獅子丸館へようこそ

獅子丸館へようこそ

2008.08.07
XML
カテゴリ: おもちゃ
カズの誕生日プレゼント、何にしようかとあれこれ考えた末、
「クゴリーノ」 「クゴリーノポップ」 をセットでプレゼントすることにしました。
スイスのcuboro社の製品です。


cuboro社 クゴリーノ


cuboro社 クゴリーノ ポップ


実は私がカズに本当にプレゼントしたいのは 「キュボロ」

キュボロというのは、
玉の通る溝や穴が掘られた立方体を組み合わせて作る“タワー型の玉の道”で、

3次元的な考察力が育つ というもの。

(キュボロの詳しい説明は こちら で^^動画も見られます)。


クゴリーノとクゴリーノポップはそのキュボロと同じcuboro社の製品で、
キュボロと組み合わせて遊べる“ キュボロシリーズの入門セット ”なのです。

クゴリーノのパーツはキュボロのような“隠れた道を作るパーツ”が少なくて、
目に見える玉の道を作ることができます。

その中で、例えば赤い三角のパーツを他のパーツの上に置いて自分でトンネルを作り、
目に見えなくてもこのトンネルの中を玉が通っていくことを自然に理解できたりしてくるのだそうです。

だから、まずカズにクゴリーノをプレゼントして十分に遊んでもらい、様子を見て、



そして何より私を惹きつけ、クゴリーノ購入の決め手になったのが「 クゴリーノポップ 」。

これはクゴリーノの追加パーツなのですが、黒いゴムが付いたパーツがあり、
これを使うとゴム面に落ちてきたビー玉がバウンドするので、
それを利用して面白い形を作る事ができるんです。


右上の立方体から出てきた玉がゴム面でバウンドして左のレールに入りますので、
パーツとパーツの間が離れた玉の道が作れるんです。
クゴリーノポップ.JPG

どのくらいの高さから落とすとどのくらい跳ねる・・・など、
遊びを通して子供が色々な事を学べそうですよね^^

上↑のクゴリーノポップの製品説明のリンクで、やはり動画も見られるようですので、
ご興味のある方はご覧下さい^^


ちなみに、クゴリーノは3歳頃から、キュボロは4歳頃から遊べるそうです。


さて、肝心のカズの反応ですが、プレゼントしたその日から大ヒットしています!!!

プレゼントして以来、この2週間はカズがクゴリーノで遊ばない日は無く、
毎日あれこれと形を作っては楽しんでいるようです。


お誕生日の日の初作品がこちら。一番右の立方体から向こう側に出た玉を、
ウルトラマンティガが受けとめるように作っているところがカズらしいです(笑)
カズクゴリーノ1.JPG


第二作。一部分だけ主人が手助けしたそうですが、
それにしてもい第一作からいきなり進化です(驚)。
カズクゴリーノ2.JPG


その後も色々と進化していき・・・
カズクゴリーノ3.JPGカズクゴリーノ4.JPGカズクゴリーノ6.JPG


バウンドするゴム面の付いたパーツを利用した形も作っておりました^^
クゴリーノポップカズ.JPG

どの作品も、全部カズが自分ひとりで考えて作っているんですよ^^


こちらもカズの作品ですが、なかなか面白いです^^
右側の立方体から出てきた玉が、真ん中の穴を飛び越えて一旦左側の奥まで行った後、
再び戻ってきて真ん中の穴に落ちるんです。
カズクゴリーノ5.JPG

こちらは落ちた玉がぐるぐる回る・・・なんて、子供らしい可愛い発想でいいな^^と思いました。
カズクゴリーノ7.JPG


おまけですが、主人の作品。
たまたま作っていた積木の家と組み合わせた形でクゴリーノの玉の道を作っておりました^^
積木+クゴリーノ.JPG

クゴリーノ、まだまだ色々と遊べそうです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.23 01:18:03
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ママレード2715

ママレード2715

カレンダー

コメント新着

ママレード2715 @ ポリスカーさんへ ポリスカーさん、お久しぶりです! もう6…
ポリスカー @ お誕生日おめでとうございます カズくんの6才のお誕生日おめでとうござい…
ママレード2715 @ risaさんへ >でも、シュタイナー抜きにしても、ああ…
ママレード2715 @ ゆりさんへ 戦闘系のごっこ遊び、母親には悩ましいで…
risa@ 関西弁の絵本 ママレードさんこんにちは^^ シュタイ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: