いい会社ってどんなだろう

いい会社ってどんなだろう

2007年10月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


それでも・・・と一念発起
近所を歩いてきましたよ。

 実は 一昨年 近所の川でヤマメの産卵に遭遇!
それも今頃だったことを思い出したのです。
決定的瞬間をパチリ・・・と生きたいもんだとカメラ持参。

 去年は 残念ながら ふとどきな男の子たちの 魚取りのせいで 
見ることはできなかったのですが・・・
みんなが魚の姿を見て楽しんでいる川ですからね。


町の中の川だけど.JPG

 最近の下水道の充実のおかげで 町の中とはいえ 川の水はそこそこに・・・
川底にはバイカモが生えて きれいな川になってきています。
私が子供の頃はにごった川でしたけれど・・・
そのときよりきれい!


banner_04.jpg 応援のクリックお願いします。



 この川に再び ヤマメが戻ってきてどのくらいになるんでしょうか?
荒らされた去年は 魚がいても小さいものしか見れなかったのですが・・

 こんな風にコンクリートで護岸された川ですが 大きな魚が
戻ってきていました。
それも きれいで冷たい水にしかすまないヤマメですよ。

 何匹かは婚姻色に変色して もうペアになっています。

小さなオスが その周りをうろうろ
一瞬のチャンスに 自分たちの子孫を・・・と狙っています。

産卵間近?.jpg

 もう少しすると 人がいようといまいと 関係なく砂を掘り始めるのですが・・・
あと一週間くらいでしょうか・・・

 一年でここまで復活してくれました。

その中の大きなものがペアを組むんでしょうね。
このペアのほかにも あともう一組くらいはできるんじゃないでしょうか

 一時は ほとんど魚が消えてしまったのですが・・・
こうしてみると 自然の回復力は相当なものです。
もちろん 荒らし続けたらどうにもならないのでしょうが・・・

 コンクリート護岸の川でさえ こんな光景を見せてくれています。
もうだめだって言うことは 簡単には言えませんね。
あきらめなければ 今からなら・・・
その自然 取り戻せるんじゃないでしょうか


自然はたくましい!
banner_04.jpg


マイナビ
‘09年 当社毎ナビページへ


tsp550





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月08日 13時29分32秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sennjyou3033

sennjyou3033

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: