柴犬 チコのおてんば日記

柴犬 チコのおてんば日記

June 14, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
久しぶりに日記を書いて、次がチコさんネタちゃうって・・

と、思ったけど・・

慶汰の水疱瘡ですが、結局慶汰は4日ですっかり完治し、発疹も5・6個出た程度で収束しました。

で、問題は実玲。

こちらは、予防接種していないから、きっついのが来るやろうな~と覚悟しながら、毎日熱を測って身体を観察していました。

で、慶汰が水疱瘡になった時から、「自分はなってないかも」とことあるごとにつぶやいていた主人ですが・・

確認しようにもすでに両親が他界しているので、無理。

せめて、お兄さんにでも聞いたら?と何度も私が言うているのに、無視し続けた結果・・



思いっきり水疱瘡になりました。




しかも、日曜に・・・


休日診療に連れて行ったら、行ったで・・
行く前に何度も確認したのに、皮膚科の先生がいないから断定できないとか、ふざけたことをぬかすし・・・

で、月曜に再度皮膚科に行けと言われて、おそらく水疱瘡でしょうと言われて、一応水疱瘡の薬をもらって帰って来ました。

で、帰宅後・・

1度も姿を見せないまま、ベッドで寝続けている姿を見たら、さすがの私も文句も言えず・・つか、居ないし・・

で、子供ら連れて買い物に行ったりして、帰宅。

で、夜も二人をお風呂に入れて、いつもは慶汰は旦那と寝ているので、慶汰の布団を和室に移動させて、私と実玲と3人で寝る準備をしていたら、実玲が妙に熱い。

おかしい・・と検温したら、37.7度。

来た・・と思って、身体を調べたら、さっきまでなかった発疹が。


月曜に小児科やな・・と思ったので、朝あまりにも大変になりそうだったから、慶汰を幼稚園に連れて行ってもらうよう、近所のママに頼みました。



実玲の発疹は増えていて、熱も上がっていて、水疱瘡決定。

が、しんどいのか・・ちっとも起きてこないので、慶汰の準備をして近所のママとともに幼稚園に行きました。

起きたから、診察終了ぎりぎりくらいに小児科に行ったら、主人も一緒に診てくれると言うてくれたので、一緒に診てもらったのですが・・

実玲よりも、主人の心配を看護師さんも先生もしていて、主人はそのまま別の病院で点滴を受けることに・・

実玲は、予防接種をしていないので、慶汰よりかは酷くなるやろうけど、4日ほどで落ち着くと言われて、薬と痒み止めをもらって終了。




そのことを母に伝えたら、さすがに大変と思ってくれたのか、慶汰のお迎えは行ってもらいました。

して・・

主人を迎えに行って驚いたのが、この点滴・・
1日2回なんだと・・・

この日、夕方にも連れて行き・・

今日も、朝の8時半と夕方の4時に連れて行きました。
出来るだけ、他の患者さんと接触しないように・・とのことで、診察前に来いというので、結構大変な時間。

今朝は、慶汰を幼稚園に連れて行く前に、旦那を病院に降ろして行ったのですが・・

まだ、明日まで続くらしい。

自力で行ける距離に病院がないことを呪ったわ。


身動き取れない旦那と、高熱プラス痒くてぐずぐずの実玲。
のくせに、ご飯だけはしっかり食べるから、3食作るて・・

ものすごしんどい・・


ついでに、「私は?」と涙目で見つめてくるわんこが居るので、こちらの散歩も合間を見て行っているので、2日間ですでに疲労困憊状態の私ですが・・


後、数日で終わる・・と言い聞かせて、とりあえずがんばりますわ。


今週は、土曜日も幼稚園があって、本来は父親が行く日。
が・・


水疱瘡で、妖怪みたいな顔になっている主人はとても行ける状態じゃないので、私が行くことに。


今週は、働きすぎ・・


来週は、たっぷり休ませていただこう~っと。







おまけ・・


リビングに入りたいらしく・・・ちょっとだけ、不法侵入してます。

030

が、怒られないかな~?と、気になるらしく・・・

目が閉じられないようです(爆)


そんなに気にするなら、玄関側で寝ればいいのに・・・


と、放置していたら・・





「ん?怒れない?」


「大丈夫??」



と、じりじり進んできて・・



032

TVを見ていた私の前に、ででんと座りました(笑)






いやいや・・
この後、「なんでやねん!」と突っ込んだら、すごすごと退散していきました(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 15, 2011 12:08:06 AM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


今度はコメントできるかな?  
りきまる母 さん
ひとつ前の日記にコメント入れてたんですが(2番目に)、
何故だか反映されなかったようで。
今回は大丈夫かな?

旦那様も、ずんこさんも、怒涛の1週間、お疲れ様した。
こういう病気は子どもの時にしとかないとね。
おたふくにせよ、はしかにせよ。
大人になってからじゃ、死ぬ思いですわ。

チコちゃんも孤独だったね~
チコちゃん、抜け毛祭りはまだ開催中?
肩の辺りをモシャモシャしてみたい感じ。 (June 20, 2011 10:16:51 PM)

Re:水疱瘡(06/14)  
奈々実 さん
柴犬のチコちゃんって、ブログ本出してるチコちゃんですか?
本はまだ読んでないですが、早く買いたいです。
(October 13, 2011 05:20:11 PM)

Re[1]:水疱瘡(06/14)  
Jオルソン  さん
奈々実さん
>柴犬のチコちゃんって、ブログ本出してるチコちゃんですか?
>本はまだ読んでないですが、早く買いたいです。
-----
飼い主のJUNKOです。

残念ながら、ブログ本を出している「チコ」ではありません。
よく間違えられるのですが、全然違う子ですよ。
私もお名前は知っていますが、直接交流がないのでなんとも言えませんが。
とても素敵な飼い主さんとチコちゃんだそうです。 (October 14, 2011 02:13:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Jオルソン

Jオルソン

Favorite Blog

元気は元気 ブールバールのブラックバスさん
KANの毎日どきど… KANさん
犬太とお散歩 a-totoroさん
♪ キューティーベリ… GO009さん
ヤポネシア わーくし… 須尾実さん

Comments

JUNKO@ Re[7]:ありがとうございました。(11/03) 虎哲パパさんへ ありがとうございます。 …
虎哲パパ@ ショックです 大変ごぶさたしています。 ひさしぶりに…
JUNKO@ Re[5]:ありがとうございました。(11/03) のぶちんさんへ ありがとう。連絡しようと…
のぶちん@ Re:ありがとうございました。(11/03) ご無沙汰しております。 チコちゃんの突然…
JUNKO@ Re[3]:ありがとうございました。(11/03) なおなお母さんへ ありがとうございます。…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Freepage List

チコが来るまで


ブリーダーさんを探す


8月30日


9月23日


10月10日


チコが来てから


チコの一日


チコの成長記録


生まれてから50日目まで


生後3ヶ月


生後4ヶ月


生後5ヶ月


生後6ヶ月


生後7ヶ月~11ヶ月


生後1歳


生後1歳と1ヶ月


生後1歳と2ヶ月


生後1歳と3ヶ月


生後1歳と4ヶ月


生後1歳と5ヶ月


生後1歳と6ヶ月


生後1歳と7ヶ月


チコの兄弟わんちゃん 蒼太くん


蒼太くんとチコ その1


蒼太くんとチコ その2


蒼太くんとチコ その3


蒼太くんとチコ その4


チコの兄弟わんちゃん


チコのお兄さんわんちゃん 元気くん


チコの弟わんちゃん 尚隆くん


チコの兄弟わんちゃん 泰麒(たいき)くん


チコの血統書


サツキの血統書


チコの父犬 元也号


チコのお友達!Link


頂き物


遊びに行ったところのスライドショー


宝塚のドッグラン 7/9


宝塚のドッグラン 7/18


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと


宝塚のドッグラン 8/27


宝塚のドッグラン 9/25 柴犬同窓会


芦屋市総合公園 9/23


芦屋市総合公園 10/10


1歳の誕生日ケーキを食べてます


チコの動画


宝塚のドッグラン 7/18


宝塚のドッグラン 7/18


クマのおもちゃで遊んでます


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと2


私を警戒中・・・


宝塚のドッグラン 8/27


抽選会


宝塚のドッグラン 9/25 柴犬同窓会


宝塚のドッグラン 9/25 番外編


出産日記


出産までの経過


出産までの準備&持っていてよかったもの


画像


画像


hiroMAMAへ


供血のお願い


迷子のわんちゃん情報


Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: