PR

Calendar

Profile

しぃな0383

しぃな0383

Comments

あつぼんkero5 @ Re:【3y11m/2y5m】 春から夏へ。人はただ前へ進む。(08/12) こんばんは~~。 ご無沙汰しております…
たちまゆ @ Re:【3y11m/2y5m】 春から夏へ。人はただ前へ進む。(08/12) しぃなさん、お久しぶりです。 お嬢ち…
ゆかいな仲間♪ @ Re:【3y11m/2y5m】 春から夏へ。人はただ前へ進む。(08/12) ご無沙汰しています~。 更新お待ちして…
そらまめひよこ @ Re:【3y11m/2y5m】 春から夏へ。人はただ前へ進む。(08/12) ご無沙汰しております。 しいなさんの日…

Keyword Search

▼キーワード検索

November 20, 2005
XML
テーマ: 国際恋愛(198)
もぐら君は、 台中 香港 上海 東京 台中 、とアジア軽く一周旅行中、

であるが、現在は上海で旧友と共に独身最後の時間を満喫している。

私の方は今日もパーティの準備が続く。

ITコーディネータの次は、 イベントコーディネーター

したくなってきた今日この頃である(ーー


【結婚するかも日誌:入籍に必要な書類の翻訳】

日本で英国人と入籍する場合は以下の書類が必要である。

  1)婚姻届
  2)英国人側の要件具備証明書
  3)英国人側の国籍証明書(提出に本人が来れない場合)
  4)英国人側の離婚証明書(離婚歴がある場合)
  5)英国人側の出生証明書(婚姻届に父母の氏名記入欄があるため)

このうち、2~5の英文文書は和文を添えなくてはいけない。

もぐら君曰く「24日に来日する時に全部の文書を持っていくからそれで訳してそのまま届けを出しに行こうよ(^^」
しぃな「ど、どなたが翻訳されるのでしょうか・・・(^^;?」
もぐら君「しぃなさん♪」

翻訳はそんな簡単には出来ません、ということで1週間前には

全ての文書を送ってもらい今日はこれらの翻訳作業。




前回の招待状の完成度はさすがプロ♪と大満足であったが、

ウェディングプランナーと印刷屋さんとの連携プレーががたがたで、

心臓に悪かったので、それ以外のペーパーアイテムは自作することに。

name01.jpg

こちらは席札。

表には、 本名 出身国旗 ニックネーム 簡単メッセージ
裏には、 同じテーブルの方のご紹介文

を記載してみた。意図するところはもちろん・・・、

祝宴中、極力新郎新婦に注目が集まらないようにする 、ためである(ーー


【結婚するかも日誌:結婚証明書】

結婚証明書を用意してください、とある。

とりあえずLOFTへ買いに行くが、売り場で深く検討。

こんな、数千円もする立派な本(=結婚証明書は本みたいになっています)を

買ったところで結婚式後に見ないどころか、重くて台湾に持っていけない。

なのでこちらも自作することに。

certificate01.jpg

自作するメリットは、 他にも色々ファイル可能♪ というところである。

ウェルカムボード、レストランに飾る写真やメッセージカードなど、

みなさん祝宴後はどうなさっているのでしょう(^^?

我が家では絶対見えるところには飾らないと思われ、

最後にまとめてアルバムを制作したいと思っていたのだが、

この結婚証明書自体をアルバムで制作する事にした。

後の片付けで楽をしようという魂胆である(ーー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 20, 2005 11:50:17 PM コメント(4) | コメントを書く
[国際結婚するかも日誌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: