鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ロデ ずっと一緒♪
第3回リーダーズシアター(9/14UP)
今回から3回にわたって、「あらしのよるに」という本を朗読します。
教科書にも載っている有名なお話です。
どんなお話か・・・というと、
ある嵐の夜に、雷の苦手な狼とやぎが同じ山小屋に逃げてきて、
真っ暗な中で共に一夜を過ごす。
そして心細さからお互いに話をして、ものすごい誤解のもと親近感を抱く。
朝が来て、2匹はお互いの姿を見ることなく、
でもまたこの小屋の前で会いましょうと約束をして別れる。
お互いの姿を知らないから、合い言葉は「あらしのよるに」
そして2匹は再会。最初は驚いたものの、お互いに芽生えた友情は深くて・・・
というお話。
「あらしのよるに」はその最初の出会いから、朝、別れるまでが描かれています。
全6巻ですので、是非まとめ読んでみたいお話です。
まぼろしの7巻はそれぞれの読者の中に生まれているのでしょう。
たくさんの読者が自分で描いた『続き』を作者に送っています。
作者のきむら先生のHPでッ紹介されていますから、興味がある方は
そちらを覗いてください。
作者のきむらゆういち先生の
HP
へ
1.まず想像しながら、話を聞く。
長い話なので、普通に朗読してもらい、話の筋を頭に思い描く。
2.それぞれの役を作る。
おおかみ、やぎ、おおかみの心の声を反映したかのようなナレーター、
やぎの心の声を反映したかのようなナレーターの4人で1グループです。
おおかみは、オス? メス? 年齢は? 優しい? 怖い?
いいかみはケガしているけど、右足? 左足?
やぎは、オス? メス? 年齢は? 優しい? 怖い?
ナレーターは、『背景』であり、『音響』です。
声によって、暗闇、雨の音、風の音、そして雷の音、稲光を表現しなくてはいけません。
特に今の子供達は、本当の「暗闇」を知りません。
同じ小屋にいる相手の顔もわからない「暗闇」を表現しなくては・・・。
登場の仕方、ナレーターの位置、考える事はたくさんあります。
3.実 演
数ページを実際に演じてみる事になりました。
登場の仕方も、今まで通り最初から椅子に座っているグループ、
雨の中、小屋に走るように椅子に滑り込むグループ・・・。
床に座って、あーでもない、こーでもないと話あっているのと
実際に「お客」の前で演じるのは別です。
4.次回へのアドバイス
まず小屋は引き戸? ドアノブ?
山小屋で昔の日本を考えたら、引き戸かな?
雨を含んだドアは重いよね。
そんな部分を演じたグループもあったけど、良かったね。
動物が雨に濡れたら、どうする?
そう、ブルブルって震えて、身体の水滴を払うでしょう?
ケガした足と立ち位置や動きが合わないグループがあったようですね。
ちゃんとあわせてください。
あと言葉がなめたらかにでませんね。
おおかみ役の人は、いっそしばらくおおかみの口調を普段からしてみたらどう?
「~でやんす」とか・・・。(・m・ )クスッ
なによりも重大なことは、
声の大きさ
後ろに座った先生まで、声が届いていませんでした。
はっきり喋ることは、大事な事です。
今日のビデオを子供達に見せて、次回への反省にしては?というアドバイスでした。
自分達を客観的に見ることは大切な事です。
表現とは、相手に伝わってこそ・・・なのですから。
今回は夏休み前に台本を戴いていたので、暗記にチャレンジしたグループも
多かったです。長いお話ですが、台本を手に持っていないと、
まず両手を使った表現が出来ます。
台本を持ったままだと、どうしても猫背になってしまいますからね。
忙しいでしょうけど、もう一歩頑張ってね。
次回は、10月です。 朗読劇は『嵐の夜に』の後半の予定です。
またレポートしますね。乞うご期待!
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
うさ飼いさん集まろ~
コナモ (U^ω^U)7歳3か月 YOUTUBE動…
(2024-11-14 15:13:45)
金魚
金魚の適切な水槽サイズ早見表~一匹…
(2025-11-28 22:25:42)
トイプードル大好き
トイプードルLove癒されます🐶💕
(2025-11-27 21:16:26)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: