柴犬 チコのおてんば日記

柴犬 チコのおてんば日記

June 17, 2009
XML
テーマ: 柴犬同盟(15109)
カテゴリ: カテゴリ未分類
土曜に、イケメンズとラブラブおデートをして、意気揚々としていたチコさん。

日曜は、若干の疲れを引きずりつつも、元気に散歩に行きました。

で・・月曜の朝のご飯は食べず。
この時期、よくあることなので、疲れと暑さの夏バテやろ~と、アリナミンをチーズとともにあげました。

夕方まで、庭でぼへぇ~っと寝ていて、まぁ私もちょいちょい様子を見つつ・・・
だったのですが、夕方家の中に入ってきたら、おなかすいたと訴えてくるので、少し早めだったけど、ご飯をあげました。

して・・


火曜日。


私は、朝ばったばたしていてほとんどチコにかまってあげられなかったのですが、主人の『チコの座り方が変』との言葉だけはなんとなく聞いてました。



火曜日は、朝慶汰を幼稚園に送って行って、児童手当の書類を出しに区役所に。
その後、実玲のお肌の乾燥の保湿剤をもらいに区役所の前の皮膚科に行き、火曜日は午前中のみなので、お迎えが11時半。

ので、時間が中途半端だったので、買い物に行き、帰宅しないでそのままお迎えに行きました。

んで、腹減った小僧の慶汰が我慢できないので、マクドランチして、めっちゃめちゃ暑い日だったのに、実玲は朝ちょっと肌寒かったから・・と肌着まで着た状態だったので、幼稚園のお友達と遊ばず帰宅。


3時から英会話だったので、家でぶらぶら遊ばせていて、母に迎えに来てもらって英会話に連れて行きました。

しかし、ここでちょっと変だな・・と思ったのが、いつも母が来るとチコがうきゃうきゃ喜んで、庭を走り回るんです。

のに、この時は玄関横で寝たきり。

顔は上げたけど、ぼ~っと見送るのみ。
暑いからね~と思いつつ・・・

4時過ぎに帰宅。

夜のご飯も普通にチコは食べたのですが、その後家に入ってきた時に、私を見つめる顔が悲壮感がただよっていて、明らかにおかしい。



換毛の時に、私がひつこくひつこく毛をむしっていて怒られることはあっても、さすっていて怒られたことは無いから、おかしくないか?と、ゆっくり点検。

何度触っても、腰で怒る。しかも、背中から見て右側。
手のひらに左には無い腫れも感じていました。

090616_211337

↑この辺。



とりあえず、歩いているし、階段とか段差も普通に下りていく。

この時に、母に連絡して明日の朝、獣医さんに連れて行きたいと伝えてました。

が・・・

どうしても、嫌な胸騒ぎが収まらなかったし、つい最近、近所で私がとってもかわいがっていて、大好きだったドーベルマンくんが、腸閉塞で亡くなったと聞いたばかり。

変な病気じゃないだろうな・・
明日の朝でいいのかな・・・?

と、気持ち悪かったので、楽友のムツゴロウこと ルナママ に電話しました。

ルナママのところのルナちゃんも体調が悪くて、心配だったので、様子を聞きたかったのもあったのですが・・・

ママに、相談したら『冷やしてあげたら落ち着くかも。落ち着いたら丁寧に毛を分けて、ここだと思う点を確認してあげて』と言われました。

保冷剤でこの辺やろってところを冷やしてあげたら、じぃ~っとおとなしくなりました。
ん?と思ったので、ぐっと力を出して押しても嫌がらない。

090616_211752

↑冷やした直後。

さすがルナママ・・と思いつつ、ゆっくり保冷剤をどけて毛をそろそろ~っと分けて、ここってところを見たら、赤い血の点が見えました。
え?と思って、もう少し見ようと思ったら、がうがうっと怒って逃げられたので、断念。

冷やして落ち着いたら虫かもしれない・・と言われていて、よく考えたら・・

この日、道路でムカデが交通事故にあってました。

1ヶ月くらい前、家の中にムカデを発見して、始末しました。

して、1週間くらい前に、主人がうちの庭を横断しているムカデを見たらしい・・と。ムカデの目撃情報が続いていました。

で、ルナママに『ムカデだと思います。明日獣医さんに連れて行きますわ~』と連絡したら、ルナママが、ママのところの獣医さんに確認してくださったそうで、『ムカデなら早いほうがいい』と言われて、夜間診療を受けたほうがいいと言われたのですが・・


慶汰と実玲がいるので、高速乗ってチコを連れて行くのは・・とためらっていたら、ママのかかりつけの獣医さんが診て下さると言ってくださいました。

慶汰を寝かせたら、実玲だけなら連れてママの家のそばくらいまでなら、私1人でもチコを連れて行けると、伝え・・

大慌てで準備して、ぐ~すかぴ~といびきかいて爆睡している実玲を車に積んで、チコも積んで・・

で・・・


財布を確認したら、1万しか入って無く・・・


わんこの治療費って・・・いくらかかるかわからん!と、慌てて実玲のお祝いでまだ銀行に入れてなかったお金があったので、拝借しました(爆)

とにかく、変な病気でありませんように・・・・と、祈りつつ・・・ママと待ち合わせのところまで、30分ほどで着き、暴走ママの車にしっかりついて、獣医さんのところにまで連れて行ってもらいました。


で・・・


私が押さえると遠慮なく暴れる可能性があるから・・と、ママががっちり押さえてくれて、見たら・・


見事な歯型が2つ!


犯人は・・・







でした。

はぁ・・・変な病気じゃなくてよかった・・と思ったけど、朝に噛まれている(らしい)ので、毒がかなりまわっているらしく、かなりしんどかっただろう・・と。
明日の朝ならもっとひどいことになっていたかもしれないと言われ、野生の勘というか・・

私の胸騒ぎは的中していたようで、ルナママに電話してよかった・・・と、心から思いました。

お注射3本。とお薬5日分。さらに、夜間診療代で・・・


諭吉さんお1人とさよならしました(泣)

とはいえ・・・

実玲のお祝いに手を出さずにすんでよかったです(笑)


急に電話したのに、すぐに獣医さんに確認してくださったうえに、病院について来てくださったうえに・・

チコ毛まみれになっても、笑顔でチコを押さえつけてくださり・・


ママ~


本当にありがとうございました!



今、ママのほうに足を向けて寝ているので、寝る向きを変えたいと思います!


にしても・・・・にっくきは、ムカデ!!

今度から、見つけ次第ばったばったと始末してやろうと思いましたわ。

ムカデにも効く殺虫剤を買って来たいと思います。

とはいえ、チコが変なちょっかいをだして噛まれたのなら、顔とか手が腫れていたでしょうに・・

どすんと座ったところに、いらしたんでしょうね。

んで、『おい!何するね~ん。どけぇ~』と・・きゃつもある意味必死で、噛み付いたのでしょうね・・・


しかも、柴は我慢強いらしく・・・
チコは噛まれてもきゃんと悲鳴1つあげなかったようです。

もっと、訴えてきてくれていたら、早く気づいてあげられたのですが、なにしろ月曜日は間違いなく夏バテ。

で、ひっそり寝ているから、邪魔したらかわいそうやなと、放置していたんですよね。

あぁ・・・

柴っ子の忍耐強い習性があだになったようです。


これから、体調が悪そうに見えたら、体も触って何もないか確認してあげないとな・・と、飼い主も反省しています。


そして・・

どうしても踏み切れなかったフロントライン。
ずっと使わずにいたのですが、予防になるし最近は外にいる時間も長くなってきたので、購入してつけてあげようと思います。


どうか・・


みなさまも、お庭にわんちゃんがいるようでしたら、害虫には十分気をつけてあげてくださいね。

090617_081227

↑朝のチコさん

ちょっと、目に力がよみがえってきました。
して、てけてけ歩いてました。


IMGP3995


『はぁ~えらい目にあったわん』

てか?

昼過ぎくらいから、痒くなり始めたのでしょうかね?
ずっと舐めてました。

して・・


なんか、一気に毛が抜けて、そして老けました(爆)

あぁ・・土曜のチコさんはいずこへ~

とりあえず、命に関わるようなことではなく、安心しました。

夜遅くだったのにも関わらず、丁寧に診察してくださった、獣医さんにも感謝しております。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 18, 2009 12:16:36 AM
コメント(19) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Jオルソン

Jオルソン

Favorite Blog

元気は元気 ブールバールのブラックバスさん
KANの毎日どきど… KANさん
犬太とお散歩 a-totoroさん
♪ キューティーベリ… GO009さん
ヤポネシア わーくし… 須尾実さん

Comments

JUNKO@ Re[7]:ありがとうございました。(11/03) 虎哲パパさんへ ありがとうございます。 …
虎哲パパ@ ショックです 大変ごぶさたしています。 ひさしぶりに…
JUNKO@ Re[5]:ありがとうございました。(11/03) のぶちんさんへ ありがとう。連絡しようと…
のぶちん@ Re:ありがとうございました。(11/03) ご無沙汰しております。 チコちゃんの突然…
JUNKO@ Re[3]:ありがとうございました。(11/03) なおなお母さんへ ありがとうございます。…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Freepage List

チコが来るまで


ブリーダーさんを探す


8月30日


9月23日


10月10日


チコが来てから


チコの一日


チコの成長記録


生まれてから50日目まで


生後3ヶ月


生後4ヶ月


生後5ヶ月


生後6ヶ月


生後7ヶ月~11ヶ月


生後1歳


生後1歳と1ヶ月


生後1歳と2ヶ月


生後1歳と3ヶ月


生後1歳と4ヶ月


生後1歳と5ヶ月


生後1歳と6ヶ月


生後1歳と7ヶ月


チコの兄弟わんちゃん 蒼太くん


蒼太くんとチコ その1


蒼太くんとチコ その2


蒼太くんとチコ その3


蒼太くんとチコ その4


チコの兄弟わんちゃん


チコのお兄さんわんちゃん 元気くん


チコの弟わんちゃん 尚隆くん


チコの兄弟わんちゃん 泰麒(たいき)くん


チコの血統書


サツキの血統書


チコの父犬 元也号


チコのお友達!Link


頂き物


遊びに行ったところのスライドショー


宝塚のドッグラン 7/9


宝塚のドッグラン 7/18


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと


宝塚のドッグラン 8/27


宝塚のドッグラン 9/25 柴犬同窓会


芦屋市総合公園 9/23


芦屋市総合公園 10/10


1歳の誕生日ケーキを食べてます


チコの動画


宝塚のドッグラン 7/18


宝塚のドッグラン 7/18


クマのおもちゃで遊んでます


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと2


私を警戒中・・・


宝塚のドッグラン 8/27


抽選会


宝塚のドッグラン 9/25 柴犬同窓会


宝塚のドッグラン 9/25 番外編


出産日記


出産までの経過


出産までの準備&持っていてよかったもの


画像


画像


hiroMAMAへ


供血のお願い


迷子のわんちゃん情報


Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: