香りと彩りを楽しむ暮らし

香りと彩りを楽しむ暮らし

PR

カレンダー

プロフィール

sasakamaboko

sasakamaboko

コメント新着

sasakamaboko @ Re[1]:アルストロメリア(05/05) hiro1803さん こんにちは。 実家…
hiro1803 @ Re:アルストロメリア(05/05) しばらくぶりの故郷、ご実家は如何ですか…
sasakamaboko @ Re[1]:さくら(04/06) shifon87さん ご無沙汰しております。 こ…
shifon87 @ Re:さくら(04/06) お久しぶりです 桜きれいですね! 今年は…
sasakamaboko @ Re[1]:ムスカリくん(03/22) sewohayami.さん こんにちは うれしいこと…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年07月28日
XML
カテゴリ: 草花を育てる

カサブ ランカ



 最高気温33℃

 今日も晴れていて暑いです。もうあたり前ですがゆうに30℃は越えているでしょう。

 我が家の庭でもようやくオリエンタルハイブリット系の 「カサブランカ」 が咲き始めました。といっても3日前に一番花が咲いたのですが。

 何度見ても豪華なお花。香りも素敵です。よーく見ると偶然ですが花の後ろにカマキリ君がへばりついてますね。

 カサブランカはオリエンタルハイブリッド系ユリの代表種でオリエンタルハイブリッド系というのは、ヤマユリ、カノコユリなど日本に自生するユリを交配して作出された品種群のことだそうです。

 花は咲き終わったら直ぐに摘みますが、葉っぱは光合成をして球根に養分を蓄え、来年の花を咲かせるので、葉っぱのついた茎は、晩秋に枯れるまで切らないようにします。


カサブランカ



カサブランカ2






  今日もご訪問ありがとうございました。
 今年もガーデニングの人気ブログランキングに参加しています。

よろしければ下記の画像をポチットして帰ってくださいね♪
↓↓
花




ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月28日 20時20分07秒
コメント(14) | コメントを書く
[草花を育てる] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オリエンタルハイブリット系ユリ カサブランカ(07/28)  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
またまたちょこっとご無沙汰してましたm(_ _)mペコリ
カサブランカ、我が家はもう終わってしまいました・・・また来年かっと思うと先の長い話です(-_-;)
カマキリ、何年ぶりかに姿を見せて頂きました☆
(2007年07月28日 12時00分47秒)

豪華!  
wai meli  さん
おぉー、豪華ですね~!
やっぱり白いユリはいいなぁ、来年は白いユリを植えようかな?
カマキリ君かわいい♪
我が家も先日、待望のカマキリ君がいたんですけど、私が指でつまんだので(そーっとのつもりだけど)傷ついたんじゃないかと心配です。 (2007年07月28日 12時16分10秒)

Re:オリエンタルハイブリット系ユリ カサブランカ(07/28)  
こんにちは~、暑いですね。やっぱりカサブランカは
豪華、いいですねー(^o^)/カマキリ君は花に飛んでくる
虫を捕らえることができるのでしょうか?動きは遅く
見えますが(^^;) (2007年07月28日 13時01分41秒)

Re:オリエンタルハイブリット系ユリ カサブランカ(07/28)  
こんにちは!

暑いですね。わたしとこも梅雨が明けました。
強い日差しにくらくらしちゃいます。 (2007年07月28日 13時11分47秒)

Re:オリエンタルハイブリット系ユリ カサブランカ(07/28)  
こんにちは。
綺麗ですねー。
ヤマユリの斑点が消えたような感じですね。
花は終わったらすぐに切った方が良いのですね。
勉強になりました。
ありがとうございました~♪ (2007年07月28日 15時24分12秒)

Re:オリエンタルハイブリット系ユリ カサブランカ(07/28)  
ここれも  さん
まぁ!ホントにかまきりちゃんがっ。
かわいいですね。
勿論お花も素敵です。
予断ですが、先日当方で
カサブランカ一株に百の花がついたのを
新聞記事(写真あり)でみました。
(2007年07月28日 17時13分23秒)

Re[1]:オリエンタルハイブリット系ユリ カサブランカ(07/28)  
sasakamaboko  さん
あちゅ9309さん
こんばんは
ユリは花期が短く、一年に一回しか咲かないのでじっくり観賞したいものです。
(2007年07月28日 20時10分01秒)

Re:豪華!(07/28)  
sasakamaboko  さん
wai meliさん
こんばんは
オリエンタル系のユリは豪華です。
今年、球根を植えてみてください。
(2007年07月28日 20時11分16秒)

Re[1]:オリエンタルハイブリット系ユリ カサブランカ(07/28)  
sasakamaboko  さん
ガストルキスさん
こんばんは
カサブランカは豪華ですよね。
蟷螂は動作が遅いのですが虫を釣る瞬間はすばやいそうです。 (2007年07月28日 20時12分35秒)

Re[1]:オリエンタルハイブリット系ユリ カサブランカ(07/28)  
sasakamaboko  さん
蘭ちゃん1026さん
こんばんは
梅雨が明けましたか。よかったですね。
(2007年07月28日 20時13分02秒)

Re[1]:オリエンタルハイブリット系ユリ カサブランカ(07/28)  
sasakamaboko  さん
アンビンバンコさん
こんばんは
花が終わったらなんでも同じですが早く切ったほうがストレスを与えないので良いようです。
(2007年07月28日 20時14分21秒)

Re[1]:オリエンタルハイブリット系ユリ カサブランカ(07/28)  
sasakamaboko  さん
ここれもさん
こんばんは
一株で百の花とはすごいですね。
(2007年07月28日 20時14分58秒)

Re:オリエンタルハイブリット系ユリ カサブランカ(07/28)  
shifon87  さん
カサブランカ、きれいですねー!
カマキリ君がいるっ
暑いので花びらに隠れているのかな? (2007年07月28日 23時13分40秒)

Re[1]:オリエンタルハイブリット系ユリ カサブランカ(07/28)  
sasakamaboko  さん
shifon87さん
こんばんは
とってもきれいです。
カマキリ君も暑さをしのいでいるようです。
(2007年07月29日 01時02分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: