2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全27件 (27件中 1-27件目)
1

昨年の11月に作った寄せ植えです。 手前左から、シルバースター、ジュリアン、ガーデンシクラメン、セントーレア、真ん中あたりにシルバーダスト、その後ろにホワイトツリー、後ろ左からレースラベンダー、コリウスと8種類の草花を寄せ集めています。 ジュリアン、シクラメン、そしてラベンダーともに植えたときから花が咲いています。これらは花期の長い花です。 今日は子供の卒業式です。無事卒業の日を迎え、正直、ほっとしています。*********************************川嶋あい 「旅立ちの日に」ミュージックダウンロードできます。190円*********************************美しいデンドロビュームがたくさんありますよ♪↓↓**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月28日
コメント(6)

だんだん天気は下り坂になってきました。気温は13℃、少し肌寒い感じがします。 以前ハンギングバスケットにパンジー・ビオラを寄せ植えしました。今の状況です。まだ、全体に広がりとボリュームが不足しています。この手のハンギングバスケットに植えていると水はけがよいせいか、2,3日経つと葉っぱや花がぐったりしてきます。 今の時期なら7日に1回程度庭に水を撒いていますが、ここだけは3日に1回程度水をやっています。*********************************美しいデンドロビュームがたくさんありますよ♪↓↓**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月28日
コメント(2)

今日は朝からよい天気ですが、風が強いようです。トリノオリンピックも終わりました。次はワールドカップが待ち遠しいですが、大きな期待をすると負けちゃいそうなので、今は静観しようと思っています。 なかなか暖かくならないので、居候の花が室内にいっぱいあります。サイネリアもそのひとつです。本来寒さに強いとの事ですが、ついつい過保護になり、室内においています。 このはなの読み方はシネラリアだそうですが、語感が悪いので、日本では英語読みのサイネリアと呼ばれることが多いようです。 2週間に1回程度液体肥料を与えると花期が長くなるようです。 早くあたたかくなってほしいものですね。 *********************************美しいデンドロビュームがたくさんありますよ♪↓↓**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月27日
コメント(6)

今日朝方まで雨でした。午後から徐々に晴れ間も出ました。いまひとつ暖かくなりません。花粉があまり飛んでいないのが幸いです。 昨日豪華な蘭を見すぎたので、庭にあるどの花を見てもいまいちぱっとしません。どの花もまだ開花前ということもありますので・・・。 昨年種を蒔いたパンジー・ブルーオーシャン(トーホクの品種)がぽつんと開花していました。おそらく前から咲いていたかもしれません。ぼてっーとしていてあまり美しい顔ではありませんが。そのうち見慣れてくるでしょうか?*********************************美しいデンドロビュームがたくさんありますよ♪↓↓**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月26日
コメント(6)

あすで2006年世界らん展が終了ということで、本日、東京ドームへ行って参りました。たくさんの人と蘭の香りで場内はいっぱいでした。 東京ドーム内が蘭で埋め尽くされていました。美しく、また、あでやかな蘭の姿に堪能しました。 記念にたくさんの蘭の写真を撮りました。見に行ってない方はどうぞご覧下さい。↓↓2006年世界らん展の写真 日本大賞を受賞された蘭は↓ 優秀賞を授賞した蘭は↓ 私自身ゴージャスでその美しさに圧倒された蘭は↓ 記念に初心者でも育てやすいと言う「デンドロビューム」の小さな苗を購入しました(衝動買いはいつものくせです)。 これは楽天市場にもお店を出されている「山本デンドロビューム園」さんで栽培されているらんです。 ご覧の通り、まだ蕾の状態ですが、うまく育てば2、3週間後には開花するとのことです。 このらんの品種名は、Fancy Angel 'Lycee'(ファンシーエンジェル‘リセ’) です。 今回のらん展にも展示されていました。 店の方にお聞きすると、かわいらしいピンク色の花が咲くそうです。このらんの花の特徴はやや上を向いて咲くため、上から見下ろしても花を見ることができるそうです。従来のらんよりあたらしく改良された点だそうです。 ちなみに開花するとつぎのようになるようです。 またひとつ楽しみが増えました♪*********************************山本デンドロビューム園さんの楽天市場のお店です。美しいデンドロビュームがたくさんありますよ♪↓↓**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月25日
コメント(16)

フィギュアスケートを見るために5時に起床しました。どうなるでしょうか。ワクワクドキドキです。 今、我が家の室内で咲いている花はセントポーリア、サイデリアそして、ここで紹介するエラチオール・ベゴニアです。 エラチオール・ベゴニアはリーガース・ベゴニアとも呼ばれています。リーガース・ベゴニアと言う呼び名は、このエラチオール・ベゴニアをもとに旧西ドイツの育種家「オットー・リーガー」氏が育成した品種群が広く普及したことから使われるようになったそうです。 花は結構ボリュームがあってきれいです。贈り物には最適です。管理次第では長期間咲くそうです。我が家は管理が悪いのでどうなることやら・・・。さぁーフィギュアスケートの続きを見ましょう。では、また・・・==================================== 18歳天才シンガー絢香ayaka、TBS系ドラマ『輪舞曲』主題歌配信!メロディーダウンロードして楽しんでください。購入価格:210円です。*********************************産地直通の新鮮なものがたくさんあります♪今、旬な草花がたくさんあります♪**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月24日
コメント(4)

予想通り、花粉に襲われました。のど・目が痒いです。くしゃみもでます。最悪です。お花を見ると花粉が飛んできそうで・・・ それでも、ビオラが話しかけるようにこちらを向いて咲いていましたので、ついついシャッターを切りました。ビオラは相変わらず元気一杯です。 フィギュアスケートを早朝見るためにもう寝まーす。==================================== 18歳天才シンガー絢香ayaka、TBS系ドラマ『輪舞曲』主題歌配信!メロディーダウンロードして楽しんでください。購入価格:210円です。*********************************産地直通の新鮮なものがたくさんあります♪今、旬な草花がたくさんあります♪**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月23日
コメント(2)

朝から強い風が吹いています。これから天気はよくなるとのことですが、恐怖の花粉が襲ってきているようです。 バラ咲きジュリアンを鉢に移植しました。装いも新たにカラフルに配置しました。手前の青紫色の花は一重咲きのジュリアンです。 そして、それを玄関口においています。何となくカラフルな花を見ると元気が出ます。==================================== 18歳天才シンガー絢香ayaka、TBS系ドラマ『輪舞曲』主題歌配信!メロディーダウンロードして楽しんでください。購入価格:210円です。*********************************産地直通の新鮮なものがたくさんあります♪今、旬な草花がたくさんあります♪**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月23日
コメント(2)

トリノオリンピック・フィギュアスケート、日本の3選手ともに滑り出し好調ですね。メダル期待できそうかなぁー。華麗なすべりを見せてほしいものですね。 今の時間は晴れていますが予報では徐々に雨になっていくそうです。庭の主役はやっぱりビオラです。次々と花を咲かせています。今日は、ブラックジャックとF1ビビアンティークミックスをご紹介します。花の大きさはいずれも直径2から3センチメートルでしょうか。株は小さいのですが、次々と花を咲かせています。そろそろ害虫対策をしようかなぁーと思っています。*********************************産地直通の新鮮なものがたくさんあります♪今、旬な草花がたくさんあります♪**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月22日
コメント(6)

春を感じる暖かさですが、あすから次第に天気が悪くなりそうです。最近雨が降る日が多いです。一日一日暖かくなっているようですが・・・。 背丈15センチメートル程度のミニ水仙‘ティタティタ’です。面白い名前ですねー。黄色い小さい、まさに春の訪れを感じさせてくれる花です。4月頃まで咲くようです。 球根を植えたわけではありません。処分品だったものを買ってきました。運良くきれいに咲きました。 春バージョンでジュリアンと花かんざしも一緒に植えました。「花かんざし」、面白い名前でしょう。まだ開花した状態を見ていません。これからが楽しみです。でも、開花前の蕾の状態もとっても可愛いお花です。*********************************産地直通の新鮮なものがたくさんあります♪今、旬な草花がたくさんあります♪**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月21日
コメント(2)

今日は朝からあいにくの雨。外の仕事は何もできませんでした。昨日、植え替えしたプリムラ・ポリアンサスです。プリムラジュリアンと似ていますが、ジュリアンより花の大きさが大きいようです。ピンク色の花色、開花期が長いのがうれしいです。寄せ植えにも最適かもしれません。*********************************産地直通の新鮮なものがたくさんあります♪今、旬な草花がたくさんあります♪**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月20日
コメント(0)

トリノオリンピックは日本時間にすると深夜に行われているため、最近、体の調子がいまひとつです。女子カーリングには感動しました。カナダに勝ったのです。いまひとつルールがよくわかりませんが、競技の最中に駆け引きがあり、じーっと見入ってしまいます。 朝外を見ると曇り空。今日一日時々日が差し込む程度でした。朝は久しぶりに農園とホームセンターに行ってきました。あまりかわり映えのしない花々が並んでいましたが、農園ではパンジー・ビオラが一株45円、ジュリアンが58円、シクラメンが88円と激安となっていました。温室の中でこれらの花が一杯咲きみだれていましたよ。とりあえず、農園ではジュリアンのみを購入。ホームセンターの室内で色々物色していると「セントポーリア」の花が目にはいってきました。確か、この花は温度・湿度管理が難しいと聞いておりましたので、悩みましたが、美しい花色に魅せられて蕾の多いものを購入しました。一株398円でした。意外と安いのですね。おそらく普通の品種なんでしょう。 花はラメが入ったようにキラキラ光り、葉にも独特の艶があって、非常に魅力的は花です。 さてさて、私でも上手く育てられるでしょうか??=====================================セントポーリア4鉢のセットです。育てやすく愛好家も多いお花です。【送料無料キャンペーン予約】*********************************産地直通の新鮮なものがたくさんあります♪今、旬な草花がたくさんあります♪**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月19日
コメント(4)

暖かくなったり寒くなったり,気温の変化が激しく、体調を維持するのに一苦労です。おまけになにやら花粉情報も・・・。春を期待しつつ、嫌な花粉症の季節になってきそうです。 玄関口の花壇に植えているバラ咲きジュリアンが開花しはじめました。普通のジュリアンとは少し違っています。昨年12月ごろ、農園で苗のまま購入した種類です。3種類の花色を購入したと記憶しています。まずは白い花が咲き始めました。ミニバラのように花が渦を巻いています。 もう少し暖かくなって一斉に開花してくれることを楽しみにしています。バレンタイン記念にチャーリーとチョコレート工場のDVDを買っちゃいました。とってもおもしろいですよー。 *********************************産地直通の新鮮なものがたくさんあります♪**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月17日
コメント(8)

今日は朝からあいにくの雨です。あすも雨のようですが一日一日雨がふるたびに暖かくなってきているようです。 トリノオリンピックを見ていますが、メダルは遠いですね。スィートアリッサムとビオラの寄せ植えです。 昨年から植えていますが、相変わらずきれいだったのでアップしました。バレンタイン記念にチャーリーとチョコレート工場のDVDを買っちゃいました。とってもおもしろいですよー。 *********************************産地直通の新鮮なものがたくさんあります♪**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月15日
コメント(6)

今日は晴れのち雨という天気です。気温はやや高めかな。あすも雨のようです。先日天気のよいときに撮影した「プリムラ・マラコイデス」です。花数が一段と多くなってきました。輪状になった小花が、段をなしながら咲きます。おもしろい咲き方です。 寒さには強いようですが、暑さには弱いと聞きました。だから一年草なんですね。 トリノオリンピックもイマイチ盛り上がりません。メダルはそんなに甘くないようですね。だんだん寝不足になってきています。今日の女子スピードスケートはどうなるのでしょうか。皆さんで応援しましょう!バレンタイン記念にチャーリーとチョコレート工場のDVDを買っちゃいました。とってもおもしろいですよー。 *********************************産地直通の新鮮なものがたくさんあります♪**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月14日
コメント(2)

今日はいい天気でしたね。春近しといった感じでした。 チューリップとビオラの寄せ植えですが、チューリップはやっと芽が出たようです。ビオラもぼちぼちですが、成長しないまま花をつけています。ブラックジャックです。濃い紫色をしています。下の写真はブラックジャックをアップして撮影しました。光の加減で紫っぽく写っていますが実際見ると濃い紫です。春になるといずれも開花し、寄せ植えらしくなるはずなんですが・・・。 バレンタイン記念にチャーリーとチョコレート工場のDVDを買っちゃいました。 *********************************産地直通の新鮮なものがたくさんあります♪**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月13日
コメント(10)

朝からポカポカ陽気です。1週間ぶりに草花に水やりをします。最近、水をやるのを忘れてしまいます。液体肥料も与えなければ・・・ モーグルのメダル残念でしたね。この競技は速さも必要だと言うことが解りました。原田さん相変わらずどじ踏んでいますね。 今日咲いているパンジーシルエットミックスです。先に咲いているのはイエロー系が多いようです。ひとつだけなんだか花の縁に青いインクがかかったような花色をしています。このようは変わった品種を見るのも楽しみの一つです。*********************************産地直通の新鮮なものがたくさんあります♪**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月12日
コメント(8)

トリノオリンピックが始まりましたね。昨夜は早く寝て3時頃起きましたが、放映が4時からだったのでまた寝てしまいました。開会式は録画することにしました。 しばらく不規則な生活が続きそうですね。 ウッドデッキの前の花壇には今、ノースポールと日本水仙が咲いています。一番前にはパンジーマキスムベーコンとモルフォを植えていますが、花数は多くありません。この時期のノースポールはどちらかというと横に広がります。しばらくすると上に伸びていきます。春になるともっと花数も多くなるはずです。 水仙も今が満開のようです。いい香りがします。じっと見とれてしまいます。ギリシア神話で,美少年ナルシッサスが水面に映る和が姿に見とれ,そのまま花になってしまったのが水仙だということです。私もとうとうナルシストになってしまったのでしょうか? さて、いろいろな種類のマーガレットが咲いていますが、今日、マーガレットブライトカーマインも開花していました。まだ花数は少ないのですが。この花色も大好きです。*********************************産地直通の新鮮なものがたくさんあります♪**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月11日
コメント(8)

今日は昨日に比べかなり暖かかった一日でした。今の時間でも風はありますが暖かいです。 何となくだらだら生活していますが、受験生は今追い込みの最中です。昔を思い出しますが、受験生にとっては結構充実している時期かもしれませんね。 今日も庭に特別変化はありません。先日つくった寄せ植えをアップします。オレンジ色の花を見ると何となく元気が出ます。*********************************産地直通の新鮮なものがたくさんあります♪**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月10日
コメント(2)

よい天気でしたね。風は強かったのですが。徐々に暖かくなるとの予報でした。少し、花粉症も心配になりますが・・・ そろそろ春に向けて庭の掃除でもしなくてはと思っていますが、色々忙しくてできません。 マーガレットもだんだん花数が増えてきました。春も近いかなぁー。*********************************産地直通の新鮮なものがたくさんあります♪**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月09日
コメント(0)

今日は晴れ間が出ましたが、風は冷たく最高気温も6℃程度だったようです。11月16日の日記で、パンジーは花色が変わることを書きました。白い部分がだんだん紫色になっていく様子を日記に書きました。いまでは色も定着してきて濃い紫と青紫色のツートンカラーになっています。これは確か苗で購入して育てている種類だと思いますが、いまでは鉢一杯に咲いています。11月頃から咲いていますので、花持ちはいいようです。 これから徐々に暖かくなってきます。草花たちも少しずつ成長していることでしょう。*********************************産地直通の新鮮なものがたくさんあります♪**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月08日
コメント(8)

今日は風が強く、晴れたり雨が降ったりの不安定な天気でした。いま、NHKで国会中継が行われていますが、このようなくだらない審議に国家予算を使っていると思うとうんざりしてきます。また、東横インの社長のいい加減さ。こんな人がよく社長になれるものだと呆れ返っています。最近、耐震偽装マンション、ライブドア粉飾決算疑惑、防衛施設局の官民談合等、次々と大問題が発覚しています。隠し事をしても(嘘をついても)いつかはばれるという事ですね。 それに比べ、草花は嘘はつきません。正直です。大事に育てれば綺麗な花を咲かせてくれます。逆にいいかげんに接すると枯れてしまいます。このビオラも放置状態にあり、全く元気がありませんでしたが、水と光を与え、栄養剤を与えてやると元気になりました。同じ種類を2株植えていますが、いろんな顔があっておもしろいです。時間が経つごとに色も変化してきますし。よーく見ているといろいろな発見があり、楽しめますよ。 *********************************産地直通の新鮮なものがたくさんあります♪**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月07日
コメント(2)

今日は寒く、その上、雨が降っていて最悪の一日でした。何も出来ませんでしたので昨日撮影した画像をアップします。寄せ植えの鉢を寄せ集めて撮影しました。背景のウッドデッキも塗料を塗りたてです。今日雨だったので、防水効果がでていました。 全体にホワイト系とパープル系の花が主体です。 左上の写真は、八重咲きストック、パンジー&スィートアリッサムです。左下の写真はパンジーBB&スイートアリッサムです。右上の写真では、ストック、ビオラ、シルバースターを用いています。そして右下の寄せ植えではホワイトのガーデンシクラメン、コリウスブルーバード、アメジストセージ&ビオラなどです。*********************************産地直通の新鮮なものがたくさんあります♪**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月06日
コメント(6)

先週、暖かかったので、初めて寄せ植えハンギングに挑戦しました。素材は主にビオラとパンジーです。バスケットはヤシマットを使用しています。 思ったより大変難しくうまく配置できませんでした。特に側面にどのように植えようか悩みました。うちのビオラやパンジーは3.5号ポット一杯に根が張っていました。ヤシマットに切込みを入れ、それをどのように入れるか・・・ 結局、少し根を切り、土を水で落として根を細くし、はさみで切った3.5号ポットで包んで外から強引に挿入しました。 今回は勉強もせずいきなり作業をはじめたので満足のいくものができませんでした。 もう少し上手くいく方法がないか思案中です。********************************* そうそう、ブログ仲間のみねさんから「切り番55555」のお礼に素敵なカウプレをいただきました。バレンタインデー3点セットです。きれいにラッピングもしていただいています。 ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。*********************************産地直通の新鮮なものがたくさんあります♪**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月05日
コメント(14)

昨日は各地で最高気温が平年を大幅に下回り、伊豆諸島・八丈島では、60年ぶりとなる3センチの積雪を観測したそうです。どうりで寒かったはずです。 今日も寒いです。こちらもこの時期が最も寒いようです。 寒いにもかかわらず、一家でウッドデッキの塗料塗りをしました。1年間放置したままだったので、さすがに木の表面が色あせていました。これからは半年に1回メンテナンスをしようと思っています。長持ちさせるにはこのようなメンテナンスが必要のようです。
2006年02月05日
コメント(0)

久し振りに晴れました。気分も爽快です。天気が悪いよりよい方が気分は晴れますね。 今日は桜草です。ホワイトの桜草が頑張って咲いています。寒さにも強く、この時期には貴重な花です。*********************************産地直通の新鮮なものがたくさんあります♪**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月02日
コメント(11)

今日も朝からまとまった雨が降っています。いまは小康状態です。先日、ビオラF1ビビアンティークミックスの2種類が花を咲かせました。まとまって咲くのではなく、単発でポツポツ咲いています。まだ本格的なシーズンではないようです。 *********************************産地直通の新鮮なものがたくさんあります♪**********************************本日はご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね! バイバイ ★★★★今日の日記いかがでしたか?ガーデニングの人気ブログランキングは下記の画像をクリックしてご覧くださいね♪↓↓
2006年02月01日
コメント(2)
全27件 (27件中 1-27件目)
1