sasakamabokoさん、こんばんは。
>スミレとビオラの違いですか。難しいですが違うようです。下記のサイトをご覧ください。
http://homepage2.nifty.com/tane-tak/viola/melanium.htm
うみゅー、難しいですね(^^;
でも違うのは分かりました。 (2006年10月31日 00時15分14秒)

香りと彩りを楽しむ暮らし

香りと彩りを楽しむ暮らし

PR

カレンダー

プロフィール

sasakamaboko

sasakamaboko

コメント新着

sasakamaboko @ Re[1]:アルストロメリア(05/05) hiro1803さん こんにちは。 実家…
hiro1803 @ Re:アルストロメリア(05/05) しばらくぶりの故郷、ご実家は如何ですか…
sasakamaboko @ Re[1]:さくら(04/06) shifon87さん ご無沙汰しております。 こ…
shifon87 @ Re:さくら(04/06) お久しぶりです 桜きれいですね! 今年は…
sasakamaboko @ Re[1]:ムスカリくん(03/22) sewohayami.さん こんにちは うれしいこと…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年10月29日
XML
mf0412a.gifmf0412a.gifmf0412a.gif


 予想に反して、朝からポツリポツリです。でも最高予想気温は24℃、
蒸し暑くなりそうです。

 イングリッシュビオラ、別名: 宿根ビオラ
 四季咲き性のビオラのようですが、夏越しは難しいようです。今年初めて育てます。夏越しにチャレンジしてみようと思っています。でもどのようにすれば良いのか見当がつきません。来夏より、この冬をまず越さなければね。

 まずは、よく流通している コルビネ です。
紫と白の絞り咲きの花が、とても美しいビオラですよ。

コルビネ


レベッカ です。
クリーム色に、紫のランダムな縁取りが溶け合う、複雑な花色。フリルのように波打つ可憐な花からは、優しいスミレの香りがします。

レベッカ


 最後に レティタ です。
モーブピンクの花びらに濃い藤色のブロッチが入ります。

レテイタ



今日もご訪問ありがとうございました。
今日の日記いかがでしたか?
ガーデニングの人気ブログランキングに参加しています。

よろしければ下記の画像をクリックして帰ってくださいね♪
↓↓
花





星 パンジー・ビオラ セレクション


星 ハンギングバスケット セレクション

ブログランキング










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月29日 07時12分35秒
コメント(17) | コメントを書く
[2006年種まき&ビオラ・パンジー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:イングリッシュビオラ(10/29)  
おはようございます。
こちら北関東は夜間に降ったようです。
朝起きたら庭が濡れておりました。
今朝はブルーシリーズですね。
スミレとビオラの違いがいまひとつ分からない(^^; (2006年10月29日 08時00分02秒)

Re:イングリッシュビオラ(10/29)  
woof001  さん
紫のビオラが好きで毎年植えています。種からではないですが
ビオラが夏を越すなんてすごいことですね。楽しみにしています (2006年10月29日 09時15分16秒)

Re:イングリッシュビオラ(10/29)  
amigo0025  さん
ブルー系のお花良いですね~第2弾で蒔いたブルー系が全滅したのでまた苗に手を出してしまいそうです!夏越しのビオラ見てみたいです!頑張ってくださいね(^o^)/ (2006年10月29日 10時37分57秒)

Re[1]:イングリッシュビオラ(10/29)  
sasakamaboko さん
アンビンバンコさん こんにちは。
そちらも雨が降りましたか。
スミレとビオラの違いですか。難しいですが違うようです。下記のサイトをご覧ください。
http://homepage2.nifty.com/tane-tak/viola/melanium.htm
>おはようございます。
>こちら北関東は夜間に降ったようです。
>朝起きたら庭が濡れておりました。
>今朝はブルーシリーズですね。
>スミレとビオラの違いがいまひとつ分からない(^^;
-----
(2006年10月29日 12時19分12秒)

Re[1]:イングリッシュビオラ(10/29)  
sasakamaboko さん
woof001さん こんにちは
奥道後に来られたそうですね。いかがでしたか。
夏越しビオラ、多分難しいのでしょうね。
がんばってみます。
======================
>紫のビオラが好きで毎年植えています。種からではないですが
>ビオラが夏を越すなんてすごいことですね。楽しみにしています
-----
(2006年10月29日 12時20分36秒)

Re[1]:イングリッシュビオラ(10/29)  
sasakamaboko さん
amigo0025さん こんいちは
夏越しは難しいと思いますが、だめもとですので
愛情を込めてがんばります。
===================
>ブルー系のお花良いですね~第2弾で蒔いたブルー系が全滅したのでまた苗に手を出してしまいそうです!夏越しのビオラ見てみたいです!頑張ってくださいね(^o^)/
-----
(2006年10月29日 12時21分45秒)

Re:イングリッシュビオラ(10/29)  
こんにちは~

綺麗な紫色ですね。青系はなかなか綺麗に出にくいのですが、撮り方がお上手なのでは・・
紫色でまとめたハンギングもすてきですね・・
(2006年10月29日 15時56分35秒)

Re:イングリッシュビオラ(10/29)  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
宿根ビオラ、私も欲しいな~って思いながらもう植える所が無いのであきらめました☆
今年はsasakamabokoさんの所で見せて頂けるので
うれしいです♪
夏越し、頑張ってください~(^0^)

(2006年10月29日 16時23分03秒)

Re:イングリッシュビオラ(10/29)  
☆彩★  さん
こんばんは~^^
パンジーもビオラもほんと種類が多くて・・・見るとみ~んなほしくなっちゃいます^^; コルビネの紫はとっても素敵な色ですね~ そして、夏越しのビオラ・・・できたらすばらしいですね^^ がんばってくださいね(*^^*) (2006年10月29日 20時46分09秒)

Re:イングリッシュビオラ(10/29)  
kosumosu2004  さん
おはようございます。
レベッカの淡い色が可愛いですね。
やっぱりブルー系はかかせません。
(2006年10月30日 09時32分14秒)

Re[1]:イングリッシュビオラ(10/29)  
sasakamaboko  さん
hiro1803さん こんばんは
マーブル系のきれいな色でしょう。
==================

>こんにちは~

>綺麗な紫色ですね。青系はなかなか綺麗に出にくいのですが、撮り方がお上手なのでは・・
>紫色でまとめたハンギングもすてきですね・・
-----
(2006年10月30日 21時46分24秒)

Re[1]:イングリッシュビオラ(10/29)  
sasakamaboko  さん
あちゅ9309さん こんばんは。
そうですか。ご期待に沿えるように大事にに育てます。
==========================
>こんにちは♪
>宿根ビオラ、私も欲しいな~って思いながらもう植える所が無いのであきらめました☆
>今年はsasakamabokoさんの所で見せて頂けるので
>うれしいです♪
>夏越し、頑張ってください~(^0^)
-----
(2006年10月30日 21時47分13秒)

Re[1]:イングリッシュビオラ(10/29)  
sasakamaboko  さん
☆彩★さん こんばんは。
結構、皆さんに期待されてプレッシャーを感じています。
=======================

>こんばんは~^^
>パンジーもビオラもほんと種類が多くて・・・見るとみ~んなほしくなっちゃいます^^; コルビネの紫はとっても素敵な色ですね~ そして、夏越しのビオラ・・・できたらすばらしいですね^^ がんばってくださいね(*^^*)
-----
(2006年10月30日 21時48分04秒)

Re[1]:イングリッシュビオラ(10/29)  
sasakamaboko  さん
kosumosu2004さん こんばんは。
レベッカでしょう。きれいですよね。
=====================

>おはようございます。
>レベッカの淡い色が可愛いですね。
>やっぱりブルー系はかかせません。
-----
(2006年10月30日 21時48分37秒)

Re[2]:イングリッシュビオラ(10/29)  

Re:イングリッシュビオラ(10/29)  
こんばんは☆
はじめまして ちゃちゃ花です♪

パンジーにも いろいろ種類があるんですね。
名前は 覚えられそうにも無いです。。。

我が家にも パンジー・ビオラが増えてきました♪

(2006年10月31日 21時34分16秒)

Re[1]:イングリッシュビオラ(10/29)  
sasakamaboko  さん
ちゃちゃ花♪さん こんばんは。
はじめまして。
いろいろな種類がありますよ。
同じ種類でもそれぞれ顔が違いますしね。
飽きないですよ。
======================
>こんばんは☆
>はじめまして ちゃちゃ花です♪

>パンジーにも いろいろ種類があるんですね。
>名前は 覚えられそうにも無いです。。。

>我が家にも パンジー・ビオラが増えてきました♪
-----
(2006年10月31日 22時10分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: