Apr 25, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類







捜し求めていたものに偶然にも今日の放課後出会ってしまった。





それは中央廊下のテーブルの上に何気なく積まれていた。








『文芸部 部誌』である。













以前他校の文芸部は書いた小説を本にして校内で配っている、


というのを耳にしてから、





「ウチの学校の文芸部は何をしているんだ」、と。


そんなモノ見たことない。


アタシの探し方が悪いのか??











そんな風に頭を悩ませ、



悶々とした日々を過ごしていた。













そうやってかなり注意していたつもりだったのに見つからず、



きっと身内だけで楽しむ部なのだと自分自身に言い聞かせていたところに、




今日の出会いであった。







しかも一気に2冊。










あぁ、やはり文芸部はアタシの期待を裏切らない。













その場で1ページ目を見ると、



「新たに入る生徒 要するに新入生の皆様へ送る」と書いてあり、



「送る」は「贈る」ぢゃないのかと思いながらも、





どうやら新中1・高1のコたちに向けたものであるらしい。











読み始めた。














表紙を1枚めくるとプロローグ的な文章が目に入り、



さきほどの「新たに入る生徒――」に続き、





「粒鮫よ 私もいつか仲間になろう タイム・パスト・ライク・アロー」とあった。









タイム・パスト・ライク・アロー。







読みにくいことこの上ないぢゃないか。







さらに「粒鮫」を調べてみると、


『老人』の意であるらしい。




ますます意味が分からない。


















その導入部分の次のページからは文芸部員がそれぞれ創作したであろう、


小説、詩、俳句などいろんなジャンルの作品が載っていた。









が。


それらには共通点があった。










何故かどの作者のものにも



「サンドウィッチ」



が出てくる。








あまりにも出てくるのでキーワードかと疑ったほどだ。




でも最後まで読んでも関連性が全くないので、


キーワードではなさそうだ。






ぢゃあ何故。








分かったのは文芸部内では今サンドウィッチブームであるというコトだけである。


















あともう1つよく出てくるアイテムが



「ナイフ」「包丁」



といった刃物類だ。






いずれも指&手首を切るなどの殺傷行為に使われている。















また、



「死にたい」「死ねばいいのに」



などというフレーズも多く見受けられた。
















え、新入部員を確保するために作られた部誌ですよね??



ブラックすぎて引かないか??

























それから文芸部員として書いてはならない文もあった。






「ああもうどうなんだろう・・・。

 見ていない人にはわからないかもしれない。

 そんなことが目の前で起こったのだ。」


小説の一部である。









サジ投げた??




そこを上手く表現して読者に場景を思い浮かばさせるのが


文芸部の腕の見せどころなのではないのか。



























挙げればキリがないほどツッコミどころ満載な部誌。





すばらしい。


読み終えるまでに何回呼吸困難に陥ったことか。



教育テレビ「おかあさんといっしょ」以来の衝撃である。







真面目に文章を書いてこんなに人を笑わせるモノが出来るなんて。











バカにしているのではない。



尊敬しているのだ。
























中でもアタシの1番のお気に入りはこの詩である。




「ペンネーム:Sさん」の作品。






「ナガタビロングライン


 キレイなスカイライン、飛行機雲

 スキップして歩きましょうよ

 すべてを蹴り飛ばして

 駅で買った切符は

 ’土星行き’

 矢印はお空に向いてた

 サンドウィッチを買ったわ

 輪になって座って食べたいの

 付き合ってよ、ランチタイム」












付き合ってよ、ランチタイム!!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 25, 2006 11:45:41 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

まゆみ07100914

まゆみ07100914

Favorite Blog

つづりがき ノーシスさん
サンジる日記。笑い… 大賛辞さん
爆裂竜之介時間 爆裂竜之介さん
ROLL!NG×ROLL!NG(仮) ぱあ子12さん
EVER LASTING LIE ~… 冬色の雫さん

Comments

【藤★めぐたん☆】 @ Re[2]:4年。(06/22) 社会人大変そうだねぇ~。 あたしは専業…
まゆみ07100914 @ Re[1]:4年。(06/22) 久しぶり! もちろん覚えてるよー♪ また…
【藤】´・ω・)? @ Re:4年。(06/22) っは。更新してる・・・!! 久しぶり~…
まゆみ07100914 @ Re:放置の中の更新(06/22) りえのだんなさん お久しぶりです! …
りえのだんな @ 放置の中の更新 最近トンと楽天は放置中 以前書き込んで…

Freepage List

***雑談。***


駅で。


カルピス。


宗教勧誘??


謎のぉばさん。


深刻そうな女性たち。


歌のぉ兄さん&ぉ姉さん。


英語の先生。


ヒール履ぃてるぉ姉さんたちへ。


眉毛。


セクハラぉじさん。


ゴキちゃん。


人間ゥォッチング。


見てゎぃけなぃもの。


モーォタ。


ぁり。


世界のことば。


気分で。


TVを使って。


職員図書館。


ぉまじなぃ。


プーさんの隠された真実。


ラヂォショッピング。


ぉもしろぃカップル。


σ(´Д`*)の値段。


σ(´Д`*)の金持ち頭脳。


σ(´Д`*)の恋愛観。


人形。


桃太郎。


店の名前。


体力テスト。


家㊥の入り口に。


にほんごでぁそぼ。


恋愛観再び。


チェンメ。


何で??


犬のぉまゎりさん。


登校。


ぅさぎとかめ。


『人類皆兄弟』の実感。


きつねとぶどぅ。


修旅1日目。


修旅2日目。


修旅3日目。


食ゎず嫌ぃ。


赤ぃくつ。


ぞぅさん。


新たな謎。


ボディートーク。


ボディートーク Part 2。


存在する意味。


生物の先生。


こんな例文使ぃますヵ?? Part 1。


カミキリムシ。


こんな例文使ぃますヵ?? Part 2。


30秒の壁。


解決。


ぁの人の恋愛。


新・体力テスト。


《過去TOP》タバコの規制。


寝言。


《過去TOP》無茶。


電車にて。


《過去TOP》対メル友裏ヮザ。


R。


『キー』の存在。


《過去TOP》お兄。


ぼったくりみかん。


《過去TOP》「信じてる」。


《過去TOP》やる気あるの??


《過去TOP》価値観のズレ。


早朝の悲劇。


気まぐれ。


ごもっとも。


2005文化祭。


長年の疑問。


修学旅行1日目~飛行機編~。


修学旅行1日目~西表到着編~。


修学旅行2日目。


***100の質問。***


++学生さんに100の質問++


サィト管理人さん!100回ボケましょぅ


O型に100の質問。


寝不足さんに100の質問。


***リンク。***


素材屋サン。


このサイトのリンク。


***頂きモノ。***


その1。


その2。




© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: