2006.01.18
XML
カテゴリ: はっけん!
この日は劇的な一日だったので、振り返って日記に残しておきます。


実は、前日、火曜日の夜は、どん底でした。


お仕事を紹介してもらい、派遣先へお顔合わせに行って来たのですが、
面接して、派遣の営業さんと話していたら、
今の会社が大好きだってことに気づいてしまい、
苦しくて、苦しくて。


会社は大好きだけど、続けられない。。。。。



家族も顧みず、仕事に自分の黄金期を捧げ、会社から「来月から来なくていいよ」
って言われたりするリストラされる日本のお父さんたちの気持ちです。。。



「ホント辛そう」
って。
そう、本当に辛かった。


家に帰って来て、
おばあちゃんの前では、実家の泥棒話などをして、何事もなかったように、
振る舞っていましたが、
お風呂でわんわん泣いてしまいました。


新しい仕事を探すも、どれも自分が打ち込めそうな気がしなくて。。。
今の会社に残りたくて。。。


朝を迎える。
気は重い。。。



今の仕事は辛かったけれど、頑張って来た分、愛着も湧いていた。
愛着が持てただけでも、良かった。


でも、それだけじゃどうにもならないほど、辛い。。。
引き継ぎ、辛い。。。
会社行きたくない。。。





でも、何事もなかったように引き継ぎをする。


そして、午後。


人事部の人に、引き継ぎの具合を話して欲しいと言われ、
話に行く。


最初は、本当に引き継ぎの話。
そして、昨日の仕事を断った話。
「迷いがあったなら、断ってよかったよ」と。


そして、今の会社が好きで、仕事は辛かったけど、
愛着も湧いて来て、今はとても辛いという話を、
正直にしてみる。


すると、
「他の部署の仕事にチャレンジしてみる?」
と。


!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


ちょっとスキル不足だけど、
チャレンジしてみることにしました!!!!



そうしたら、もう落ち込みもなくなって、
前向きになって。


完全にギアが違うところに入っちゃって。


引き継ぎも、どうでも良いっていうわけではないけれど、
心配しても仕方ないや!
っていう気になって、
もう本当に心が躍っている状態。


これって、深呼吸のおかげだ!


深呼吸して、余計な力が取れて、
素直になれたからだ!


なんなの私?!ってぐらい、ホント元気になっちゃった!!!


彼からも、「なんでそんなに元気になっちゃったの?!」
って言われる始末。


もちろん、顔合わせがあって、
それをパスしないと、残れるかはわからないけど、
「一度出ても、出戻って来ていいよ、出戻り大歓迎だよ」
って。


そうだよ、ここの会社のCEO自身、
一度追い出されて、戻って来た身だもの!


私もやるしかないわよ!!


でも、Excelの関数なんて、
ほとんど使ったことないしー。


vlookup?
ピボットテーブル?


聞いたことしかないしーーーーーー。


でも、これから猛特訓するもんね!!


絶対パスしてみせます!!!!!!!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.22 21:55:49
コメント(1) | コメントを書く
[はっけん!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


がんばれ!闘い続けるのです  
仕事の件、目鼻が付いてなによりです。

sumが足し算で、averageが平均で、って。
ポピットテーブルは、項目ごとの合計を出す超便利な機能。どちらも本屋でささっと本を買ってしまえばなんとかなるって。まず自分の小遣い帳やCD台帳とかを作って体で思えることです。

また新しい職場でも、後になって大好きな職場や仕事になるようにがんばって闘い続けてください。
この世は挑戦の連続です。
いいじゃないですか?エクセルが身に付いて。
逃げずに向かっていきましょう! (2006.01.25 14:07:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: