のんのんママ445さん
>ね、熱中症?
-----
寝たら治ったわ。ウハハ

(2004年08月11日 16時16分38秒)

プロフィール

♪ひろひろ♪

♪ひろひろ♪

お気に入りブログ

かりんとう New! くろっち96さん

のんのん奮戦記 のんのんママ445さん
人生に幸せ求めてど… きーよんちゃんさん
mix*drop min*minさん
毎日はっぴぃ~! べぐびさん

コメント新着

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
♪ひろひろ♪ @ Nats!さんへ こちらこそいつもありがとうございます♪ …
Nats! @ 今年も 今年も いろいろとお世話になりました …
♪ひろひろ♪ @ しおでんさん 18Mですよ 見上げてしまいます
しおでん@ おお 鉄人28号だ~! テレビや新聞で話題になったところですよ…
2004年08月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

開会式にいってきました。
あつかった----っす。

球場についたのは8時過ぎ。
開会式は9時からなんだけどね。

この待ち時間がが結構面白い。

まず、外野入り口のところで吹奏楽のみんながリハ-サル中。
あの、白い服を着たまま段取りを総まとめしている。
頑張ってね---本番!

で、開会式に先立ってショ-もある。

そして、近所の小学校の子供達が甲子園完成80周年をお祝いして「HAPPY BIRTHDAY」大合唱。

楽しい---♪

私たちが座っていたライト外野スタンドでは「人文字」の練習が繰り広げられる。
これこそ、いきあたりばったりだもんね。
みんな大変そうよ。

私も参加したかったのですが、、、、、余りにも殺気だってたので声もかけられませんでした。ウハハ

そうこうしているうちに開会式がはじまった。
遅刻していたM下たちも到着。

元気ハツラツに入場してくるみんな。
若いっていいね-

さっき外で、リハをしていた吹奏楽のみんなも堂堂たる演奏ぶりです。



沖縄代表 中部商業のみんなが開会式も終わり試合観戦にきていたのでした。

通路下でも何人かとであったのですが「あついな-----」みたいなことを沖縄風にしゃべっておりました。

あらま。
南国から来た君たちでも暑いのか--?!

北海道の子達は大丈夫かいな??


ひろっき~とM下の息子も「おにいちゃんがんばってね---!!」などと、声援おくってたよ。
ニコニコして頭ナデナデしてくれる彼らはとってもいい青年達だった!

今年の応援はココとま-ちぃのいうてたとことPLにしようっと♪

1試合目(天理vs青森山田)が終わったら帰ろう!なんていうてたけど、大接戦で延長。

10回おわるまでみたけど、こらえきれずに家路につきました。
暑かった----。。。
ひろっき~も「めがまわるう~~~~」やって。

暑さに弱い私。

かってきてから頭痛。寒気に襲われてしまいました。
バッタリ、、、、へろへろ---------ん。

いや、ほんま学生時代ずっとテニス部やら、バトンとワ-リング部で外におったのにねえ。。。

この頃のことがウソのようだわ。


ああ、体力が欲しい。。。


また焼けた。。。。。。。

もうじき「シミ」と大親友になる予定。(悲)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月08日 21時34分48秒
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夏の高校野球 ’04夏(08/08)  
バタンキューー??大丈夫かいな?

私はTVで入場行進見てたよ!
なんか若いっていいね♪(この時点でおばさんだわ)
暑いけど頑張って青春真っ盛りを体で感じて欲しいね。

私もね、高校野球は、応援組だったよ。
ブラスバンド部でした~。
でも当時はあんまり強くなくって、1、2回戦までがいいとこだったかな?
その為、応援も強制じゃなかったんだけど、
やっぱり応援したくなっちゃうよね!
楽器が暑さで参りそうだったけど、応援したなぁ~懐かしい♪

シミと親友=私です(^^)ゞ
いっぱいいるさ~私の体中!!!分けたげる(笑)
ほらっ、どうせなら赤の他シミよりいいんじゃない?? (2004年08月08日 15時37分44秒)

Re:夏の高校野球 ’04夏(08/08)  
~なっち~  さん
暑いよね~甲子園はホントに暑いよね~
高校野球が始まると、すごく夏を感じます。
小さい頃憧れていたお兄さんたちの年齢を今ははるかに追い越して、どの子も勝たしてあげたい!とすっかりおばちゃんです。

シミは気になるよね~
毎日見てはため息。。。
でも独身の頃のように日傘をさして、なるべく日光に当たらないような生活なんて子供いたらできないもんね。
ママの勲章よ。
それだけ子供と元気に遊んでいるって証拠よ!
と自分に言い聞かせてます。 (2004年08月08日 18時23分24秒)

Re:夏の高校野球 ’04夏(08/08)  
ハりー  さん
開会式当日って楽しそうですね。うらやましいな~~~。

実は私は甲子園球場は在学中と卒業して母校の出場の時にしか行っていないので春の選抜しか行ったことがないので・・・。

須磨海岸も懐かしいです。チビが2歳になる前までしかいなかったので、海水浴に行ったことは有りませんが震災後引っ越したマンションが垂水でした。夏になるとJRに海水浴客らしき人達がたくさん乗っていたっけ。 (2004年08月08日 19時42分30秒)

Re:夏の高校野球 ’04夏(08/08)  
まろすけ さん
行かれてたんですね~。うらやましい!
私はTVで見てました。
娘も一緒に見てたのですが、入場行進のマネをして遊んでいました(笑)

私はダラダラとした行進より、手を肩の高さまで上げ、足を高く上げる行進が好きなんですよ~。
かなり疲れるらしいですが・・・。

私も中部商業、注目して見ておきますね♪ (2004年08月08日 21時15分55秒)

Re:夏の高校野球 ’04夏(08/08)  
野球好きやねぇ。
一応私もPL応援してまっす。
なんとなく・・・。∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ
あと、やっぱり地元の西日本短大付属とココ滋賀の北大津。
ん~・・・どーでしょう???

(2004年08月08日 22時47分10秒)

Re:夏の高校野球 ’04夏(08/08)  
青いサル  さん
うわーーーー元気だねぇ。。( ̄▽ ̄;)
炎天下でしょ??
日傘、もって行った??

若いエネルギー吸い取ってきた~~~!!!
私のもくれーーー!!!
(2004年08月09日 13時23分29秒)

Re:夏の高校野球 ’04夏(08/08)  
青いサル  さん
書き間違え^^;

「私のも」じゃ無くって
「私にも」です。。

「クレ」じゃ無くって
「頂けますか?」です^^;

おーーホッホッ♪

(2004年08月09日 13時26分20秒)

Re:夏の高校野球 ’04夏(08/08)  
明明  さん
始まったんだね!
高校野球って夏だから暑いのと
熱気で暑そうだよね!
応援してる子達も一生懸命だし。
野球好きでなくてもさ、地元の高校が
勝ち進んでいくとうれしいもんだね!

開会式行ったってことは、ちょくちょく見に行くのかな? (2004年08月09日 13時58分57秒)

やぎさんへ  
**やぎさん**さん
>バタンキューー??大丈夫かいな?

>私はTVで入場行進見てたよ!
>なんか若いっていいね♪(この時点でおばさんだわ)
>暑いけど頑張って青春真っ盛りを体で感じて欲しいね。

>私もね、高校野球は、応援組だったよ。
>ブラスバンド部でした~。
>でも当時はあんまり強くなくって、1、2回戦までがいいとこだったかな?
>その為、応援も強制じゃなかったんだけど、
>やっぱり応援したくなっちゃうよね!
>楽器が暑さで参りそうだったけど、応援したなぁ~懐かしい♪

>シミと親友=私です(^^)ゞ
>いっぱいいるさ~私の体中!!!分けたげる(笑)
>ほらっ、どうせなら赤の他シミよりいいんじゃない??
-----
うん、もう復活!
一日だらだらさせてもらった。

やぎさんってブラバンやったのね!!
私は踊りこの方よ。どっちにしろ、応援部隊だね!

でで??楽器は何? (2004年08月09日 20時29分01秒)

なっちさんへ  
~なっち~さん
>暑いよね~甲子園はホントに暑いよね~
>高校野球が始まると、すごく夏を感じます。
>小さい頃憧れていたお兄さんたちの年齢を今ははるかに追い越して、どの子も勝たしてあげたい!とすっかりおばちゃんです。

>シミは気になるよね~
>毎日見てはため息。。。
>でも独身の頃のように日傘をさして、なるべく日光に当たらないような生活なんて子供いたらできないもんね。
>ママの勲章よ。
>それだけ子供と元気に遊んでいるって証拠よ!
>と自分に言い聞かせてます。
-----
そうそう、夏を感じながらも赤とんぼがいっぱい飛んでて、、、、フシギ----な感じだったよ!

子供と元気に遊んでる証拠!>そうだよね-
わたしもそういうことにしとこっと♪ (2004年08月09日 20時30分47秒)

ハリ-さんへ  
ハりーさん
>開会式当日って楽しそうですね。うらやましいな~~~。

>実は私は甲子園球場は在学中と卒業して母校の出場の時にしか行っていないので春の選抜しか行ったことがないので・・・。

>須磨海岸も懐かしいです。チビが2歳になる前までしかいなかったので、海水浴に行ったことは有りませんが震災後引っ越したマンションが垂水でした。夏になるとJRに海水浴客らしき人達がたくさん乗っていたっけ。
-----
垂水だったんですか---!!??
私は須磨で震災に会ってしまいました。
この海水浴場も歩いていけるところだったんですよ

開会式、また機会があれば是非♪
暑いけど楽しかったです (2004年08月09日 20時49分49秒)

まろすけさんへ  
まろすけさん
>行かれてたんですね~。うらやましい!
>私はTVで見てました。
>娘も一緒に見てたのですが、入場行進のマネをして遊んでいました(笑)

>私はダラダラとした行進より、手を肩の高さまで上げ、足を高く上げる行進が好きなんですよ~。
>かなり疲れるらしいですが・・・。

>私も中部商業、注目して見ておきますね♪
-----
アハハ-じゃ、もしかしたら私らバカ家族目にしてるかもしれませんよ♪
86のところにいてたので、バックスクリ-ンのモニタ-みる限り、よく映ってました☆

入場行進のまねするちびまろちゃん、かわいいですねえ--
明日、初おめみえですね!!楽しみ!
(2004年08月09日 20時56分28秒)

のりぼうへ  
のりぼう...fumiaiさん
>野球好きやねぇ。
>一応私もPL応援してまっす。
>なんとなく・・・。∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ
>あと、やっぱり地元の西日本短大付属とココ滋賀の北大津。
>ん~・・・どーでしょう???
-----
北大津、、、、?
初出場???
じゃ、ココも頑張って応援するよ---

甲子園はちかいからね-
しかも、高校野球は外野はタダ。
ツイね、行ってしまうのよ。

でもね、おもいのほか感動するよ。
ト-ナメントの醍醐味ね。
(2004年08月09日 20時58分34秒)

青いサルさんへ  
青いサルさん
>うわーーーー元気だねぇ。。( ̄▽ ̄;)
>炎天下でしょ??
>日傘、もって行った??

>若いエネルギー吸い取ってきた~~~!!!
>私のもくれーーー!!!
-----
もちろん、もっていきましたよ---
でもね、、、、人がいっぱい過ぎてさせませんでした。あな、かなしや。。。。

ちよっとだけですよ♪ビ--------ム!!

うけとってもらえました? (2004年08月09日 21時08分35秒)

Re:夏の高校野球 ’04夏(08/08)  
5番地のAnnie  さん
こういうリハとかの舞台裏って見るの好き!!!
それにしても、暑かっただろうね~

毎年毎年、高校生球児が可愛く見えてくるって、
それってオバサン化してる証拠かしら・・・?

(2004年08月09日 23時08分48秒)

Re:やぎさんへ(08/08)  
♪ひろひろ♪ちゃん

>でで??楽器は何?
-----
部活ではトランペットとサックスだよ。
でも、趣味だとギターも三味線も!?(ピアノもかな?)
欲張り者です(^^)ゞ (2004年08月10日 07時06分18秒)

Re:夏の高校野球 ’04夏(08/08)  
ね、熱中症?
(2004年08月10日 23時18分50秒)

5番地のAnnieさんへ  
5番地のAnnieさん
>こういうリハとかの舞台裏って見るの好き!!!
>それにしても、暑かっただろうね~

>毎年毎年、高校生球児が可愛く見えてくるって、
>それってオバサン化してる証拠かしら・・・?
-----
あはははははははは---
息子に見えたらおばさんかもね(笑)
でも、かなり追っかけの女の子がいてビックリしたよん。
みんな、青春謳歌してるわねえ--(おばさん) (2004年08月11日 16時14分57秒)

Re[1]:やぎさんへ(08/08)  
**やぎさん**さん
>♪ひろひろ♪ちゃん

>>でで??楽器は何?
>-----
>部活ではトランペットとサックスだよ。
>でも、趣味だとギターも三味線も!?(ピアノもかな?)
>欲張り者です(^^)ゞ
-----
すごい---!!
ひとりでバンド組めるやん。
、、、って、ひとりでこれをやったら大道芸人になるね。 (2004年08月11日 16時15分52秒)

のんのんママへ  

Re:夏の高校野球 ’04夏(08/08)  
くろっち96  さん
出来れば親友になりたくないね。

拙くらいになると戻らなくなるし
下手したら
老人叛の恐怖だ。

(2004年08月11日 18時21分16秒)

くろっちさんへ  
くろっち96さん
>出来れば親友になりたくないね。

>拙くらいになると戻らなくなるし
>下手したら
>老人叛の恐怖だ。
-----
はい、丁重にお断りしたいところですが、、、、義母にも「元気いっぱいってかんじね---♪」なんていわれ落ち込んでおります。

もう、夏は遊びきったのではやく冬になって欲しい気もするひろひろでした。
(2004年08月12日 00時45分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: