いい会社ってどんなだろう

いい会社ってどんなだろう

2008年09月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



あのときのびっくりした思いはないのですが その分
ゆっくり 一時一字を追っています。

 お~~とっ!失礼
何のことか分かりませんね。

9月12二日の研修会 の反省会で流してくれた サプライズムービーを
見直しているんです。

 <参考>


松崎会計士のブログ

長生社専務のブログ

柏屋木材のブログ

平岡さんのブログ

人事労務屋田代さんのブログ

 彼らは実際に研修会に来てくださいましたから 第3者の目でも
見て欲しいって思います。



banner_04.jpg バナーかこの文字の上をポチッ!っと応援お願いします。
ランキングとモチベーションが上がります



 ちょっと説明に戸惑ってしまいましたが・・・・

研修会の最後の反省会の途中で発表者20人が部屋の中に入ってきたところから
思い出しながら見ています。

 LCAの本田さんが みんなのありがとうメッセージを集約して
当日の朝5時までかけて仕上げてくれたムービー

 パワーポイントを使って 各メンバーの顔とメッセージが現れては消えてゆきます。

 活動の際の写真もアクセントになるし バックに流れる音楽も
「ありがとう」 って言うフレーズを繰り返します。




こういう苦しいけれど達成感のある“場”を作ってくれてありがとうという声

 これこそ狙いとしてきたことですからね。



「成長と自信」を共有する研修会を終えて・・・
と始まったムービーは 次々とメッセージに続くのですが・・・



とてもうれしかったです。

念いを一つにして、同じ目標に向かってメンバーが協力し、
頑張ることが出来ました
そんな“場”を作って頂いた社長に感謝します。

このメンバーで一つの仕事をやり切れた事、
そしてそうした 貴重な経験が出来たことがうれしかったです。

今年も、たくさんの試練を   ありがとうございます!!




20人分を繰り返し繰り返し・・・・


 でもね この記事を見てきっと言うんですよ
「社長 いつまで過去に浸っているんですか!
世の中変わっているんですからしっかりしてください」

 これを言うとしたら・・・・誰?
きっとメンバーにはぴんと来ますよ。

 ありがとうございます。


 今日から3日間 喜田先生のセミナーを受けてきますが・・・
テーマは「念い」 「感謝」ですからね。

 またまたその思いに浸りそうですね。


緑のバナーか この文字の上をクリックすると
社長ブログランキングページに飛びます。
応援お願いします

banner_04.jpg

マイナビ
‘09年 当社毎ナビページへ

TSP600





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月17日 08時02分22秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


セミナーですね  
単身赴任のYH さん
おはようございます。

ビデオを何度も見たい気持ち、よく分かりますよ。
この発表会そのものが成功体験ですからね。成功体験をしっかり頭にインプットするっていいことだと思うんです。

今日から喜田先生のセミナーですね。
楽しそう!

ポチッ (2008年09月17日 09時21分55秒)

Re:セミナーですね(09/17)  
単身赴任のYHさん
-----大阪の話道実践 お二人が参加されたのですね。
当社から参加した社員から聞きました。
先生も よくわかっていらっしゃいましたよ。
今回はリーマンショック AIGショックで参加できない方もいらっしゃったのですが・・・
皆さんの話や先生の話を聞いていると もっと上を目指そうという気になりますね。
(2008年09月17日 22時25分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sennjyou3033

sennjyou3033

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: