ぜみ珍のマニラ放浪記

ぜみ珍のマニラ放浪記

Feb 16, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
皆さんこんにちは。
長らく更新できず済みませんでした。
2/7から連日、グループのチェックインや夜のアテンドで、日記を書く暇が全くありませんでした。
今日も1組だけ、夕方にグループのチェックインがありますが、ようやく峠は越えました。
しかし…
あまりの忙しさに、どんな風に仕事をしていたか思い出せません。(´д`;
当然ですが、2週間休んでませんし…
とにかく、昼間はオフィスとホテルの往復で夜はアテンドを2組3組掛け持ちし、レストラン・カラオケ・ショークラブを行ったり来たりしていたなぁ…という記憶はあります。

そのグループも昨日までにほとんど日本に帰国されました。

でも、その方たちが帰国するのと入れ違いに、来週日曜日にまた2組お客様がマニラ入りします。
なーんだ、結局来週も休めないのね…(T▽T)

しかも、連日のナイトアテンドが祟り、またもや痛風の発作が出てしまいました。
いやはや、どうすりゃいいのか…
まあ、連日ガンガン酒飲んで、平均睡眠時間が4~5時間ですから、当たり前って言えば当たり前なんですけどね。
とりあえず、しばらくお酒は抜きますが、アテンドは避けられないし…
でも、昼間がちょっと落ち着いただけでもかなり精神的には楽ですね。

なんて書いてるうちにマニラは雨が降ってきました。
あーあ、なんか憂鬱…(´д`;
まあ、今日も元気出して頑張っていきましょう!


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 16, 2009 12:19:20 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:嵐の10日間(02/16)  
てぃてぃまらき さん
いつも 楽しく 拝見させていただいてます。 あまりにも  更新 されないので、 パロパロがばれて、  刺されたのかと 思ってました。 痛風  大変ですね。  私も 痛風もちなので、 辛さわかります。  大変な日が、つずくとは、思いますが.がんばってください。 (Feb 16, 2009 07:36:37 PM)

Re:嵐の10日間(02/16)  
ミッチャン さん
日々お疲れ様です。

本当にお忙しそうですね。

今回マニラ滞在中、唯一お話し出来たキムラレストラン
あの店のじゃぱゆきタレントのベアちゃんが、「日本人で英語の歌がここまで上手い人は初めて」みたいなことを私に言ってました。

あの時に一曲目に歌われた唄の曲目と歌手名を教えて下さい。

また初心者でも歌える簡単な英語ののりのいい歌あれば教えて下さい。 (Feb 16, 2009 08:17:45 PM)

Re:嵐の10日間(02/16)  
ももた7355  さん
お忙しい中何日かご一緒させていただきましたが、、
大変なお仕事だと実感させていただきました。

休めるときはできるだけ休むようにしてくださいね、、休む場所は、、もちろんオカマクラブ?? (Feb 17, 2009 12:43:02 AM)

再発  
summer さん
お仕事忙しかった様ですね。
しかも、痛風の発作では大変ですよね。
歩くの辛く有りませんか?
キムラレストランはLAカフェの近くのローカルなKTVに行ったのですか?
私も一度行きたいと思っています。
KTV930も行って見たいですね。
ぜみ珍さんのブログ拝見していますと早く渡比したく成りますね。
お体大切にお仕事、プライベートに頑張って下さい。 (Feb 17, 2009 02:55:31 AM)

乱気流  
fumiy さん
はじめまして
”2月20日マニラ発成田行きノースウエスト機千葉県銚子沖で乱気流に巻き込まれケガ人20名”です。乗ってた人は怖かったでしょうね。 (Feb 20, 2009 02:34:56 PM)

Re[1]:嵐の10日間(02/16)  
ぜみ珍  さん
てぃてぃまらきさん♪

お返事が遅くなってすみませんでした。
パロパロしてませんよ~(´▽`;
忙しくてそんな暇もお金もありませんので…(T_T)
貧乏暇なしとはまさにアコのことです。
まあ、忙しい方が無駄なお金を使わずに済みますのでいいのかもしれませんね。
こんな生活を続けていると確かに痛風にはいいわけないのですが、お互いに健康第一で頑張りましょうね。

(Feb 21, 2009 12:17:31 PM)

Re[1]:嵐の10日間(02/16)  
ぜみ珍  さん
ミッチャンさん♪

どうもその節はありがとうございました。
あのときの1曲目…何を歌ったかな?
たしか、クリフ・リチャード(CLIFF RICHARD)のオーシャン・ディープ(OCEAN DEEP)という歌だったと思います。
初心者の方は、スローバラードがいいのではないでしょうか。オーシャンディープは歌いやすいですよ。
フィリピンで人気のある歌手というと…
バリー・マニロウ(BARRY MANILOW)とかケニー・ロジャース(KENNY ROGERS)とか…
甘いラブソングが受けますね。
アコの持ち歌もラブソングばかりです。
元はと言えば、ウチの両親が洋楽好きで、赤ん坊の頃からカーペンターズとかサイモン&ガーファンクルを聞いて育ったそうです。(赤ん坊の頃のことなので覚えてませんが)
実際、幼稚園の頃はそういった洋楽のLPを聞いていたのを覚えています。
やはり、「鉄は熱いうちに打て」じゃないですが、小さい頃からの環境もあるのかもしれませんね。

(Feb 21, 2009 01:23:05 PM)

Re[1]:嵐の10日間(02/16)  
ぜみ珍  さん
ももた7355さん♪

お疲れ様です。
今回はアコの先輩の件といい、本当にお世話になりました。
まあ、好きでやってるからこそなのですが、それでも連日掛け持ちが続いたりするとやはりシンドいと思うこともあります。
でも、人気商売みたいなところもありますし、声がかかっているうちが華、とも思いますので、体が続く限りは頑張りたいですね。
また来週からいらっしゃいますよ、あの方が。( ̄ー ̄)ニヤリ
ぜひご一緒しましょうね!

(Feb 21, 2009 01:58:02 PM)

Re:再発(02/16)  
ぜみ珍  さん
summerさん♪

ようやく痛風の発作が落ち着いてきたところです。
でも今日はデートですので…ヾ(´▽`;)ゝウヘヘヘ
お酒はほどほどにして楽しんできたいと思います。
summerさんはいつでしたっけ?
早くマニラにお越し下さいね。

(Feb 21, 2009 01:59:51 PM)

Re:乱気流(02/16)  
ぜみ珍  さん
fumiyさん♪

書き込みどうもありがとうございます。
今朝の新聞でこのニュースを見ました。
着陸後に緊急の連絡をしていなかったために対応が遅れたとか…
乱気流は天災ですが、その後の対応の遅れは人災です。
絶対にあってはいけないことですね。
アコもマイレージの関係でNWをよく使いますが、こういうことが続くと乗るのが怖くなります。
コストカットと乗務員の対応のまずさは比例してはいけないことですよね。

(Feb 21, 2009 02:02:49 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
yosito@ 苦言 わけのわからんコメントぐらい、まだこの…
maliboy@ 謹賀新年 明けましておめでとう御座います 5日か…

Profile

ぜみ珍

ぜみ珍

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: