いい会社ってどんなだろう

いい会社ってどんなだろう

2009年05月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 朝出勤すると 昨日の風と雨でちぎれて飛んだケヤキの葉っぱを
出社した社員が掃除してくれていました。

 新入社員の顔も見えますよ
嬉しいじゃないですか!

朝から気持良い光景.JPG

 そういえば 入社式のとき 「率先して掃除します」って・・・

 人に言われたってなかなかできないコトが
こうして自然にできているって すごいことですよ。

 こういうことは 教育したら身に着くっていうことではない って

なんとも素敵な光景に見えるんですよ。



 さて・・・昨日の日曜日は一日中雨が降っていましたからね。
家の中をうろうろしていたのですが・・・・

 うろうろしているうちに・・・階段が汚れていることに気付いちゃいました。

 掃除機をかければいいなぁ・・・と思う反面
どうして自分がやらなきゃイカンの?・・・って思ったりして・・・

 そんな時思い出すのが 昨日記事にした上甲さん のことばなんです。
以前にお話を伺い 
著書ならびに毎日のエッセイの一部を読まさせていただいていますが・・・・



せめて私くらいは

 松下政経塾でも 掃除の定着までには時間がかかったと・・・
著書「志のみ持参」に書いてあったのですが・・・

 そのときの塾生は・・・
皆がやっていないのに 「俺だけやるなんて損だ」と言っていました。
何とかしてやらないで済む方法はないかと・・・・



 これにはあの松下さんも手を焼いちゃった・・・・



 山に登って ごみを藪の中に捨てる人がいますが・・・・
皆やっているから・・・・とか 俺くらいやったって・・・って
そう自分に説明してるんでしょうね。

 いまや払えても学校の給食費を払わない親までいて・・・・

 私くらいいいじゃない・・・のオンパレードです。


banner_04.jpg バナーかこの文字の上をポチッ!っと応援お願いします。
このブログの順位が分かります



 誰かのためと思うからそうなる。
このことは天が見ているのだ。  天に恥じない行動 をしよう
そういったのは松下幸之助さんですが・・・

 上甲さんは 一歩進んで・・・・
せめて私くらいは(やろう、守ろう) って・・・そう言ってみようって言うのです。



 これ試してみると案外 気分がいい んです。

 あれ?! 私がやらなきゃだめなのかな?・・・って思ったとき
せめて私くらいは!・・・そうつぶやいています。

 例えばごみが落ちていたら・・・せめて私くらいは拾うことにしよう

 道路を横断したそうな人がいたら・・・せめて私くらいは譲ろう

 靴が揃っていなかったら・・・せめて私くらいは並べよう



 そう言うと抵抗無く出来るから不思議です。
自分のためにもなることじゃないか・・・無視し続けるより気分がいいって



 昨年の講演のとき・・・質問がなかったのですが・・・

 せっかく講演してくれて 誰も質問がないなんて・・・
良く分かりませんでしたといってるのと同じ

 せめて私くらいは質問しよう・・・って
そういえば上甲さんの講演会のときに 早速使ったっけ・・・



 朝から掃き掃除をしてくれていたメンバーは
まさに 自分くらいはって思えてるんですね。

素晴らしいな


オコジョの写真
元気が出ちゃいます。

人気ブログランキングのページが出れば OKです。
オコジョ

毎ナビ2010
‘10年 当社毎ナビページへ
TSP600





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月18日 18時14分31秒
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sennjyou3033

sennjyou3033

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: