PR
Keyword Search
Comments
水槽を洗っていると魚が一匹逃亡を図り、自殺した
その魚は鬼怒川の支流で手づかみにした正真正銘の川魚
名前は知らぬが稚魚の時に捕まえて、かれこれ1年半ほど我が家で金魚やどじょうと共存してきた
さすが野生の川魚
泳ぐ速度は金魚と比べ物にならないし
ジャンプ力も驚くほどにある
水槽のフタをちょっと半開きにしていたその隙にジャンプしたらしい
今までにもそういうことが何度となくあった
直後にジタバタしてるところを取り押さえ、
元の水槽にリリースしてやってたのだが
今回は人知れずジャンプし、母が気づいたときには表面が乾燥した状態だった
あらやだ、我が家ってこんなに湿度が低いのかしら・・・
今までなら魚が部屋のどこかに横たわっているだなんてとてもじゃないけど耐えられなかった母
が、男の子の母歴6年以上
もうそんなかわゆいことは言ってられない
厚手のゴム手袋でもってそそ~~~~っと昇天した魚を掴むと
子供たちに向かって宣言した
「この魚、ザリガニのエサにするから」
この発想も母になる前の私では想像もつかないものだ
そういうことがサラっと言える自分が格好いい(?)
そして兄怪獣が一言
「新鮮な魚でよかったね」
我が子ながら、あまりのたくましさに感心してしまった(?)
そして母子3人で牛乳を腰に手を当て一気飲みした
がーははははは