こだわりのお買い物

こだわりのお買い物

PR

Profile

dorimin

dorimin

Favorite Blog

アメリカのシュガー… 代Qの哲人さん

[お知らせ]2025年11… ROOM編集部さん

KTST'S DIARY KTSTさん
みち michaly4646さん
一 夢 庵 風 流… 慶次2000さん

Comments

dorimin @ Re[1]:英検一級合格!(07/20) ★ゆきぷ★さん ありがとうございます。 …
★ゆきぷ★ @ Re:英検一級合格!(07/20) 重ねておめでとうございます! 一発合格…
dorimin @ Re[1]:英検一級一次試験に合格!(07/01) ★ゆきぷ★さん 返事が遅くなりました。二…
★ゆきぷ★ @ Re:英検一級一次試験に合格!(07/01) 遅れましたが、おめでとうございます!! …
hana20042524 @ Re:英検の結果(02/07) こんにちは。残念な結果でしたね。私もた…

Category

カテゴリ未分類

(5)

読書

(0)

美容

(0)

仕事

(0)

スポーツ

(0)

雑感

(0)

暮らし

(0)

(0)

映画

(0)

英語

(64)

成功法則

(0)

介護

(0)

音楽

(0)

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.08.31
XML
カテゴリ: 英語
今日は通訳案内士の試験でした。

ちなみに試験会場は自分の卒業した大学でした。未だにトイレが20年前と同じって。。。

昨年邦文試験(地理、日本史、一般常識)は合格したので、今年は免除で、

英語の筆記試験を受けてきました。

結果は、昨年よりは手ごたえがあるが、おそらく無理かな?あわよくば?というところですが、単語がやっぱりネックですね。

やっぱり英検一級受かっといた方がいいかと、早速今度の10月の試験を申し込みました。

私の最大のネックは語彙力です。どうしたら、単語を覚えられるのかと考えているのですが、

最近、教材用の本で良いのを見つけました。



新TOEICテストコーパス英単語

見ての通りTOEIC用の単語教材なのですが、後半のreadingパートには案外英検でよく出てくる単語が掲載されているのです。まずはこの教材で知らない単語を片っ端からマスターしておけば、気楽に単語学習も進むかも。TOEIC教材は様々な出版社から出ていて、素材も豊富なのです。一方英検用の教材は旺文社がほぼ独占状態で、画一的で、学習していてもあまり気分が乗らないのです。



TOEICのリスニング問題を設問を見ないで、選択肢だけを見て解く練習をしてみたらいいかもしれません。逆に英検はメモはとってもいいので、メモ取りのコツを練習する必要があります。

勉強は継続が大事だけど、いつまでも同じ試験勉強していたら、自分の生活は楽しませんものね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.31 18:17:01
コメント(1) | コメントを書く
[英語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: