CHILDOREN BORN IN TWO CONSECUTIVE YEARS

CHILDOREN BORN IN TWO CONSECUTIVE YEARS

PR

Profile

はなえ923

はなえ923

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

はなえ923 @ Re:お疲れ様。。。(02/05) ★あ~や★さんへ 気付いたら、本部役…
★あ~や★ @ お疲れ様。。。 本部役員を3年間も務められたのね。。。…
はなえ923 @ Re:こんばんは~(01/26) ★あ~や★さん1he 子育て等に関する講習…
★あ~や★ @ こんばんは~ 家庭教育学級って、色々な事をするんだね…
はなえ923 @ Re:美味しそう(01/21) ぺんぺんさんへ 結婚十数年にして・・…
2008.01.09
XML
カテゴリ: 幼稚園
冬休みが終わり、本日登園2日目。

早速運営委員会がありました。

先日のバザーの反省と、今後の役員・係の活動内容の見直しが今回の主な議題。

大人しくしているつもりが・・・・
またまた色々と発言してしまいましたよ

爆弾発言とまではいかなくても○○係は要らないとか、○○委員会は廃止しても
良いのでは?等々。。。。。


クレーマーみたいな感じの発言ではないので、悪しからず





足かけ3年在籍していて、ずっと役員をしているから。って言うのもあるだろうし、
指名すれば、何かしら発言すると思っては居るからだとは思うんだけど・・・・

又言っちゃったよ~~って感じで、少々反省しております



話は変わりますが・・・・去年、市立幼稚園で勤務する臨時職員の登録をしました。
応募用紙には、担任教諭・障害児介助・通園バス添乗員の希望職種の項目があり、
私は通園バス添乗員に丸を付けて送付しました。

幼稚園教諭・保母資格取得後は老人介護の仕事をしていたので、担任教諭は無理だし、
障害児補助だと、1日拘束されるので、小学校の行事で穴を空けてしまう事もあるだろうし・・・
と、悩んだ挙げ句、通園バス添乗員にしたわけです。

年度切り替えや欠員補充などの募集時に(役所の)学務課又は各幼稚園から連絡が来るそうです。

もし今年度中に何も連絡がなければ・・・パートに出ることも検討中。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.09 14:12:03
コメント(6) | コメントを書く
[幼稚園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: