せび邸

せび邸

2006.05.22
XML
カテゴリ: つれづれ日記
今日の東京都下は暑かった。。
なのにこういう日に限って、立川まで行かなきゃならなかった。
冬の間は汗をかかないから汗腺が閉じてて。
毎年春から夏にかけて熱中症になりかけるので要注意! とか思ってたけど、なんともなかった。
いい感じで汗が出て、私の体温調節はうまくいっていた。
先日蒸し暑い京都で歩き回っていたのがよかったんだと思う。

気温はともかく京都はじめじめしてたのだ。
「そういや京都はこうだったなぁ」と思ってたら、「昨日まではこうじゃなかった」とさりぃさんに言われて。「あれれー??」と思った。んなこともふと思い出していた。


京都にはハンカチとか持って行ってなかったから、大丸でタオル生地のハンカチを買った。

デコをてからせたままさりぃさんと会い、そのまま2度と会う機会がなかったとしたら。。
さりぃさんの中で私は、永遠にデコをてからせた男になってしまうではないかっ。。! 
元々デコの面積が広いので、多少のてかりはやむをえないのだが、「顔はなんだかもう覚えてないけど、デコがてかってたのはよく覚えてる」なんてはめになるのはさけたかった。笑。

なんてことを思い出していたら、ライヒ君のことも思い出した。
京都に着く前日のことだ。
肌寒い新宿で誰もが長袖を着てる中、ライヒ君だけ
「暑いから」
なんて言って、半袖シャツを着てた。
「寒いんちゃうん?」
と何度尋ねても、
「寒くないよー。むしろ暑いくらいやでっ」

そうそう。
ヤマンバ風のギャルな集団も半袖だったな。。
その意味でライヒ君とヤマンバちゃんたちは<同じくくり>だったけれど、その事実を指摘されたライヒ君は、ほんの少し、嫌そうな顔をしててそれもおかしかった。笑。


立川の用事は、知り合いの法律家の事務所に尋ねて行くことだった。
お客さんにのっぴきならない事情があり、それを解消するためにはプロを介入させたほうがよさそうだったのだ。

電話かかってきたフリをして、表に出てタバコとか吸ってみてた。
空が青かった。
と、書ければかっこよかったんだが。。
実際は曇ってて灰色だったぞ。。低い雲がたちこめてて。まるでこないだの京都みたいにじめじめしてたんだ。

雲を眺めてたら、天丼が食べたくなった。
なのでしばらくその雲と私と天丼の関係について考察してみた。。
でも帰りにはそんなことすっかり忘れて、冷やし中華で昼食した。
くらげが入ってなかったのが、ちと残念だったな。。
くらげのコリコリ感と冷やし中華、けっこう合うと思うので。たまに入ってる店に当たるとすごくうれしいかったりする。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.22 20:00:27
コメント(6) | コメントを書く
[つれづれ日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今シーズン初の冷やし中華。うまかった。(05/22)  
海月8926  さん
冷やし中華大好き。
ゴマだれが1番すき。鳥のささ身を茹でてマヨであえて、ゴマだれかけたら最高♪
食べたくなってしまった・・・。 (2006.05.22 19:51:41)

Re[1]:今シーズン初の冷やし中華。うまかった。(05/22)  
セビセビ  さん
海月8926さん
>冷やし中華大好き。
>ゴマだれが1番すき。鳥のささ身を茹でてマヨであえて、ゴマだれかけたら最高♪
>食べたくなってしまった・・・。
-----
あー。
ごまだれ、いいですね~
てゆーか今日食べたのが笹身でしたよ?(軽く自慢してたりして。。笑)。

笹身入りも、うまそーだっ☆
冷やし中華の季節ですなぁ。。
(2006.05.22 22:26:12)

トップの絵  
gacha-danjhon  さん
マグダラのマリアですね!
へ~へ~へ~。。
色んな絵があるんでしょうねー、彼女。

「女教皇ジョアンナ」の表紙の絵の作者かな? (2006.05.22 23:14:46)

Re:トップの絵(05/22)  
セビセビ  さん
gacha-danjhonさん
>マグダラのマリアですね!
>へ~へ~へ~。。

3へ~ かヨ。。笑
失礼しました。。汗
この絵のマリアが持ってるものも聖杯なのかなぁ、と思ったもので。。

>色んな絵があるんでしょうねー、彼女。

>「女教皇ジョアンナ」の表紙の絵の作者かな?

ん? それなんだろ?
あとでググってみますね~
この画家、なにげにファンが多いみたいです。
たしか中世の人なんですが。。
(2006.05.22 23:54:26)

Re:今シーズン初の冷やし中華。うまかった。(05/22)  
sally-1020  さん
立川の用事は、知り合いの…という下り、私の好きな感じの小説語調です。
なぜだ?
強いて言えば、「プロを介入させた方がよさそうだったのだ」が「プロを介入させるほかなかったからだ」であれば、言うことナス!
と、勝手に評論してすみません。
急に、自分の好きな文体が出てくると、こういう反応を見せます、私。
やっぱ、せびさん、小説書きになるのがイイのかも? (2006.05.23 01:54:53)

Re[1]:今シーズン初の冷やし中華。うまかった。(05/22)  
セビセビ  さん
sally-1020さん
>立川の用事は、知り合いの…という下り、私の好きな感じの小説語調です。
>なぜだ?
>強いて言えば、「プロを介入させた方がよさそうだったのだ」が「プロを介入させるほかなかったからだ」であれば、言うことナス!
>と、勝手に評論してすみません。
>急に、自分の好きな文体が出てくると、こういう反応を見せます、私。
>やっぱ、せびさん、小説書きになるのがイイのかも?
-----
そうかぁ。さりぃさんの好きな文体はこんな感じでしたかぁ。
ぎゅっと凝縮された文体(情報量が多い文章)?
言葉どうしのつながりが明確に指示されてる文体かな?
これ、私の中ではハードボイルドに分類される文体やったんで、だいぶ前から日記ではあまり使わないようにしてました。理由は。。秘密です(なんでだっ?? 笑)。

小説家~!? ありがとうです。
一生目指し続けたい職業だけど、最近の読書量じゃ足りてないなぁ。。汗
若い頃、ちと目指したことあったけど、同じお仲間に冗談半分にでこう言われました。
「せびは貧乏生活に耐えられなくなるから、芸術系はムリなんでは??」
実際、その通りになっちまったのがちょっと悔しいかも。。o( ̄― ̄;)ゞううむ
それとですね、
「でも今はおれ、お金持ちさっ」とか、そういう話にもなってないところがさらに悔しい。。汗
(2006.05.23 18:56:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

セビセビ @ Re[1]:元気です(06/17) blue rose2792さん あそことはまた別のあ…
blue rose2792 @ Re:元気です(06/17) それはなによりでした。 ほっといたしま…
セビセビ @ Re:やっぱり!?(01/22) せしるんさん おぉ。。 だいたひかる…
せしるん @ やっぱり!? 私も鳥居みゆきを見たとき、戸川純を思い…
セビセビ @ Re[1]:とあるプチ・オタの見たいもの探し(01/18) sally-1020さん ご無沙汰っす^^ 絶望…
sally-1020 @ Re:とあるプチ・オタの見たいもの探し(01/18) ご無沙汰しております。 先日は有難うご…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: