サカ好き(´▽`*)聖子の・・・なんとか。(笑)

サカ好き(´▽`*)聖子の・・・なんとか。(笑)

PR

Profile

albion★sei

albion★sei

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:再びイギリスへ!?!?(12/02) side effects cialis viagracialis kaufen…
http://cialisda.com/@ Re:再びイギリスへ!?!?(12/02) cialis safetybuy cialis doctor onlinebu…
はるか@ おひさ ・・・と思ったら、もう臨月! それどこ…
albion★聖子 @ ハル~~~♪ はるかさん >遅ればせながらご懐妊おめ…
はるか@ もう9ヶ月なんだね。 遅ればせながらご懐妊おめでとう。もうす…
albion★聖子 @ あいちゃま!!(笑) osaka aiさん 何故か沖縄で会ったオバ…
osaka ai@ あぁー すてきステキ癒される? ばあちゃんもい…
albion★聖子 @ アリガトウ~~♪ Kyornさん >結婚式にたいしての感想まさ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

玉石混淆変奏曲~ま… まささん5さん
Seeds kerayaccoさん
Natural Life Qoo。さん
エージェント・代理… 田邊伸明さん
ひえるんです おれんじうさぎさん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2007年04月16日
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: My Life(*´∀`)

(オードリーはおばあちゃん)
やから今日は3人のレジデンツと一緒にお葬式に行ってきた。

教会でのお葬式は初めてやったから一体どんなモノなのか不謹慎ではあるけど興味があった。

聖子も黒っぽい服に着替えて行きました~。
お葬式の感想は・・・意外と短い!!!!(時間が)
「え?もう終わり?」って感じやった(汗)

最初にパイプオルガンが流れ、オードリーが(棺おけに入って)入ってくる。
(棺おけを運んでるのは多分親戚の人たち)
それで、教会の聖職者が色々言葉を読んだり、ウチラも一緒に「アーメン」とか言葉を言ったり、歌を歌ったりする。
後は、身内の人やと思うけどオードリーの人生を説明してた。
ソコにはちょっとグッきた。
「故人は、この教会で結婚式をあげ、2人の子供をもうけました。」とか家族の名前も全部言っていた。
孫の名前まで。
「故人オードリーは、ランヘンノック・チェシャ・ホーム(聖子の働いてる施設)で素晴らしいケアを受けました。」
とも言っていて、
聖子は来たばっかりやったけど、オードリーに気持ちの良いケアをしてあげられたのか・・・とちょっと考えたね。

日本の葬式では「故人と最後のお別れです」つって、お花とか入れたりするでしょ?
そーゆーのは無かったなぁ。
埋葬する時にあるのかもしれないけど。。。

聖子は宗教が仏教なんで、いつも感じる『お葬式』って雰囲気とは違うから、何となく不思議な感じはしたけれど、でもやっぱり人が亡くなる悲しみは宗教や国や人種が違っても一緒なんだよな、、、悲しい雰囲気ってのは一緒だな。。。と思いました。

どうかオードリーが安らかに天国に行けますように。。。

聖子のじーちゃんは天国で元気かな???



話は変わって、何かーーー煮詰まってる。
常に胃がギューーーーーッッっとなっている。ちゃんと呼吸がしづらい。
まぁ原因は解ってるやけど、、、
人間関係って難しいやね。。。
アー ウザーー・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年04月17日 01時23分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[My Life(*´∀`)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: