヒロインにもまたいろんな属性がくっつけてあります。
双子の妹がいて、妹は悪魔に殺されていて、やっぱ子供の頃からあの世のものが見えていて、美人刑事であって。。みたいな。。


どことなくいかがわしさや胡散臭さのある設定には、それなりの語り口があるのではないかと、思いました。ちと語り口がソツがなさすぎさわやかすぎて内容と合ってねぇぞ、と、思ったのでした。よくも悪くも大きな破綻がないのです(笑)。
「んな、アホなっ!」
と、突っ込むところがほしかったな、と(笑)。
私の関西人マインドは、
「んな、アホなっ!」
と突っ込みつつも、
「まぁまぁ、もうちょっと言うてみ? 聞いてみたるわ」
なーんて、にやにやしながら相手のウソのおもしろさを楽しむのも悪くないっすからっ。遊び心っていうんでしょうかね(^◇^)
なもんで、この映画、わたし的には、エビ6尾(10尾満点)あたりかな、と、思うのでありますっ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.26 20:16:53
コメント(14) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コンスタンティン(04/24)  
サリー1020  さん
うぉぉ、こういう話だったのですか。
先日、ナショナルトレジャーに行ったとき、予告編をみて、キモコワイ映像だったので、どうも見る気が起きなかったのですが、ストーリーは大丈夫な感じです。
けど、大画面で見たら、もう金縛りになりそうなので、テレビ画面で見たいかも?
先日、テレビで「ギャングオブニューヨーク」を見て、スコセッシの黒い血の映像に失神しそうになってしまいました。
もう、残虐映像はダメです(泣) (2005.04.24 21:06:25)

Re[1]:コンスタンティン(04/24)  
セビセビ  さん
サリー1020さん
>うぉぉ、こういう話だったのですか。
>先日、ナショナルトレジャーに行ったとき、予告編をみて、キモコワイ映像だったので、どうも見る気が起きなかったのですが、ストーリーは大丈夫な感じです。
>けど、大画面で見たら、もう金縛りになりそうなので、テレビ画面で見たいかも?

なるほどなるほど。。
でも残虐シーンはまったくなかったすよ?
ダーク・ファンタジーって感じの仕上げ方でしたし、
闘うシーンでも血とかは全然飛び散らなかったです^^
そういう点ではOKなんですが、はちゃめちゃさがない分、爽快感もないって感じで。。(笑)
微妙でしたっ。
(2005.04.24 23:43:21)

Re:コンスタンティン(04/24)  
gomachiro  さん
見ましたニャン!!
イザベルの猫”ダック”というのが
でてきますよね・・・・
それにでてくる
ロシアンブルー
めちゃカワウィーニャン!!
すいません
猫バカで・・・・ (2005.04.25 03:06:38)

Re:コンスタンティン(04/24)  
gacha-danjhon  さん
6尾とは、面白かったわりには辛い点ですね?(笑)
私のみた「地球最後の男」に比べたら15尾くらいあげたいです。
聖書や 悪魔や 、、こういうのはいくらでもB級になりますね。 (2005.04.25 18:20:39)

Re[1]:コンスタンティン(04/24)  
セビセビ  さん
gomachiroさん
>見ましたニャン!!
>イザベルの猫”ダック”というのが
>でてきますよね・・・・
>それにでてくる
>ロシアンブルー
>めちゃカワウィーニャン!!
>すいません
>猫バカで・・・・
-----
あはは。ネコ好きなんですか?
私はなぜかネコに好かれる体質?なんです(^◇^)
イザベルの猫、なんか微妙にブッチャイクでそこがかわいかったような記憶が。。
いや実はよく覚えてなかったりなんですが。。汗 (2005.04.25 20:19:40)

Re[1]:コンスタンティン(04/24)  
セビセビ  さん
gacha-danjhonさん
>6尾とは、面白かったわりには辛い点ですね?(笑)
>私のみた「地球最後の男」に比べたら15尾くらいあげたいです。
>聖書や 悪魔や 、、こういうのはいくらでもB級になりますね。
-----
えへへ。。汗
なんてゆーか、楽しかったんですが、
ふと気付くとどうなのかな、と思うところがいくつかあって。。汗

地球最後の男って、そんなにサイアクな映画だったんですか?
いつごろの映画すか?
(2005.04.25 20:21:50)

Re:コンスタンティン(04/24)  
夏恋karen  さん

Re[1]:コンスタンティン(04/24)  
セビセビ  さん
夏恋karenさん
>おはよ~♪コンスタンティンだぁ~♪(笑)

>そうね、そう言われてみれば、そつがなくまとまっていたかも・・・(笑)
>関西人にはツッコミどころは必須条件よね?
>ルシファーの出てくるあたりはどうだった?あそこでもやっぱりツッコミ場所としては、物足りなかったか!(笑)

あ~、あそこよかったっす^^
そうくるかっ、て、カンジでしたっ(^◇^)ケケケ
そのあとのハーフブリードの天使が実は仕掛け人、て、とこも、
「やっぱお前かいっ!」て、心の中でつっこんでましたです(笑)

>トラバいただいて帰りますね!ではまた~♪
-----
おお。。おいらもトラばらせて頂きますね (2005.04.26 22:56:03)

Re[2]:コンスタンティン(04/24)  
gacha-danjhon  さん
>地球最後の男って、そんなにサイアクな映画だったんですか?
>いつごろの映画すか?
-----
こちらに来てコメントいただいてありがとうございます。
最悪というか、ある意味見どころあり、、ってかんじなんですけどね~。天使。。 (2005.04.28 18:16:11)

Re[3]:コンスタンティン(04/24)  
セビセビ  さん
gacha-danjhonさん
>最悪というか、ある意味見どころあり、、ってかんじなんですけどね~。天使。。

いや~、マジ、そそりますよ、天使のかぶりもの。。(笑)
昨日うちの目の前にあるレンタル屋で探したんですが、ありませんでした。残念っ。
今度はTUTAYAに行ってみますっ
まじ見たいっす(^◇^)
(2005.04.29 09:44:46)

言い忘れてましたが  
gacha-danjhon  さん
新作でした! (2005.04.29 11:58:35)

Re:言い忘れてましたが(04/24)  
セビセビ  さん
gacha-danjhonさん
>新作でした!
-----
おお。。ありがとございますっ!
あれからがちゃさんの日記読み返していて、新作だったのに借りてしまったって、
ちゃんと書いてあったのをみつけてました。。ごめんなさい。。(。-人-。) ゴメーン (2005.04.29 12:47:25)

こんにちは~!!  
PAPITIGO  さん
★セビセビさん
あらあら。。
エンドロールの事は、私も実は必死で調べた一人でして。ここで書いてもよろしいでしょうか??
そこまで差し支えない内容だったと勝手に思いましたので、思い切ってここで書かせて頂きますね!!



【以下ネタバレ!!危険!!!】


てことで。まだ見ていない肩は飛ばして下さい。

まず、ハーフブリードという存在の設定を理解しておくと、おのずと予想できる内容です。
コンスタンティンの世界で、人間の魂は、良い行いをすると、天国に。悪い事をすると地獄にという設定ですね。
そこで、より善行・悪行を行った魂は、分かりやすく言うと魂の昇格のような事が起こり、
それぞれ、ハーフブリード(天使)・ハーフブリード(悪魔)となり、再び人間界に生まれ変わり、影響を与えるという設定です。
コンスタンティンが最後に天国へ導かれるのも、自己犠牲(善行)あっての事でしたね。

さぁ、本題ですが。
映画の中で、より善行・悪行を行った魂が他にもいましたね。
そうです。助手のチャズ君ですねぇ。
悪魔との戦いに、自分の命をも顧(カエリ)みず挑んだ彼は、その善行により、ハーフブリードとなるはずです。
そこで、エンドロール↓

【チャズの墓の前に立っているコンスタンティン。
  墓の上に愛用のライターを置き、去ろうとする。
     何かの気配を感じ、 振り返ると。。
  そこには死んだはずのチャズが…。
 チャズは甦り、羽根が生えて天国へと向かった・・・】

と、どこかのHPに書いてありました。。
多少表現は違うかもしれませんが、意味はほとんど同じです。
結局、コンスタンティンの仲間は全員死んでしまったわけで。そのままでは後味悪いですよね。。
このエンドのおかげで良かったと思える方が大分増えたのではないかな~と思いました。

このカキコは、ネタバレですので、ご自由に削除して下さいね☆またおじゃまします♪ (2005.04.29 13:18:18)

Re:こんにちは~!!(04/24)  
せび さん
PAPITIGOさん
>★セビセビさん
>あらあら。。
>エンドロールの事は、私も実は必死で調べた一人でして。ここで書いてもよろしいでしょうか??

おおおおぉぉおおおぉ。。
ありがとうございますぅぅぅ。。
救いのあるラストシーンだったんですね~
見たかったす~(^▽^)
この映画に含まれたいろんな事柄は、語れることがいっぱいっすよね(^◇^)ケケケ
(2005.04.29 20:26:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

セビセビ @ Re[1]:元気です(06/17) blue rose2792さん あそことはまた別のあ…
blue rose2792 @ Re:元気です(06/17) それはなによりでした。 ほっといたしま…
セビセビ @ Re:やっぱり!?(01/22) せしるんさん おぉ。。 だいたひかる…
せしるん @ やっぱり!? 私も鳥居みゆきを見たとき、戸川純を思い…
セビセビ @ Re[1]:とあるプチ・オタの見たいもの探し(01/18) sally-1020さん ご無沙汰っす^^ 絶望…
sally-1020 @ Re:とあるプチ・オタの見たいもの探し(01/18) ご無沙汰しております。 先日は有難うご…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: