サラリーマンの為の資産形成術&そうだ人事の話をしよう

サラリーマンの為の資産形成術&そうだ人事の話をしよう

2010.12.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近、会社も組合も盛んにワークライフバランスの重要性を強調しています。
「残業や休日出勤を減らしましょう」と。
人事をやってる人間が言うのもおかしいですが少し違和感を感じます。
当然不要な仕事は無くして業務の効率化は進めるべきです。
(日本の労働生産性は先進国の中でも恐ろしく低いです。)
ただ、20代・30代の頃からワークライフバランスなどと言っていてまともなビジネスパーソンが育つのでしょうか?
これから日本のライバルとなる中国には「ワークライフバランス」などという言葉はありません。
また、「人は仕事をすることでしか仕事を覚えられない」という気がします。
学生時代は「ゆとり教育」で会社に入ったら「ワークラフバランス」そんな草食系の世代から有能な経営者が生まれるのか、少し気になります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.05 08:04:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
連合・サービス連合傘下の@ 職場の嫌がらせ 連合・サービス連合傘下の 関汽交通労…
sekifumi @ Re:このままダンマリを決め込む?(09/09) マリンさん SBIブロードバンドキャピタル…
マリン@ このままダンマリを決め込む? SBIブロードバンドキャピタル投資、惨憺た…
sekifumi @ Re:3DSの相場は?(03/05) すずりん19さん すみません。すでに売却…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: