淡路島食道へようこそ!

淡路島食道へようこそ!

January 19, 2013
XML

おいしいものを食べるには財布の中身も充実しないといけません!とういうことで、本日はゲンを担いで財布を新調してみました。

Ci CRAFT 』さん。洲本市上物部2丁目の閑静な住宅街にあるお店です。

Ci20CRAFT-5_R.jpg

ちょっと分かりづらい場所にありますが、看板目指して探してください。住宅の一階部分を店舗にされています。 

IMGP4558.JPG

キーホルダーからかばんまでハンドメイドの革製品が所狭しと並びます。最近はファンも増えて、特に財布が人気で、受注制作では1ヶ月以上掛る時もあるようですが、タイミングがよければ1週間くらいかなぁ・・・とおっしゃってました(^_^)v

IMGP4556.JPG

これが今回買った財布。色とデザインに一目惚れしました。牛革の中でも特に貴重な子牛の革らしく、軽くて柔らかくて使いやすい。17000円でした。今後、修復もしてもらえるらしいので、長く使えるという意味でお安いかと思います。

IMGP4557.JPG

自分自身に、また贈り物にいかがでしょうか。以上、財布交代式でした(~o~)。

banner5.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 19, 2013 04:33:49 PM
コメント(2) | コメントを書く
[番外編・おもしろネタ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


指先が凍えそうな金曜日・今日 土曜日 淡路島から  
gohangohangohan  さん
寒の戻りで昨日は雪が舞っていました
神戸三ノ宮 元町界隈でした
南京町を歩きつつ いつものお店でランチ
中国との関係が良好なものになりますように・・と
連れと話ながらのランチタイムでした
昔から何気なしに南京町で珈琲を飲んだり 食事をする
神戸っ子にとっても日中 中日関係は大切です (February 9, 2013 10:37:23 AM)

Re:番外編@お買い物(01/19)  
キャベツ畑の通りは よく通りますが、、
 このすじは
 とおったことが ないかも・・

 今度 通ってみたいとおもいます かわいいですね (February 9, 2013 11:18:30 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Favorite Blog

こまった君大暴走 New! ピポパ024さん

本日のお弁当 そば… New! aibopapaさん

無人 お野菜直売所… ゴルフへ ゴルフへさん

食べ好き!のブログ 食べるのだいすきんぼさん
★淡路島観光ホテルス… yu26さん

Comments

MI丁@ Re:ランチ@丸喜食堂(07/05) 大変美味しいです。色色な手料理のおかず…
南あわじの住民@ くそばばー 食事の後コーヒーを注文したら昼で忙しい…
ふるさとチョイス利用者より@ Re:刺身@鯛安鮮魚店(07/04) 天然真鯛と名残鱧セットを頂戴しました。 …
まあちゃん9541@ Re:斬新なオリジナル料理『たにやんの店』(09/24) かつてリベラルというスーパーがありまし…
わたさん9524 @ Re:ブログ完結、そして・・・(10/09) ブログの事で お願いしたいことがあるんで…

Profile

島玉夫

島玉夫


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: