PR

Calendar

Profile

しぃな0383

しぃな0383

Comments

あつぼんkero5 @ Re:【3y11m/2y5m】 春から夏へ。人はただ前へ進む。(08/12) こんばんは~~。 ご無沙汰しております…
たちまゆ @ Re:【3y11m/2y5m】 春から夏へ。人はただ前へ進む。(08/12) しぃなさん、お久しぶりです。 お嬢ち…
ゆかいな仲間♪ @ Re:【3y11m/2y5m】 春から夏へ。人はただ前へ進む。(08/12) ご無沙汰しています~。 更新お待ちして…
そらまめひよこ @ Re:【3y11m/2y5m】 春から夏へ。人はただ前へ進む。(08/12) ご無沙汰しております。 しいなさんの日…

Keyword Search

▼キーワード検索

July 28, 2008
XML
カテゴリ: ニッポン探検隊
みなさん、ご無沙汰しております。

皆さんの日記はかからず楽しみに拝見しているのですが、ええ、世間様がおっしゃるとおり、

トシゴ育児、佳境第1弾に突入しまして、かなり大変です

家にいる間は、1人は泣き訴えている状態で、もう泣きの嵐をBGMになんとか家事やら

用事を済ませ、後は外出して遊ぶ毎日です。


そもそもトシゴ育児は手がかかるのは覚悟があったのですが、ニモの誕生辺りから、

もぐら君の出張が激増しており、半母子子(笑)家庭状態。

しかも呑み好きのもぐら氏は、日本にいても残業はしないが、バーには寄るので、

帰宅は姉妹が寝静まった後。まぁ、職場のストレスを抱えたまま直帰されるのが、




ただもぐら君が日本にいないと、私が子なしでお出かけする機会がぐっと減るので、

頭の中が常に”母”です。世間の母乳ママは子なし外出をする機会が少ないそうですが、

心から尊敬。

で、私は無理なので、もぐら君がいる時はかなりの頻度で外出しまくってます。

もぐら君、ベビーシッター状態です(笑)。


そんな私の 6月 7月 のダイジェストです。


■1歳11ヶ月の人魚の毎日

<言葉>

ほとんどが2語文。でも2歳にしてはちょっとまた片言かな?と思います。

「にゅーにゅ(=牛乳)もっと。 もうない。人魚ちゃん にゅーにゅ すき!」

私がごろごろしている時に、人魚が枕元に来て、鼻水が出てたので、



「これ タオル まみぃの。 ちょっと まって! 人魚ちゃん タオル ある。」

と言って、新しいベビー用タオルを持ってきた・・・。お世話様です。

そして一番頻度が高い言葉は、

「No! No! No! いやい(=嫌)! 人魚ちゃん できないー!」

誰だ「No!」なんて教えたのはー(怒)。ちょっと笑える人魚のマイブームは、



しかもちゃんとしたイギリス英語のイントネーションで(笑)。


<その他の成長>

・トイレはノーオムツの時のみ98%の成功率。ウンチもするようになった。
ただまだ大人用便器では出来ないので、外出時はオムツの関係で、完全にはとれず。
最近は自分でトイレしても、呼んでもくれない(泣)。
自分でおまるの用を便器に捨てて、水道で手を洗って、トイレのドアを閉めている模様。

・気が付いたらお箸を使って食事できるようになっていた。
いきなり普通に素麺をお箸で食べている時は驚いたが、実はグリンピースも掴めた。
いつのまに練習したんだろう?

men
ちゅるちゅる だいすき


・私と喧嘩して人魚が怒ると「まみぃ ばいばいっ! ぴっ!」と言って
自分の部屋にいってしまう。ちなみに最後の「ぴ」は携帯を切る音(笑)。

・夜、眠くなると自分の部屋に行ってそのままベッドで寝るようになってきた。

・以前、ニモを叩くと言う行動があったのだが、あまりにもエスカレートしすぎ、
全く説得を聞かないので、私は禁じ手を解いて、でこピンしたりしてましたが、
それすらも私が疲れたので、説得もしないでニモを安全地帯に救出するようにしたら、
なぜか収まりました。逆に最近はニモの反応がいいのもあってか、話しかけながら
遊んでくれるようになりました♪

two
キーボードで一緒に遊んでいる!


・隙があれば「だっこ してー!」「あーそーぼー!」の嵐。
私が相手できないと、怒って泣く。大変うるさい。
保育園の先生に相談したら、ママと遊び足りないのでは?との事。もっと遊べって?

・以前は掃除機がブームだったみたいだが、今は洗濯物たたみがブーム。
自分の椅子に座って一緒に畳んでくれる。最近はかなり上手に。
更に畳んだ服を、ニモ、自分、だでぃ、のクローゼットに入れてくれる。

landry
たたんでー するよ


・コメディのような行動が多すぎる!
>静かにトイレしていると思ったら、トイレットペーパーを全部便器に!
更に流したので、詰まり水があふれそうな状態を発見。
>私が銀行などと電話で話をしていると、「かしてー!じじー!ゆんゆんー!」と
割り込んでくる。

accident
これを発見した時の
私の顔を想像してください


■5ヶ月のニモの毎日

・夜中の授乳がまだ続いてます。なぜだー!眠い~。

・ものすごーく起き上がりたいご様子。床に置こうとするとぐずり、置くと怒る。
抱っこでもすぐ飽きるし、おんぶだと歩き回らないと嫌そうで、バウンサーは
ベルトなしでは落っこちちゃうし、あると動けずご立腹。
非常にウザイ状況です。どうしろっちゅーねんっ!
で、話しかけたり、手遊びしてあげると、天使のような笑顔できゃっきゃと笑う。
・・・沈没。親バカな私。

・上向きからの寝返りは完璧なのに戻れないのでご立腹。

look
はやく もどしてね


・よだれが凄いのでそろそろ離乳を開始しようかと思っている。

・股関節のタメ、スリングを中止。 ERGObaby と言うおんぶ紐にしたのだが、もうこれが
本当に良い!日本製のおんぶ紐も持っていたのだが、自分も痛いし、赤ちゃんにも
痕が残ったりして長時間したくなったのだけれど、ERGObabyはナップサックを背負って
いるみたいに楽で、ニモも大人しい。安定感があるのが一番嬉しい。

・人魚と大きく違う点。何でも口に入れる。危険人物。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 29, 2008 01:48:27 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


爆笑しました  
トイレットペーパー事件、大爆笑してしまいました。

大胆ですね、人魚ちゃん。

いやあ、こんなおねえちゃんを見てたらニモちゃんは
もっとすごいことをやらかしそう・・・。

うちも2人の泣き声がBGMになってて、
ウルサイとも思わなくなってしまいましたわ。
ああ、この年子育児、いつになったら楽になるんでしょうかねえ。とほほ。 (July 30, 2008 02:50:48 PM)

Re:【1y11m/5m1w】 トシゴと成長の毎日(07/28)  
まとめて拝見させていただきました~~!!
相変わらずアクティブなしぃなさんに脱帽です~~~♪
それにしても、人魚ちゃんの自立ぶりには毎回驚かされてばかりです~~!!
箸やトイレトレを自主的にこなしてしまうなんて凄い!!

小さいカップルの様子も可愛いだろうなぁ~~、とニマニマしちゃいました★

そしてニモちゃんに親近感!!
我が家も長女はほとんど口に入れなかったのに、次女は何でもとりあえず試食です(苦笑)。
1歳3ヶ月になった今でも隙あらばお口に運んでしまうので油断なりません。 (July 30, 2008 04:49:41 PM)

Re:【1y11m/5m1w】 トシゴと成長の毎日(07/28)  
梅仁丹 さん
キーボードで2人が遊んでいる姿、とっても微笑ましいです!

それにしてももぐささんが出張が多くて大変ですね。私も同じような立場なので、向こうの実家によくお世話になってます。

こんなにいっぱい遊んでもらってるのにこれ以上遊んであげる何で無理ですよね。家事もこなす日本の専業主婦の皆さんには脱帽です。 (August 1, 2008 05:27:35 PM)

Re:【1y11m/5m1w】 トシゴと成長の毎日(07/28)  
*talia*  さん
お久しぶりです~しぃなさんお元気ですか?人魚ちゃんもニモちゃんもすっかり大きくなって、可愛らしさ倍増ですね。

二人の育児、年子じゃない私ですらヒーヒー言ってるんですもの…大変ですよね!

出来る時に息抜きして、疲れを溜めないようお互い頑張りましょう♪そしてまた涼しくなったらお会いする計画立てましょう!! (August 1, 2008 06:09:50 PM)

姉と弟は・・・  
Jojo82  さん
お久しぶりです。
姉妹のお世話、大変そうですねぇ~。
我が家も「似たような」状況です(苦笑)。昨日まで海外出張していて、いい「羽伸ばし」でした。夫と私の母は大変だったようですが・・・。

人魚ちゃんの「トイレ事件」、私も最初何が起こっているか分からなくて「目が点」状態でした。まぁ、人魚ちゃんはきっとcreativeなんですよ!大目に見てあげてくださいね。

(August 2, 2008 12:37:35 AM)

Re:【1y11m/5m1w】 トシゴと成長の毎日(07/28)  
こんにちは。
しぃなさんはいつもアクティブですよね。
私もママや妻以外の時間が欲しいです…。

人魚ちゃんのお箸とトイレトレーニングはすごいですよ。
さらもまやがいるせいかもうすぐ2歳にしてはしっかりしているのですが、トイレは50%位だし、お箸は使えません。
その分、言葉と食欲はすごいです!
会話は発音はまだまだ赤ちゃんぽいのですが、私達と普通に会話が成立しています。

ニモちゃんの成長も楽しみですね。
つい最近生まれたと思ったのに、もう離乳食の時期なんですね。
子供の成長って早いですね。 (August 3, 2008 12:38:02 AM)

毎日暑いね~  
ニモちゃん、ずいぶんと大きくなったね~。
ママに似て、早くもアクティブな性格が出てきてるのかも(^m^)
人魚ちゃんのコメディな毎日は、本人の様子が分かるだけに、
読んでいてすっごく楽しい~。

この夏もかなりいろんなところに行っているんだろうね。
次のブログ、期待して待ってるよ(^0^)/
(August 10, 2008 09:36:48 PM)

●彩猫(あやねこ)さん  
しぃな0383  さん
お返事が大変遅れまして、ごめんなさい!

いやー、本人は至って本気なんですけどね(笑)。
私がやるようにトイレットペーパーをひっぱるんですけど、まだ「ちぎる」と言うところまで気が回らず終わるまでひっぱった様です・・・。

いつになったら楽になるか?
あと1~2年は続くという情報ありです orz
お互い頑張り&楽しみましょう!!
(September 14, 2008 11:54:32 PM)

●あつぼんkero5さん  
しぃな0383  さん
アクティブなのはもう無意識なのですが、最近ちょっとネガティブでして。
いかんいかん、と気分転換を試みている次第です。
あつぼんkero5さんはいつも優雅に育児をなさっていて、本当に励みになります♪

小さいカップル☆
先日は別のボーイフレンドと別れ際に、ハグ&別れのキスをしてました!!
あまりにも可愛くて親たちは「もぅ一回やって!」と無駄にアンコール。

私も勝手に、みどりちゃんとニモを照らし合わせてみたり。
ニモも必ず砂場の砂を食べそうです・・・。
(September 14, 2008 11:58:38 PM)

●梅仁丹さん  
しぃな0383  さん
まだニモが赤ちゃんなのですが、でも一緒に遊んでいる事もあり大変嬉しく思います。
梅仁丹さんちの彼もお仕事でおうちを留守にされる事がとっても多いですよね!
父親が不在、と言うのも育児の上で心もとないですが、セキュリティの面でもちょっと
心配だったり。昔は使わなかったチェーンキーも最近は内側からかけて寝てます。

ほんと、もうマックスのレベルで遊んでいるつもりなのですが、欲求不満と言われて
しまうと凹みます。やり方を変えたらいいのか?試行錯誤の育児です。
(September 15, 2008 12:01:23 AM)

●*talia*さん  
しぃな0383  さん
おお!ご無沙汰しています♪いつも読み逃げすみません!!
周りには結構2人育児されていらっしゃる方多いですが、実際にやってみると、
想像以上に大変なんですけどー、って宣伝してます(笑)。

だんだん気候がよくなって来ましたね♪是非是非遊びましょう。
いつがご都合いいかしら・・・(^^?
(September 15, 2008 12:03:55 AM)

●Jojo82さん  
しぃな0383  さん
ご無沙汰してます!でもいつも日記楽しく拝見してます。
Jojo82さんちはご夫婦そろって研究&お仕事がお忙しそうで!
実家が近くにあるとやっぱりかなり助かりますよね。
うちも私の実家が遠くはないのですが、まだ母が仕事をしているので
あまり気軽に頼めず。それ以上に、私でも大変な2人の育児は到底、母にとっても大変で。

トイレ事件☆
いやー、あまりにも可笑しすぎて笑うしかありませんでした。
人魚も一緒に嬉しそうに笑ってました(笑)。
(September 15, 2008 12:06:35 AM)

●MayDay0501さん  
しぃな0383  さん
やっぱり誰でもママや妻以外の時間、必要ですよねー。
男性は、結婚したり子どもが出来てもそれほど生活スタイルが分かる事がないと思うので、
そう思うとやっぱり女性はマルチタスカーですね。
子どもと夫の、ホームドクターでもあり、先生でもあり、シェフであり、栄養士であり、
掃除屋さんであり、洗濯屋さんであり、あまりにも役割が多すぎで、もっと報酬を
あげてもらわないと割に合いません(笑)。
(September 15, 2008 12:09:57 AM)

●レイレイ(^-^)さん  
しぃな0383  さん
悲しい別れがやってきてしまいましたね。日記、拝見しました。
虹の橋の向こうで、楽しい毎日が待っていますように。

それから復職へ向けて着々と準備が進んでいますね☆
希望に近い職場が見つかるといいですね♪
TARO君ももう会話が出来そうな感じの表情で、次に会う日が大変楽しみです!

今年の夏はタイのサメット島に行ってきたのですが、
実はまだ更新してません。忘れる前に日記書かなくては。本当に思い出せない~。
(September 15, 2008 12:12:40 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: