せび邸

せび邸

2008.11.21
XML
カテゴリ: 映画


ケヴィン・ベーコンが出てたので、もし作品がつまらなくても彼のあのなんともドナルドダック的な奇妙な濃さを見ていれば楽しめるだろう、と思って借りたら、これまたけっこういい映画でした。
かつてホラー映画では、ホラーな事件をきっかけに家族が崩壊していったり、元々崩壊してるっぽい家庭にホラーな事件が起きるというなんとも言えずダークな設定がよく見られた気がするんですが、本作の家族の絆は揺るぎませんでした。それがとっても美しいなぁ、と思いました。

ホーム・パーティの座興で、妻の妹に催眠術をかけられた主人公(ちなみに義妹は催眠術関係のプロではないw)が、そのときにかけられた暗示(「もっと視界を広く持て」)によって、死者からのメッセージを受け取れるようになる、という設定も、いかがわしさがあって作品の雰囲気(てゆーかケヴィン・ベーコン?)にあってました。
義妹はいくぶん攻撃的な性格をしている主人公に対し、「もっと視界を広く持て」と暗示をかけるわけなんですが、それで幽霊を見ちゃうようになる、というのが、なんともステキな設定だと思います。
こんなふうに微妙に笑えるシーンがけっこう多くて、そういう意味でも楽しめました。
残虐シーンは皆無といっていいのですが、爪がはがれるシーンがあって、個人的には一番苦手な残虐シーンなので、思い出すと今でもみぞおちのあたりがむずむずします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.21 17:25:02 コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

セビセビ @ Re[1]:元気です(06/17) blue rose2792さん あそことはまた別のあ…
blue rose2792 @ Re:元気です(06/17) それはなによりでした。 ほっといたしま…
セビセビ @ Re:やっぱり!?(01/22) せしるんさん おぉ。。 だいたひかる…
せしるん @ やっぱり!? 私も鳥居みゆきを見たとき、戸川純を思い…
セビセビ @ Re[1]:とあるプチ・オタの見たいもの探し(01/18) sally-1020さん ご無沙汰っす^^ 絶望…
sally-1020 @ Re:とあるプチ・オタの見たいもの探し(01/18) ご無沙汰しております。 先日は有難うご…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: