おはようございます。

3年間、風邪をひいていないんですね!
しかも花粉症も。
気力、体力ともに充実しているからかもしれませんね。ブログを読んでいて、特に気力の充実を感じます。
無事故、無災害、無罹患の長期記録をぜひ、作ってくださいね。 (2007年02月22日 09時36分54秒)

いい会社ってどんなだろう

いい会社ってどんなだろう

2007年02月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

仙台のコンサル マチスケさんの記事 を読んでいました。
それによれば運動量と大腸がんのなりやすさの関係に 明確な逆相関が
有るのだそうです。

 体を使う人のほうが使わない人に比べ大腸がんにかかりにくい
そういう調査結果がでており もっとも身体を動かすグループは
身体を動かさないグループと比べて
かかりやすさが なんと30%も低いのです。



アルツハイマーの予防には運動が確実だと言っておられます。

アルツハイマー.jpg

 運動が効果がなかったという報告はない一方 食べ物や
サプリメントの効果については結果が割れているのだとか・・


banner_04.jpg 人気ブログランキングへ


 ちょうど 昼の休み時間
こりゃ散歩に行かないわけにはいきません。

 カメラ片手にいつものように野原の中へ ・・・
このカメラを持っていくのが 散歩を長続きさせています。


 暖かいですからね。


梅の蕾.JPG

 そうは言っても 梅の蕾はこんな状態。
ここは アルプスを背景にした枝垂桜の撮影ポイントなのですが
桜の方はまだまだ
むしろ 松の枝と合わせたほうがきれいですよ。

中央アルプス.JPG

 お寺の山門に 道祖神を見つけました。

はっきりと意識したのは今日が初めて。
いかに普段 頭の中が空っぽになっているかよく分かります。

道祖神.JPG

 先日の記事では まだちらほらだったオオイヌノフグリの花
今日はもう群落になっていました。
青空に向かって小さな花が主張しています。

オオイヌノフグリ.JPG

 これで 病気にならないなんて最高ですね。


 そういえば“絶対に風邪を引かない”と勝手に決めてから
なんと3年間 風邪にかかっていません。
今では 決めたんだからならないんです って言っています。

 20年以上毎年苦しんできた花粉症も 今年は気配もありません
ひょっとしたら ・・・・ 
これも自分で勝手に“ならない”って決めましたからね。


 周囲はもう症状が出ています
本格的シーズンは今から??
どうなるのか 薬に頼らず勝負してみるつもりですが・・・


村上和雄先生 の影響からか 認知症にも大腸がんにも
ならないって決めました。
決めたんですから それに向かって行動します。

 単純だね!


思いは通じるか?
banner_04.jpg


ステッチヘッド 画像クリックで毎ナビ掲載ページに!


tsp550





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月22日 13時38分00秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


風邪をひかない  
単身赴任のYH さん

Re:風邪をひかない(02/21)  
sennjyou3033  さん
単身赴任のYHさん
-----花粉症に絶対にならないって決めた ・・・ そんな話をしたら女子社員に “花粉症はいくら決めたからって直りません”って笑われてしまいました。
でも 進化の過程で 昔から花粉にさらされてきて それに絶える能力は持っているはず。
その能力を開花させれば(遺伝子スイッチをオフにすれば)きっと直る ・・・
結局起きる事は変わらないのだから 都合よく考える方が気分がいいって思うんですがね。
まだひょっとしたらって思ってますよ。
(2007年02月22日 13時30分56秒)

re:  
マチスケ さん
>“絶対に風邪を引かない”と勝手に決めてから
なんと3年間 風邪にかかっていません。
これってあるかもしれません。仕事が忙しくて絶対休めないという状況の中で多少調子がよくなくてもやり通せることってあります。まずは決めなければなりませんね。
(2007年02月22日 21時30分45秒)

Re:re:(02/21)  
sennjyou3033  さん
マチスケさん
-----なんと言っても自分にとって都合がいいじゃないですか・・・結果は同じなのですから
おそらく パーフェクトっていう事はありえないでしょうがプラスには作用するって思っています。
 宝くじが当たったらいいな ・・・ そんなことを漠然と考えていたって当たりません。
まずは買う。
宝くじはそこがスタートですが 気持ちに依存する場合はまさに 決める事がスタートですね。
(2007年02月23日 09時15分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sennjyou3033

sennjyou3033

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: