PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

SENSE-TRUNK kids

SENSE-TRUNK kids

Favorite Blog

まりかの保育日記 *まりか*さん
発達障がいな息子た… どんどこ母さんさん
簡単おもてなし かこママ77さん
やんちゃ息子との格… yuasa0423さん
とらのまき たいが母さんさん

Comments

takuharunrun @ Re:不自由な自由登園(03/04) うちでも以前ありましたよ~。 でも、雪…
はてなす @ Re:不自由な自由登園(03/04) こんにちは (怪しいものじゃありません…
たいが母さん @ Re:不自由な自由登園(03/04) 午前中が特に雪すごかったですもんねぇ。 …
柑橘ママさん @ Re:不自由な自由登園(03/04) こんばんは。ごぶさたでした。 TVの天気…
ひろちゃん4856 @ Re:不自由な自由登園(03/04) 大丈夫?なんですかぁ~? 大雪!らしい…
2005.01.10
XML
テーマ: モルモット(4)
カテゴリ: ペットネタ




実は自分の実家に行っておりました
普段は泊まることなど滅多にないんだけど、
父が同窓会とやらで帰省してしまい、
母がちょっぴり心配ということでお泊りしてきました
神経質で頑固者、扱いにくく、実は世間知らずという父に耐え忍んできた母は父の不在でせいせいしていたはずなのに
うるさい怪獣兄弟のせいでちっとも骨休みにならなかったかも
かわいそうに
そんなこんなで久しぶりのPCタイム
ぐふふふふ
ちょっとお酒も飲んじゃおう~っと

本日、我が家に家族が1人増えました
それは、モルモットです
以前飼っていたハムスターが相次いで二匹とも他界し、
お正月が明けたらまた新しいハムちゃんを飼おうね、と約束していたので
怪獣兄弟と珍しく相方もいっしょに近所のホームセンターへ出かけました
お目当てはハムスターだったのに
他のお客さんが店員から受けていたモルモットの解説を盗み聞きしたら、一気に気持ちはモルモットに向かってしまいました
店員さんの解説によると・・・
 モルモットは遊んでもらうのが大好きだからどんどん構ってあげてください
 噛み付くことはありません
 一日遊んであげれば翌日からは仲良くなれます
 小さなポシェットやポケットに入れても逃げることなく大人しくしています
 一緒にお買い物にも行けます
 散歩も出来ます

ええ!!!!!!!!!!!!
そんなキュートなペットなんているの~~~!!!
早速怪獣兄弟にモルモットの話をして聞かせちゃいました
2人も出来れば手乗りになるペットが欲しかったので目をキラキラ輝かせて乗り気になってきました
が、ここで私の心に影を落とす事実を発見
なんと、いいなぁと思ったモルモットちゃんのお値段が「6,800円」
たっか~~~~!
一般的なハムスターなら1,000円前後
ちょっと珍しい品種でも3,000円になることはない
それがモルモットは6,800円!!!
げげげ
ハムちゃんなら2匹飼うつもりだったけれど、これは1匹でガマンしていただこう
店員さんに更に話を聞いてみた
寿命はだいたい6-7年
これもハムちゃんの2-3年に比べたらずっと長い
食べ物なんかはハムちゃんとあまり変わらないし、
飼育上の注意点もほぼ同じ
ケージも今までハムちゃんに使ってたもので代用できるということなので助かった
あとは干草、ビタミンCの粉末、えさ、本などを購入
約15,000の出費だったけれど、
店内にいるときから怪獣兄弟の腕に抱かれて大人しくしてるモルモットは何ともかわいらしくってすぐに子供たちのアイドルになりました
お店にはメスとオスが一匹ずついて、
私としては大人しいメスを飼育したかったのだけど、
メスはちょっと鼻の頭の毛がはげていたのと、オスよりも少し大きかったので
元気でまだ生後3ヶ月という可愛いオスを飼うこととしました
本当に可愛いの
見た目は全然可愛くなくって、ちょっぴりブサイクなんだけどね
種類はテッセルというものらしく(実のところ私にもモルモットにどんな種類があるのかよく知らないの)、
毛にくせがあって、長くは無い種類
まだ赤ちゃんモルなので大きさも大型のハムスターぐらいしかなくってかわいいのよーん
弟怪獣が「モルモくん」と名づけました
実は今も近くでゴソゴソと動いております
鼻の奥をヒュンヒュン言わせたりして結構反応もあるみたい
本によると慣れてくると冷蔵庫を開ける音を聞いたり、買い物袋をガサゴソ言わせただけでもエサを要求して鳴く様になったりするんだって
きゃ~~~~、可愛い!!!
ハムちゃんもエサ袋の音を聞くと巣箱から姿を見せてくれたりはしたけど、モルモットの方が断然反応がいい
子供たちも相当「モルモくん」に惚れこんでるけど、もしかしたらこの私が一番喜んでるかも
本当にかわいいのよーん

でもモルモットってちょっぴりマイナーペットみたい
売り場に行ってもモルモット専用の何かっていうのは殆ど無いの
ハムスター、ウサギ、フェレット専用はいっぱいあるのにね
干草の売り場が分からなくって店員さんに聞いたときも「ウサギのえさですか?」って聞かれてしまって「いえ、モルモットです」って思わず強い口調で答えてしまったわ
その他の用具とかにも「ハムスター、ウサギその他の小動物用」とかって書いてあるの
うちの「モルモくん」はその他の小動物か???って軽い怒りを覚えたわ
って早くも親ばかな私
明日はもっと「モルモくん」とお近づきになれるかしら
うふふふふ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.10 21:52:50
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初モルモット(01/10)  
takuharunrun  さん
モルモット??
ごめんなさい、私も脳裏モルモットちゃんの姿が浮かばない!!
大人(?)になったらどれくらいの大きさになるのかしら?
そのうち写真UPしてくださいね~。
私は自分の子供だけでも精一杯で、ペットまではお世話できない!
というか、子供の頃大型犬に2度ほど体をよじ登られて、
全般的に動物が苦手になってしまったのです。
絶叫母さん、相変わらずの尊敬ですわっ♪ (2005.01.10 23:09:36)

Re:初モルモット(01/10)  
yuasa0423  さん
モルモちゃん、見た~~い♪
今度よければ写真UPなんてダメかしら?
モルモットって私もあまりよくはわからないけれど
結構大きいんだよね?
連れて歩いたりできるなんて、いいな~。
お値段結構するんだね。でもそんな可愛いんなら
許せちゃうかも。
日に日に仲良しさんになれるのね。
怪獣兄弟君達、嬉しいんだろうな~~♪

そうそう、弟怪獣君、元気になって良かったです☆
珍しく日記が更新されてなかったから
具合悪くなっちゃったのかな?と心配してました。
良かった良かった!!
明日から幼稚園、長い長い冬休み、絶叫母さんお疲れ様でした~♪ (2005.01.10 23:40:36)

Re:初モルモット(01/10)  
冬休みに、近所の小さい動物園で、モルモットやヒヨコに触れるコーナーがあって、ちょり、ゆちは大喜びで抱っこしてました。
何匹かいたけど、確かにどの子も大人しく抱っこされてました。

私はちょっと苦手なんです・・・。
(2005.01.11 08:46:36)

Re:初モルモット(01/10)  
チャトロ  さん
弟怪獣君元気になってヨカッタ~。

 モルモくん。私も画像見たいわ~☆
ポシェットに入ったりするなんて可愛いね~。
日記読んでいて私も虜です。

 学生のときハムスターブームでクラスの子にわけてもらって飼っていたの。
でもハムスターって夜行性で昼間寝ているから 早寝の私はほとんど一緒に遊べず悲しかった(TT)
私は柴犬が今欲しいんだよねー。

 バスツアー 再来週行くの。楽しみです。
(2005.01.11 14:07:02)

Re:初モルモット(01/10)  
わ~~~!ステキステキ~~~♪
モルモット、可愛いですよねえ!
ハムちゃんと違ってちょっと大きいから触り甲斐もあるし抱っこしてるって実感が持てそう~
寒いとブルブル震えちゃうのよね、(あれ?怖いからかな?)モルモ君、コスプレできそう(そっちに話を持っていってしまう私・・・・) (2005.01.11 14:29:06)

Re:初モルモット(01/10)  
まぁモルモちゃん。ビジュアルも大事だけど、反応がいいと可愛いよねん。育てがいがあるというか・・。カプッって噛まれそうなイメージだったけど大丈夫なのね。においの方はどお?ぜひ写真もUPしてくだされ。

私も動物好きだけど、今までズーッと奴らを飼育してたので、しばらく何も育てたくないかも・・・
トン・チン・カンが掃除とか下の世話をキッチリできるようになれば考えてもいいかしらん。 (2005.01.11 14:42:54)

Re:初モルモット(01/10)  
あのホームセンターOPENしたの?
今度覗きに行かなくちゃ♪

私も子供の頃にモルモット飼ってたけど・・・
店員さん、ちょっと誇大広告よ。
口の前に指出すと噛み付くわよ。
お気を付けあそばせ。
小さなポシェットやポケットにはすぐ入れなくなると思うよ。
結構、育ち早いです。

私もショップで見掛けると欲しくなっちゃうけど、これ以上飼育物を増やすわけにいかないわ^^;
確か私の飼ってた時も、その他の小動物だったな~

正月疲れが取れたら、また脂肪燃焼スープをやる予定よ。
いかが? (2005.01.11 20:12:59)

絶叫母の一言よろしくて!?のコーナー  
モルモットってやっぱりマイナー動物ですよね
私も全然知識がなくって、知っていることといえば「モルモット=実験に使われる動物」ってことぐらい
あとは時々行く公園にある自然動物園で抱っこできる動物ってことぐらい
でもその自然動物園にいるのはもう十分大人のモルモットなの
大きさはだいたいウサギと同じぐらい
種類も毛が固くて短いタイプではっきり言ってあんまりかわいくない
でも我が家の「モルモくん」はもっと愛嬌があってかわゆいのよーん
本を見ると毛がフサフサと長いタイプもいて、それは歩いてるとまるで「モップ」みたいだわよ
キュートだよね
でも毛の長いタイプはお世話が大変らしいので要注意(ってみなさんはモルモットを飼ったりしないか、ははは)
ハムスターの方がずっと小型で仕草はキュートかな
ハムちゃんは前足で顔をくしゅくしゅしたり、タネを掴んでかじかじしたりするけど、モルモットは前足を上手に使うことができないし、毛づくろいもしてるんだかどうだか・・・
運動も好きじゃないらしく、ハムちゃんのような回し車とかもいらないんだって
友達に「じゃ、モルモットは普段何をしてるの?」って今日聞かれたんだけど、即答しました「食べてるだけ」って
ホントよく食べるの
お掃除がハムちゃんに比べると大変かな
でもキュンキュン鳴いてかわいいんだぁ
今日はひざとか背中に乗っけて遊びました
たのしいよー
(2005.01.11 21:55:52)

絶叫母のコメント返しでござります その1  
たくはるママさま

>大人(?)になったらどれくらいの大きさになるのかしら?

大体30センチぐらいにはなるみたい
結構ビッグになっちゃうみたいよー

>というか、子供の頃大型犬に2度ほど体をよじ登られて、
全般的に動物が苦手になってしまったのです。

ぎゃぎゃ、それはトラウマになるかもね
私も犬は実のところ苦手だったりするの
あのぐわ~~~ってやってくるところがどうもね
昔ネコを飼ってたからかもしれないけど
動物のお世話はやっぱり面倒だよね
子供たちがやってくれるのを期待してるけどまだまだだわね
ただ子供の情操面にはとっても良さそうよ
自分たちがお世話しないと生きてはいけない存在がいるっていうのは子供たちの自尊心をこちょこちょっとするみたい
一番の理由は私が好きってことなんだけどね



yuasaさま

>モルモットって私もあまりよくはわからないけれど
結構大きいんだよね?

大人になると結構大きいよね
でもちゃんとしたペットショップならまだ小さいのを扱ってるので一度ペットショップでご覧あそばせ~~~
絶対に欲しくなるよーん



にんじんさま

>私はちょっと苦手なんです・・・。

あはは、私も動物ふれあいコーナーのモルモットはちょっと苦手かも
うちが行く動物園のモルモットはもう大人だし、なんとなく態度がなげやりなの
でもねうちの「モルモくん」はかわいいのよー
動物園のモルモットとは大違い!
特に後姿がキュートなの

(2005.01.11 22:04:56)

絶叫母のコメント返しでござります その2  
チャトロさま

>ポシェットに入ったりするなんて可愛いね~。
日記読んでいて私も虜です。

でしょ~、でしょ~~~
そーっと抱っこするとじーっとしててウトウトしちゃうの
癒し系よ

>バスツアー 再来週行くの。楽しみです。

うっわ~~~、いいね、いいね
日記楽しみにしてるねぇ



瑠璃色アヒルさま

>寒いとブルブル震えちゃうのよね、(あれ?怖いからかな?)

そうそうあれってなんで震えてるんだろうね
私もちょっと不思議だったの
子供たちが「寒いんじゃないの」って言うんだけど一応温度調節はしてるんだけど、おびえてるのかしら
まだ謎です

>コスプレできそう(そっちに話を持っていってしまう私・・・・

あはは、大人のモルならコスプレもOKな体格だよね
ブタの格好とか、お相撲さんの格好とかさせてみたいな
ってコスプレの意味ない?



柑橘ママさま

>ビジュアルも大事だけど、反応がいいと可愛いよねん。育てがいがあるというか・・。カプッって噛まれそうなイメージだったけど大丈夫なのね。においの方はどお?

そうなのそうなの!ビジュアルはさ、慣れもあるから
毎日お付き合いしてれば「あばたもえくぼ」状態よ
いくら可愛くても眺めてるばっかりじゃ子供たちはつまらないみたいしね
噛むってことはよっぽどじゃないと無いみたい
実際に鼻先に指を持って行っても噛まないの
子供にはぴったりのペットだよ
匂いはね、ハムスターよりもきついかな
特に大人のオスと経産婦のメスはきついって本に書いてあった
排泄が多いからこまめに掃除をしてあげないとだめだわね
ベランダなんかで飼ってるんなら子供に全部お掃除とかお願いしちゃうんだけど、室内だと汚い手であっちこっち触られたら・・・って考えちゃうから全部はまだ任せられないかなぁ
ま、糞はコロコロだからお掃除はラクだけどね

(2005.01.11 22:15:38)

絶叫母のコメント返しでござります その3  
ちーままさま

>あのホームセンターOPENしたの?
今度覗きに行かなくちゃ♪

OPENしたよーん
2階の家具売り場は雑貨類がいっぱいあって楽しいよー

>口の前に指出すと噛み付くわよ。

ええ、ほんと?
うちのモルモくんは噛まないよ
まだ赤ちゃんモルだからかしら
このまま上手い具合に育ててあげたいわ

>結構、育ち早いです。

だろうね、ものすごい食欲だもん
今の赤ちゃん時代を楽しみたいです

>正月疲れが取れたら、また脂肪燃焼スープをやる予定よ。

あー、私もやりたい!
卒園式までにまたちょっと減らしたいっす
でないとスーツがきつくて・・・

(2005.01.11 22:20:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: