柴犬 チコのおてんば日記

柴犬 チコのおてんば日記

June 5, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の日記

この日は、朝からディズニーランドに備えて・・・
いた・・・

のですが・・・・・

ですがぁ~

備えていたとは、ランドがオープンしたらすぐに入る予定だったんです!
んで、 ポリネシアンテラス・レストラン に行って、スティッチのショーの予約をする予定だったのですが・・

昨日の夜の慶汰様の暴挙により・・誰一人として起きれませんでした!


10時過ぎにランドに到着しました。

↓のランド到着の画像をクリックしてください。スライドショーです。

s-CIMG4869.jpg

いつもいつもいつもいつも・・キャラクターと写真を撮るのは、大変でした。
それこそ、少しの技と気合と根性で撮っていたのですが・・

今回は慶汰が一緒!

キャラの名前を呼んで、ベビーカーに座っている慶汰を見せたら、向こうから寄ってきてくれる!

すげぇ~

子供爆弾!

と、感動しつつ・・ゆっくり写真を撮ることが出来ました。

で、ランドでは、ファストパスを取りつつ・・慶汰が乗れそうなものをチョイスしつつ・・

ジャングル・クルーズ
ウエスタンリバー鉄道
イッツ・ア・スモール・ワールド
ホーンテッド・マンション
キャッスルカルーセル
白雪姫と七人のこびと

に乗りました。


いや、キャッスル・カルーセルって・・私、何十回とランドに行ってますが、初めて乗りました・・・



んで、母が慶汰を見てくれている間に、私は妹と スプラッシュ・マウンテン と、 ビッグサンダー・マウンテン と、 スペース・マウンテン に乗って来ました。

カントリーベアーシアター も見る予定だったのですが、こちらは開いてませんでした。

で、昼のスティッチのパレードを見ていたら、たまたま立ち止まった場所が、1回目の停止位置。
しかも、ミッキー&ミニーが乗っている場所だったので、そのまま見ていました。

んで、子供が前に出て一緒に躍らせてもらっていたので、慶汰と一緒に前に行ったらのですが・・

ダンサーの踊りを見て、いっしょに踊る子供たち。
そっちを全然見ないで、ある方向を見て指を指す慶汰。

なんだよ~と、見たら、ミニーがいたんです。

んで、ダンスそっちのけでミニーに指を指し続けていたら、ミニーが気づいてくれて、手を振ってくれました。

そしたら、慶汰が満面の笑みで今度は手を振っていたんです!

んで、慶汰に投げキッスまでしてくれて、また違う場所に行ってしまいました。

他の子が全然気づいてなかったので、どうやら慶汰に手を振ってくれていたらしいのですが・・
こんなに、キャラクターを好きな子だとは思いませんでしたわ。

う~ん、さすが私の子!

ちなみに、パレードの画像です。
もし、行こうと思っている方は、ご遠慮くださいね。

『リロ&スティッチのフリフリ大騒動』


ダンスから戻ってきたら、そのまま トゥーンタウン に行ったのですが・・

子供がいっぱい・・当たり前ですが・・

んで、キャラクターも全然出てくる気配がないので、おなかがすいたのでご飯を食べに行きました。

まぁ・・・ランドじゃ、ハンバーガーとか簡単な物になってしまうのですが・・

なんでか、最近フライドポテト命の慶汰。
セットについてくる、ポテトばっかり食べていました。

いいけどさ・・・

で、その後もうろちょろうろちょろしていて、私がランドの枠をつけてくれる カメラセンター に行ったら、ちょうどミッキーとの撮影をしていました。

その時、慶汰が寝てしまっていたし、さほど並んでいない・・
どうしても、ミッキーとの写真が撮りたかったので、そのまま並んで撮りました。

s-画像 065.jpg

↑のがそうです。
んで、これを待っている間に、私と妹はプルートとデールと写真を撮りに行っていたんです。
母が、慶汰と並んでくれていたので・・

んで、クルーの人が、寝ている慶汰を見て、「寝たままベビーカーで撮りますか?」と聞かれたので・・

「いえ、起こします!」

と、答えたらすっげ~驚いてました。

でも・・もう2時間以上寝ていたので・・そろそろ起きていい時間でしたからね。

で、ミッキーとの写真の2組前くらいで、起こしたら・・

起きたら、目の前にミッキーがいる!

ってので、他の人の邪魔をしに行こうとしていて、もっとぎりぎりでもよかったかも・・とか思ってました。

で、順番になったら、まっしぐらでミッキーに突進!
ミッキーも抱きとめてくれて、逃げるかと思っていたので、みんなびっくり。

必死で私に「ミッキー!」と訴えてました。

いや・・知ってるし・・・・

で、ミッキーばかり見るので、クルーの人が気を引いてくれて、正面を向いた写真になりました。

その後に、プルートを追いかけてまた撮ってもらったんですけどね。

いや~

ランドっていいですねぇ~

夜も、エレクトリカルパレードを堪能して帰ってきました。

帰ったら、くったくたのへっろへろ・・・

すぐにお風呂に入って、慶汰は即寝!

私らも、すぐに寝ました。

とはいえ・・・

慶汰様は、やはし夜中に一度起き、このときは私のみ起きて・・てか、無視をしていたので、そのまままた寝てくださいました!


おまけ・・・

ランド内では、実はクルーに頼めばシールをくれます。

s-CIMG4923.jpg

↑みたいなのです。
もちろん、子供だけじゃなくて、大人が頼んでもくれますよ。

持っている人と持っていない人がいるのですが、頼んでみる価値はあります。

慶汰をだしに、すっごいたくさんもらってきました。

普通、頼まないとくれないのですが、あっちでもこっちでもにこにこにこにこ愛想を振りまく慶汰。

クルーの人が気に入ってくれて、勝手にシールをくれたりしていました。

こいつって・・・・


明日は、3日目~をお楽しみに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 10, 2007 12:30:04 AM コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Jオルソン

Jオルソン

Favorite Blog

元気は元気 ブールバールのブラックバスさん
KANの毎日どきど… KANさん
犬太とお散歩 a-totoroさん
♪ キューティーベリ… GO009さん
ヤポネシア わーくし… 須尾実さん

Comments

JUNKO@ Re[7]:ありがとうございました。(11/03) 虎哲パパさんへ ありがとうございます。 …
虎哲パパ@ ショックです 大変ごぶさたしています。 ひさしぶりに…
JUNKO@ Re[5]:ありがとうございました。(11/03) のぶちんさんへ ありがとう。連絡しようと…
のぶちん@ Re:ありがとうございました。(11/03) ご無沙汰しております。 チコちゃんの突然…
JUNKO@ Re[3]:ありがとうございました。(11/03) なおなお母さんへ ありがとうございます。…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Freepage List

チコが来るまで


ブリーダーさんを探す


8月30日


9月23日


10月10日


チコが来てから


チコの一日


チコの成長記録


生まれてから50日目まで


生後3ヶ月


生後4ヶ月


生後5ヶ月


生後6ヶ月


生後7ヶ月~11ヶ月


生後1歳


生後1歳と1ヶ月


生後1歳と2ヶ月


生後1歳と3ヶ月


生後1歳と4ヶ月


生後1歳と5ヶ月


生後1歳と6ヶ月


生後1歳と7ヶ月


チコの兄弟わんちゃん 蒼太くん


蒼太くんとチコ その1


蒼太くんとチコ その2


蒼太くんとチコ その3


蒼太くんとチコ その4


チコの兄弟わんちゃん


チコのお兄さんわんちゃん 元気くん


チコの弟わんちゃん 尚隆くん


チコの兄弟わんちゃん 泰麒(たいき)くん


チコの血統書


サツキの血統書


チコの父犬 元也号


チコのお友達!Link


頂き物


遊びに行ったところのスライドショー


宝塚のドッグラン 7/9


宝塚のドッグラン 7/18


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと


宝塚のドッグラン 8/27


宝塚のドッグラン 9/25 柴犬同窓会


芦屋市総合公園 9/23


芦屋市総合公園 10/10


1歳の誕生日ケーキを食べてます


チコの動画


宝塚のドッグラン 7/18


宝塚のドッグラン 7/18


クマのおもちゃで遊んでます


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと2


私を警戒中・・・


宝塚のドッグラン 8/27


抽選会


宝塚のドッグラン 9/25 柴犬同窓会


宝塚のドッグラン 9/25 番外編


出産日記


出産までの経過


出産までの準備&持っていてよかったもの


画像


画像


hiroMAMAへ


供血のお願い


迷子のわんちゃん情報


Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: