流離のセニョ親方

PR

プロフィール

流離のセニョ親方

流離のセニョ親方

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

niino @ Re:気づけばもぅ年末…(12/25) お手伝いありがとうございました。
kenscie@ Re:柔軟さが、必要かぁw(12/01) ガンバってちょうだい!

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.10.23
XML
カテゴリ: 見学会
降りしきる雨は、誰かの心が泣いてるせいかなッ
大丈夫、沢山、たぁ~くさん泣いていいんだよ
止まない雨は、絶対ないよ!!
泣くだけ泣いたら、前を向いて一歩だけ歩きだしてみて
そこは、もう、晴れてるから…

と、ロマンチリクルな事を恥ずかし気もなく言ってみる
どうも、おはようございます!!
(頭のボルトをインパクトで絞め直してやろぉか⁉

小さな変化は、やがて大きな変化に繋がると思い込んで


直近の事ですと
二日間の日程で金沢遠征してました。
摂津の大家さんが、新築を建てはるんで
その打合せに、図々しくもお邪魔んぼw

新築建てるまでの、スケジュール、段取りなどなど知れてラッキーでした。

そのまま、その会社さんが建てておらる新築戸建を
地元のお友達大家さん合流して、数件見学させて貰いました。

建物のデザイン、部材の使い方、メンテナンス性、ザックリとした単価
間取り、いやぁー勉強になりました。

・回遊型の間取りは、やっぱり使い勝手いいなぁ

・リビングは15帖は、ないと狭く感じるなぁ


 交換も簡単だから好きだけど
 「塩ビ管のあの色が嫌、外壁色と合わすか、内部配管」って
 意見もあったのでなる程とか

・アイランドキッチンの迫力は、イカつかった
 かっこえぇでした!!

 コスト掛けて、ガラス板で2面だけでも囲ったろかなぁとか
 どのエリアで、誰ターゲットとかなるのでよっぽどの所でないとないなぁとか

・今回改めて思ったのが、僕は、フィックス窓が好きッ!!
 なんか、シュッとしてて、凛としてる
 玄関脇に、大きめでドカンと入ってるのもカッコ良かったし

 リビングにあった正方形のフィックスからは、絶妙に
 借景の緑が見えて、それは日、時間によって変化する絵画の様でした
 引違窓みたいにセンターに線が入らない
 網戸ない、レールないからカッコ良く感じるんだろうか

 あと、引違窓でも縦を縮めて横に伸ばしたやつは
 これはこれでなんか、カッコ良かった
 僕の感覚です。

実際に建ってる物を見ると、配置の使い勝手、サイズ感、質感、
写真では分からない事が、沢山発見できるのでおススメです。

何人かで行くのもおススメです。
みんな、こだわりポイントが違うから
色んな意見、目線を自分の中に取り込めます。

建物好きなんで、めっっちゃくっちゃ楽しい&勉強になりました。
社長様、案内までして頂きありがとうございました。
(多分、このブログが見られる事は、ないでしょうが( ;∀;)

夜は、さらにお友達大家さん増えて地元の居酒屋さんで重要な会議w 
最高でしたw

次の日は、”地元大家さん達の秘蔵所有物件見学ツアー”(*'ω'*)
築古木造戸建て、新築鉄骨造、新築木造AP、
築古RC、京都の大家さんが買った築古木造AP現調


購入経緯、利回り、工夫した点、どう運営していく、いつ売るなどなど
ザックばらんに教えて頂きありがとうございます。

間取の図面まで用意してる所とか
「親切が過ぎるやろッ!!」と言ったら
「図面が、あった方がイメージしやすいでしょ」ですって
カッコえぇ~心意気惚れるぅ~と思ひまひた(*'ω'*)

で、大家さんばっかりで、物件見ると皆、うるさい!!
ココは、どう直す、あぁ直す。
それやと、手間かかる、お金かかる、こうしよ、あぁしよッ。
自分で直す、外注する。
軽く直して利回りでお嫁にだそう。
銀行さんの絡みあるから持つ…
えッ、あぁ、結局、楽しいですwww

ホンマにお世話になりました。
ありがとうございましたぁ~、また、遊びましょwww





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.23 08:50:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: