Nanki・Pooさん、こんにちは。 いつもコメント本当にありがとうございます。

-----
お~、地元&常連さんならではのディープな情報ですね。流石です!
姉妹店の方も気になりますネ。 
今度行ってみます!! (Oct 6, 2013 06:13:57 PM)

暇がない!

暇がない!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(2)

立ち食い蕎麦

(0)

立ち食い蕎麦・路麺

(1364)

酒類

(2)

本日の一皿

(44)

自転車

(30)

(0)

Comments

蛍イカ 茹で美@ Re:TOEI オーダーフレーム(02/08) フルスペック、素敵です。パーツのアッサ…
楽団クレッセント@ Re:釜屋@白山(07/01) お久し振りです、その節はお世話に為りま…
ばかぼん@ Re[2]:そば弁(07/01) あー別店舗!w asm,1ys,nmr ですか? …
s.H @ Re[1]:尾久そば@尾久(06/29) HIRO’Sさん、こんにちは。 いつもコ…
s.H @ Re[1]:そば弁(07/01) ばかほんさん、こんにちは。 いつもコメン…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Sep 22, 2013
XML
【白樺 武蔵小金井】

白樺


白樺


白樺


白樺


白樺


天ぷらそば(ネギ抜き) 390円

白樺


白樺


ごちそうさまでした。

また来ます。


訪問日:2013/9/22  日
住所:小金井市本町5-12-11
営業:8:00~翌 1:00? 日:8:00~24:00?  無休





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 28, 2013 05:42:58 PM
コメント(8) | コメントを書く
[立ち食い蕎麦・路麺] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:白樺@武蔵小金井(09/22)  
Nanki・Poo さん
この駅が高架以前6軒あった路麺も今では狭い路地の質屋一角で営むここだけ。場所柄パチンコ客の避難所的だけど一般客も多く認知度は高いです。地上駅時代下り線ホームにあった「道中そば」は構内屈指の好路麺でかつて立川方面勤務の時、朝は「道中」、帰りは「白樺」と喰いわけておりました。
(Sep 29, 2013 08:47:39 AM)

Re:白樺@武蔵小金井(09/22)  
soba さん
こちら、食べたことあります、
すごい昔ですけど、
1990年頃にはやってましたか。
たぶんここだったと思います。 (Sep 29, 2013 11:41:10 AM)

Re[1]:白樺@武蔵小金井(09/22)  
s.H  さん
Nanki・Pooさん、こんにちは。 いつもコメント本当にありがとうございます。

-----
その頃は路麺黄金期だったんですね。
今の中央線沿線は超有名店かチェーン店かJR系かこちらの様にパチンコ依存系ぐらいでしょうか。 寂しい限りですね。。

こちら、かき揚げ+いも半分&ホウレン草が付いていてボリューム満点で生麺も結構いけるし天ぷらの種類も多いしリピートしたくなりました。 (Sep 29, 2013 04:39:56 PM)

Re[1]:白樺@武蔵小金井(09/22)  
s.H  さん
sobaさん、こんにちは。 いつもコメント本当にありがとうございます。

-----
20数年前ですか。けっこう古株なんですね。
こちらまた行ってみたいと思っています。。 (Sep 29, 2013 04:53:14 PM)

Re:白樺@武蔵小金井(09/22)  
ばかぼん さん
半芋ほうれん草付きとは豪華ですね、これは、sHさんのみ受けられる麗人からの恩恵でしょうか。 (Oct 3, 2013 02:55:32 PM)

Re[2]:白樺@武蔵小金井(09/22)  
Nanki・Poo さん
>こちら、かき揚げ+いも半分&ホウレン草が付いていてボリューム満点で生麺も結構いけるし天ぷらの種類も多いしリピートしたくなりました。
-----
店の隣に質蔵がありますがここは確か平成初めまで質屋の玄関口でした。
開店当初は乾麺使用でカイワレ大根を乗せてましたが、十数年前例のカイワレ中毒事件後今のほうれん草に変更、皮肉にも小金井市は当時の菅直人厚生大臣(前総理)の地元です。芋天ハーフは初見、shさん仕様かな。
店のオーナーはその質屋サンで、裏通りに「信濃家」という丼飯店も持っていて真向いに進出した「松屋」に対し怖じけずに頑張ってます。
(Oct 5, 2013 07:15:09 AM)

Re[1]:白樺@武蔵小金井(09/22)  
s.H  さん
ばかぼんさん、こんにちは。 いつもコメント本当にありがとうございます。

-----
こちらのかけにはデフォでミニの天ぷらとホウレン草やらが付いてくるようです。
それについてはNanki・Pooさんのコメントに詳しく書かれていますので……

デフォのおまけが思ったより効いて、じじーはケッコウお腹一杯になりましたです(笑) (Oct 6, 2013 06:07:32 PM)

Re[3]:白樺@武蔵小金井(09/22)  
s.H  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: