Enjoy! Golf

Enjoy! Golf

2007年03月14日
XML
カテゴリ: ゴルフの話

一昨日(3/12)は武蔵松山CCで元祖GKIカップでした。

メンバーはjunhiroさん、mitsuotさん、とるきち@TGOさん。

この日で、なんと11回目ですと!

2004年の9月が第1回目ですから、よく続いてるよね~。

それにしてもこのメンバーでのゴルフはホント楽しいです。

真剣だけど和気藹々で、励まし合い、足を引っ張り合い・・・

みなさん、ありがとうございました。次回もまたよろしくお願いします!




この日は冬型の気圧配置で北西の風7mくらい・・・と予報では言ってた(^^;



だけど、この時期にありがちなフェアウェイには砂が大量にまかれている状態。

これはかなりムズイ!! クリーンにヘッドが入らない限りぜーんぶダフリですものね。

えぇ、えぇ、そりゃ、たっぷりとダフリましたとも・・・

まあ、条件はみな一緒ですから、言い訳はこのくらいにしておきましょう。




で、結果はネットで1打差の2着。 銀メダルでございました。

もうすでに こちら でアップされてますがjunhiroさんが金メダルでした。

あ~ん、金メダルくん、さようなら~!また会う日まで~♪(^^;



それにしてもじゅんさんのゴルフは粘り強くなりましたね~。

ここ一番というときのパッティングも素晴らしいです。



まさに1位になるべくしてなったって感じですね。ホントにおめでとう~!!



みつおっちはスイング改造まもなくでしたから、厳しかったですね。

でも最後まで元のスイングに戻さずやり遂げたことは賞賛に値します。

それに最後の2ホールは良い感じになってきてましたよ。

この苦労はきっと報われると思います。ガンガンレ~!!





アイアンは4人の中で一番良かったかもしれませんね。

それに何と言ってもパットが素晴らしい! 良く入ってました。

ラウンドが終わって晩ご飯を食べながらの反省会のあとの車の中。

いろいろと話すうちに、じゃあちょっとだけ、スイングチェックでも・・・

と言うわけで二人で練習場へ(^^;

クラブの重さで自然に振り子のように振れる感覚だととても良いスイング。

これが身に付けば、凄いことになる予感が・・・

あとは、誘惑に負けなければね!



さーて、わたしなんですが・・・

この日はスコアよりスイング!!って決めてましたからスコアに不満はないんです。

だけど、思うようなスイングがなかなか出来ずに少々凹みました。

と言うか、一言でいうと根性がないっていうか、臆病者っていうか・・・

それでも、ドラのフックは殆ど出なくなってきてるし、最後の方はちょっとだけ根性も。

あとは、予想通りショートゲームが悪かったなぁ。

アプローチは全くダメダメで縦の距離感が合わず。

まあ、グリーンがボールマークが付かないくらい堅かったのもあったんですけど。

それにしてもね・・・もう少し思い切って打たないとね!

パットは10歩のバーディパットが決まった以外はなんだかなぁって感じでした。

2ラウンド続けての36パットオーバーですからね。

やっぱり、ノーマルからソウ(クロウ)グリップに戻そうかしら・・・

と、反省いっぱいのshinma@出張中でした。



武蔵松山CC 07/03/12
OUT 1 2 3 4 5 6 7 8 9 小計
REG(y) 494 404 361 185 332 368 337 126 500 3107
PAR 5 4 4 3 4 4 4 3 5 36
SCORE 45
PUTT 2 2 2 3 2 2 2 2 2 19
F-keep × × × × 42.9%
IN 10 11 12 13 14 15 16 17 18 小計 合計
REG(y) 373 336 187 368 316 511 157 365 485 3098 6205
PAR 4 4 3 4 4 5 3 4 5 36 72
SCORE 44 89
PUTT 2 3 1 2 3 2 2 1 3 19 38
F-keep × × × 57.1% 50%



それにしてもスコアを気にしないって言ってもなぁ

バーディ1個、パー2個しかないなんて・・・ガッカリだよ!

次は頑張るよ~!!!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年03月14日 09時12分31秒
コメント(26) | コメントを書く
[ゴルフの話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:元祖GKI戦でした(^^(03/14)  
mitsuot  さん
先日は、お疲れ様でした。
OH! 一番乗りかな?

みなさんに励まされつつのラウンド、がんがんなきゃいけない気持ちが空回りで、も~~、こんな思いはしたくないので、ちゃんと、Newスイングを固めて、第12回GKIに臨みますよ~~~~!!!!
流石に、100%完成って事はありえないので、ある程度の成果が認められればOKということで考えていますよ!

p.s@伝言版
とるきちさん、次回、幹事役頼むで~~~(笑)

(2007年03月14日 09時23分00秒)

Re:元祖GKI戦でした(^^(03/14)  
ふむふむ・・・

このスコアではshinmaさんは不満でしょう?!?!?

まあ次回は金メダルを奪い返しましょうねっ!

それよりトラきちも最近スイング改造に着手しました。やっぱり
即結果に出る訳ではないので、少し気長に取り組んでみようかと
おもっちょります。

でもスイング改造のお陰でフィニッシュが少しづつ奇麗におさまるようになってきましたよ~!!

これからもお互いに頑張りましょうねっ??
(2007年03月14日 11時07分31秒)

Re:元祖GKI戦でした(^^(03/14)  
楽しそうですね。
ゴルフに真剣な仲間ばかりのラウンド。盛り上がるでしょう。
ラウンドの後も、ゴルフ談義だったんですか?
(2007年03月14日 12時03分46秒)

Re:元祖GKI戦でした(^^(03/14)  
お疲れ様でした・・・。

パットが決まらないとスコアもまとめ難いですよねぇー・・・。
ソウグリップに戻すのも良いかもですね!?

ところで、スコア表、自分の様にダボやトリのある者は、どう表示したら・・・(笑)

(2007年03月14日 15時46分59秒)

Re:元祖GKI戦でした(^^(03/14)  
booska さん
shinmaさんにしたら、ご不満のスコアでしょうね。
練習場では感じよくなって来ているみたいだから、
後は練習場と実戦のギャップを埋めることが出来ればOKでしょ♪

明日はよろしくね♪
金 ちょ~だい! (2007年03月14日 16時14分30秒)

Re[1]:元祖GKI戦でした(^^(03/14)  
shinma2  さん
mitsuotさん、こんばんは~♪
>先日は、お疲れ様でした。
>OH! 一番乗りかな?

お疲れサマー!
早速のカイコ、ありがとね(^^


>みなさんに励まされつつのラウンド、がんがんなきゃいけない気持ちが空回りで、も~~、こんな思いはしたくないので、ちゃんと、Newスイングを固めて、第12回GKIに臨みますよ~~~~!!!!

この日はしょうがないよ~
スイング改造が間もないと言うことに加え、強風、全面砂地獄、パットの不調・・・
悪い条件が重なりすぎましたよね~
なので、あまり気にせずに次に行っておくれ~(^^

>流石に、100%完成って事はありえないので、ある程度の成果が認められればOKということで考えていますよ!

ですね! 焦らず、少しぐらいのミスにも動ぜずって感じで行きましょう!


>p.s@伝言版
>とるきちさん、次回、幹事役頼むで~~~(笑)
-----
わてからも、頼むで~~~(^^;
(2007年03月14日 18時28分26秒)

Re[1]:元祖GKI戦でした(^^(03/14)  
shinma2  さん
トラきち@LAさん、こんばんは~♪
>ふむふむ・・・

>このスコアではshinmaさんは不満でしょう?!?!?

そりゃ~ね(^^;
でも、始まる前に80から90までは想定の範囲だと考えてましたからね。
アプとパットの出来しだいで大きく違うと思ってましたが、やはり悪い方へと出てしまいました(^^;


>まあ次回は金メダルを奪い返しましょうねっ!

みんな実力が上がって来てますからね。
しっかり、自分のラウンドが出来ないと難しくなってきましたが、ベストを尽くして頑張りますよ~!


>それよりトラきちも最近スイング改造に着手しました。やっぱり
>即結果に出る訳ではないので、少し気長に取り組んでみようかと
>おもっちょります。

ですよねー。
じっくり我慢強く取り組まないと、なかなかモノに出来ませんよね。
練習場とラウンドでも違うし、難しいですね~(^^;


>でもスイング改造のお陰でフィニッシュが少しづつ奇麗におさまるようになってきましたよ~!!

実はね、わたしもフォローが断然取りやすくなってきたんですよね~(^^


>これからもお互いに頑張りましょうねっ??
-----
御意!!
お互い、上を目指してね!!!(^_-)

(2007年03月14日 18時49分11秒)

Re[1]:元祖GKI戦でした(^^(03/14)  
shinma2  さん
シロクマとーちゃんさん、こんばんは~♪
>楽しそうですね。

ホント楽しかったですよ~!
毎回、しのぎを削ってます。いや、時々足の引っ張り合いもあるか~(爆)

>ゴルフに真剣な仲間ばかりのラウンド。盛り上がるでしょう。
>ラウンドの後も、ゴルフ談義だったんですか?
-----
ラウンドが終わると集中していたせいでみんな疲労困憊なんです。
で、アフターはその反動で弾けてしまってます(^^;
この日もゴルフ談義で盛り上がってましたよ~
(2007年03月14日 18時58分55秒)

Re[1]:元祖GKI戦でした(^^(03/14)  
shinma2  さん
カメちゃん@LAさん、こんばんは~♪
>お疲れ様でした・・・。

ありがとうございます。
さすがに風の中のゴルフは疲れました~(^^;


>パットが決まらないとスコアもまとめ難いですよねぇー・・・。
>ソウグリップに戻すのも良いかもですね!?

そーですね・・・
やっぱり集中できるのはソウグリップの方かもしれませんね。
ちょっと、考えてみます。


>ところで、スコア表、自分の様にダボやトリのある者は、どう表示したら・・・(笑)
-----
このスコア表はGGさんが作られたものを拝借して少しアレンジしてみました。
スコアは記号を選んで入れると自動計算するようにして使ってます。FWキープ率もね。
で、イーグルからダボは記号でそれ以外は数字でしょうね~(^^;
できればトリは叩きたくないっすね。アルバトロスなら大歓迎~!(爆)

(2007年03月14日 19時06分55秒)

Re[1]:元祖GKI戦でした(^^(03/14)  
shinma2  さん
booskaさん、こんばんは~♪
>shinmaさんにしたら、ご不満のスコアでしょうね。

ちょっぴり(^^;

>練習場では感じよくなって来ているみたいだから、
>後は練習場と実戦のギャップを埋めることが出来ればOKでしょ♪

これが大問題!!
身体が反応して逃げに走っちゃうの(^^;
打つ前に、根性!!!とか言いながら打つようにしてる(爆)


>明日はよろしくね♪
>金 ちょ~だい!
-----
よろしくお願いしま~す!
ホントお手柔らかにね~~~、優しくしてね~♪


「金」ですね!!! ふふふ、了解しやした!( ̄ー ̄)ニヤリッ
(2007年03月14日 19時13分20秒)

先日はお疲れ様でした~  
junhiro65  さん
風のせいかわかりませんが、本当に疲れました~ >_<

今回はハンディをいただいていたので、グロスでは大きな差がありますが、少しでも縮められるようにAPに磨きをかけさせていただきます♪

明日のラウンド、がんばってくださいね~
(2007年03月14日 19時21分17秒)

Re:元祖GKI戦でした(^^(03/14)  
リンクッチ  さん
金剥奪の憂目にあっちゃったのね~。

でも、いつも定位置じゃつまらないでしょ?(笑)
切磋琢磨できる仲間がいるって羨ましい。

パターソウグリップやめてたの? (2007年03月14日 23時43分23秒)

Re:元祖GKI戦でした(^^(03/14)  
みなとパパ  さん


ゴルフは、気心の知れた仲間と切磋琢磨しあいながらが
一番かもしれませんね。(^^♪

次回は金を奪還できるよう、頑張ってください。

(2007年03月15日 03時48分01秒)

Re:元祖GKI戦でした(^^(03/14)  
YUKKO.NZ  さん
良い会だね~。
皆で切磋琢磨しあいながら、上へ上へ。
こういう仲間とのラウンドは、スコアもさることながら、やりたいことを色々試したり出来て良いですね。
お互いの努力による変化を讃えあえるしね。
金は残念でしたが、次回のアツイ戦いへ期待ってことで~♪ (2007年03月15日 19時09分43秒)

Re:元祖GKI戦でした(^^(03/14)  
五月さつき  さん
楽しそうなお仲間達ですね。
11回も続いているなんてスゴイです。
切磋琢磨して金メダルめざしてお互い技術を高めあうって、いいなと思います。
スイングに重点を置いてスコアを気にしないってすっごく根気がいりますね。
春には花が咲くといいですね。
(2007年03月16日 00時22分30秒)

Re:元祖GKI戦でした(^^(03/14)  
アビ♪  さん
永く続いている事も財産ですね♪

『元祖GKI』に乾杯~


(2007年03月17日 21時35分05秒)

Re:先日はお疲れ様でした~(03/14)  
shinma2  さん
junhiro65さん、こんにちは♪
>風のせいかわかりませんが、本当に疲れました~ >_<

わたしもヘロヘロでした~(^^;


>今回はハンディをいただいていたので、グロスでは大きな差がありますが、少しでも縮められるようにAPに磨きをかけさせていただきます♪

5打差なんてないも同然!
あの飛距離のアドバンテージとパットの上手さは大きな武器ですもの。
それにアプに磨きがかかったら・・・恐ろしや~!!
スクラッチ勝負でお願いしますね!


>明日のラウンド、がんばってくださいね~
-----
忙しくて日記アップできてませんが、相変わらずのスイング調整とパッティングスタイルの研究で、スコアの方は・・・・・(^^;
ぼちぼちと調子を上げて行きますわ~
(2007年03月20日 10時40分07秒)

Re[1]:元祖GKI戦でした(^^(03/14)  
shinma2  さん
リンクッチさん、こんにちは♪
>金剥奪の憂目にあっちゃったのね~。

いいの、いいの。
これがまた次の励みなるんで(^^
きっと、みんなも次こそは~!って虎視眈々かもね。


>でも、いつも定位置じゃつまらないでしょ?(笑)
>切磋琢磨できる仲間がいるって羨ましい。

長く一緒にやってるけど、みんな確実にレベルアップしてるものね~
ん??レベルが上がってないのはわてだけでんがな~(^^;


>パターソウグリップやめてたの?
-----
いろいろと試してる最中なんですよね・・・
一緒のラウンド中でもやってたでしょ?
大体ひとつに絞られてきた感じなんですがどうなることやら(^^;

(2007年03月20日 10時46分41秒)

Re[1]:元祖GKI戦でした(^^(03/14)  
shinma2  さん
みなとパパさん、こんにちは♪
>難コンディションの中、お疲れさまでした。

でも、風の中のゴルフって面白くて結構好きなんですよね。
スコアは確実に悪くなるんでイヤですけど(爆)

>ゴルフは、気心の知れた仲間と切磋琢磨しあいながらが
>一番かもしれませんね。(^^♪

そうそう、まじめに楽しくってのが一番!


>次回は金を奪還できるよう、頑張ってください。
-----
みんなレベルが上がってきてるし、わたしも頑張らないとね!
(2007年03月20日 10時49分48秒)

Re[1]:元祖GKI戦でした(^^(03/14)  
shinma2  さん
YUKKO.NZさん、こんにちは♪
>良い会だね~。

楽しいよ~♪

>皆で切磋琢磨しあいながら、上へ上へ。

上へ登ってないのはわたしだけ(^^;

>こういう仲間とのラウンドは、スコアもさることながら、やりたいことを色々試したり出来て良いですね。

そうなんですよ!
みんな、テーマを持ってラウンドしてるんです。
まあ、途中でぜーんぶ忘れちゃってること多数なんですが(爆)

>お互いの努力による変化を讃えあえるしね。

讃え合い、貶し合い・・・(大爆)

>金は残念でしたが、次回のアツイ戦いへ期待ってことで~♪
-----
次は絶対に~・・・メラメラ!(^^
って燃え尽きないようにしなくっちゃ!

(2007年03月20日 10時56分38秒)

Re[1]:元祖GKI戦でした(^^(03/14)  
shinma2  さん
五月さつきさん、こんにちは♪
>楽しそうなお仲間達ですね。

楽しい中年4人衆、ゴルフとゆかいな仲間たち、中年悪ガキ集団、お笑いおっさん4人組・・・
どれがあってるだろ(^^;

>11回も続いているなんてスゴイです。

気がつけば、こんな回数に。。。
みんな元気に続けられれば!目指せ100回!! ・・・って遠すぎ(^^;

>切磋琢磨して金メダルめざしてお互い技術を高めあうって、いいなと思います。

始まる前は、みんな金メダルはオレのもの・・・ってな意気込みで、練習にも熱が入るって訳なんです。

>スイングに重点を置いてスコアを気にしないってすっごく根気がいりますね。
>春には花が咲くといいですね。
-----
ありがとうございます。
だいぶ感じはつかめてきたんですが、まだまだですね~
頑張りますよ!

(2007年03月20日 11時07分13秒)

Re[1]:元祖GKI戦でした(^^(03/14)  
shinma2  さん
アビ♪さん、こんにちは♪
>永く続いている事も財産ですね♪

とっても大きい財産です。
みなさんに感謝ですね!


>『元祖GKI』に乾杯~
-----
ありがとうございます。
ますます、お笑いおっさん4人組は頑張りますよ~(^^;
やば!おっさんじゃねーぞー!!って怒られそう。。。
(2007年03月20日 11時10分04秒)

Re:元祖GKI戦でした(^^(03/14)  
ゴル さん
出遅れ・ごるっちッス!

金鎖を譲ってもなにか王者の雰囲気が、しんまさん/、、、、

「この日はスコアよりスイング!!って決めてましたから、、、」って丁寧に大事にやる日ってのはは、なにかオヘソが抜けちゃうモードになるのよね~~。
この辺の兼ね合い・バランスが超ムズイ!

NYではね、、、凍土ゴルフ!
ダフッたら製氷皿状態のアイアンヘッドにこびりつく氷り混じりの土。
そん中で必死に一打でも縮めようと集中する猛者ドモのコンペ。
オラたち絶対に“M”じゃないけど、忘れ難い満足感に浸ったダヨ! 
ゴルフには色んなエッセンスに満ち溢れてるんだなぁ~~~

(2007年03月20日 14時03分13秒)

Re:元祖GKI戦でした(^^(03/14)  
とるきち さん
次回幹事のとるきちです。
先日は大変お疲れ様でした&帰り際のレッスンありがとうございました。

3/18にもラウンドでしたが、師匠のお言葉通りドラを封印し臨みました。結果は良かったのですが、まだまだ腕を使っている自覚があり、やはりコースに出ると元に戻るのですね。
でも、自分のものにするため練習場では、この間のご指摘通りやり続けようと思っております。
また、見て下さいね。 (2007年03月20日 14時04分52秒)

Re[1]:元祖GKI戦でした(^^(03/14)  
shinma2  さん
ゴルさん
>出遅れ・ごるっちッス!

出遅れ、遅レス、すみません!


>金鎖を譲ってもなにか王者の雰囲気が、しんまさん/、、、、

いえいえ、王者なんておこがましいです。
もう少し、まともなゴルフを心がけないとなぁ・・・


>「この日はスコアよりスイング!!って決めてましたから、、、」って丁寧に大事にやる日ってのはは、なにかオヘソが抜けちゃうモードになるのよね~~。
>この辺の兼ね合い・バランスが超ムズイ!

ラウンド中の心構えについてもう一度考え直さないといけませんね。
何か集中力が抜けるような時があるんですよね・・・


>NYではね、、、凍土ゴルフ!
>ダフッたら製氷皿状態のアイアンヘッドにこびりつく氷り混じりの土。
>そん中で必死に一打でも縮めようと集中する猛者ドモのコンペ。
>オラたち絶対に“M”じゃないけど、忘れ難い満足感に浸ったダヨ! 
>ゴルフには色んなエッセンスに満ち溢れてるんだなぁ~~~
-----
真摯にゴルフと向き合うと、もっともっと違う何かが見えてくるのかもしれませんね。
わたしも原点に帰る必要がありそうです。
(2007年03月26日 09時07分11秒)

Re[1]:元祖GKI戦でした(^^(03/14)  
shinma2  さん
とるきちさん

出遅れ、遅レス、すみません!

>次回幹事のとるきちです。

次回はよろしくお願いしま~す♪

>先日は大変お疲れ様でした&帰り際のレッスンありがとうございました。

レッスンだなんて、そんな~(^^;
自分も意識してることをちょっとアドバイスさせてもらっただけですから。


>3/18にもラウンドでしたが、師匠のお言葉通りドラを封印し臨みました。結果は良かったのですが、まだまだ腕を使っている自覚があり、やはりコースに出ると元に戻るのですね。
>でも、自分のものにするため練習場では、この間のご指摘通りやり続けようと思っております。
>また、見て下さいね。
-----
良いスコアで回られたようですね!
自分もいろいろやってるんだけど、コースに出ると元に戻ってしまう傾向なんですよね~(^^;
お互い、明日を目指して頑張りましょうね!

(2007年03月26日 09時15分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

shinma2

shinma2

Calendar

Comments

shinma2 @ Re[1]:2011年ゴルフ総括(12/31) NIMAさん、遅くなりましたがあけましてお…
NIMA @ Re:2011年ゴルフ総括(12/31) 明けましておめでとう御座います。 い…
shinma2 @ Re[1]:2011年ゴルフ総括(12/31) シロクマとーちゃんさん、今年もよろしく…
shinma2 @ Re[1]:2011年ゴルフ総括(12/31) junhiro65さん、今年もよろしくです! …
shinma2 @ Re[1]:2011年ゴルフ総括(12/31) booska3862さん、おめでとうございます!…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: