しーちゃんの加齢との華麗なる闘い       がんサバイバーですが、何か?(笑

しーちゃんの加齢との華麗なる闘い       がんサバイバーですが、何か?(笑

ダイエットの記録画像



1年がかりで52キロに。
その後1年間の停滞。


平成15年12月より本格的にダイエット開始

体重はその月の平均ですが、相当にアバウトです。


15年12月 50.95キロ 最初はするすると落ちました
16年 1月 50.83キロ 順調でした
16年 2月 50.37キロ 少し停滞 この月より3ヶ月腺筋症治療のためリュープリン
16年 3月 48.67キロ 生理前の過食がなくなったため順調 痩せたねといわれ始めました
16年 4月 47.28キロ サイズの減少が大きかったです
16年 5月 46.90キロ 少し停滞
16年 6月 46.92キロ 停滞・排卵が戻りました
16年 7月 47.82キロ 生理復活・過食も戻りリバウンド
16年 8月 46.38キロ リバウンド脱却
16年 9月 46.15キロ リバウンド→痩せるを3回繰り返した
16年10月 45.04キロ 停滞期脱却
16年11月 44.89キロ 停滞です。体脂肪は微妙に減少?
16年12月 43.89キロ 停滞期脱出 しかし痩せたというよりやつれたという説も
17年 1月 43.94キロ 停滞というかリバウンドというか 測定さぼりが7回もある
17年 2月 43.90キロ 停滞2ヶ月 モチの日だけは42キロ台というせこさ
17年 3月 43.77キロ 一時停滞脱却 しかしA子さんの一言で3キロリバウンド 元の木阿弥
17年 4月 43.51キロ 5ヶ月連続停滞 長い・・・
17年 5月 43.49キロ とうとう半年停滞 しかも最低41.8キロ最高は45.7キロのスポンジ
17年 6月 44.19キロ とうとうリバウンド ということで、ジョギングはじめました
17年 7月 43.30キロ リバウンド脱却 体脂肪対策にダンベルもはじめました
17年 8月 43.06キロ 体重はあまり減らないけど体脂肪率が約3%減りました ダンベル効果?
17年 9月 42.68キロ 気持ちだけ体重は減ったけど、体脂肪量が増えて筋肉減少 食べすぎ?
17年10月 42.66キロ 早々に41.2を記録するものの、最終日は44.5 リバウンドまっしぐら
17年11月 43.02キロ 体重は増えたけど体脂肪量は減 ダンベル再開で筋肉が増えました
17年12月 43.17キロ 平均値はとにかく、最終2日は45キロ越えました。やばいです。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: