♪だいだい♪の日々徒然日記

♪だいだい♪の日々徒然日記

PR

プロフィール

だい母

だい母

カレンダー

コメント新着

だい母 @ 洋梨さん ホントいつになったらおさまるんでしょう…
だい母 @ yukino0411さん すごいでしょ? TVで報道されていたと…
洋梨@ いつになったら、、、 函館市も相変わらずインフルエンザ警報発…
yukino0411 @ Re:いまだに・・・(11/10) すごいですね・・・ 生徒の半分が感染す…
だい母 @ あきさん 元気そうでなによりです。 町内でもこっ…
2008年02月02日
XML
カテゴリ: 家族
今日は幼稚園のお友達N家一家と一緒にワカサギ釣りに出掛けました
パパが積極的にN家ママにアタックして(笑)実現しました。
私は寒いのが苦手なので行く気はなかったのですが・・・誘った手前行かないわけにもいかず

朝4時半に起きて、5時10分出発。
幼稚園近くのコンビニで5時半に待ち合わせして出発しました。
まだ辺りは真っ暗でしたがだい★もノリノリ。

途中トイレ休憩をしながらも7時半前には目的地置戸町鹿の子ダムに到着。
早速荷物を降ろし、ソリに乗せて湖へ。


わかさぎ 穴.JPG

その後テントを設置。
わかさぎ テント.JPG
我が家のテントはパパが独身時代から愛用している10年ものです。

そして早速釣りはじめました。
が、ここでトラブル発生。
N家のKくんが穴の中に足を突っ込んで
意外と深いので足の付け根まで濡れてしまいました。
なので着替えと我が家の長靴をお貸しするために一旦車に戻りました。

その間・・・だい★は4匹釣り上げていました。
その後私も参戦。
トータルで私は14匹釣りました♪
わかさぎ.JPG
結局我が家は全部で18匹でした。


でもお友達と一緒なので楽しそうでした。

テント内では簡易ストーブも焚くのでお湯を沸かしてお昼はカップラーメン
寒い体に身にしみます~

全然釣れなくなったので12時過ぎには撤去。
その後 芽登温泉
体の芯まで温まりました。

帰りの車でだい★爆睡。
ご飯を作る気力も残っていなかっただい母。
帰りにホカ弁を買いに寄って美味しくいただきました♪

で、家族全員7時半に就寝。
疲れたけどとても楽しかったです

釣ったワカサギは翌日フライにして美味しくいただきました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月08日 22時24分47秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ワカサギ釣り(02/02)  
えね☆  さん
たのしそうだー!!
こっちにも有名なワカサギ釣りのできる沼(笑 がありますがまだ行ったことありません。
寒いから行きたくない(笑

早く暖かくなって釣りにいきたいなw (2008年02月09日 06時46分58秒)

えね☆さん  
だい母  さん
>たのしそうだー!!
>こっちにも有名なワカサギ釣りのできる沼(笑 がありますがまだ行ったことありません。
>寒いから行きたくない(笑

>早く暖かくなって釣りにいきたいなw

私も寒いのがイヤだったので行きたくなかったのですが、意外にも楽しんで帰ってきました。
N家のママは仕事復帰されているので最近はゆっくりお話する暇もないので合間にお喋りして子も私も楽しいひと時でした。
えね☆さんちは海釣り派ですか??
春が待ち遠しいですよね♪
(2008年02月12日 21時03分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: