獅子丸館へようこそ

獅子丸館へようこそ

2008.10.20
XML
カテゴリ: お出かけ
カズ(4歳2ヶ月)を連れてのグアム旅行、2日目。今日はお魚を見る日です^^


まずは 海中展望塔の「フィッシュアイマリンパーク」 へ。
岸辺から続く長~い桟橋を渡って行きます。

フィッシュアイ橋.JPG

海がとても綺麗で、橋の上から海の中をのぞくと、お魚やヒトデが見えました。

カズはガイドさんが教えてくれる「starfish(ヒトデ)」という言葉を覚え、
なかなか良い発音で「スターフィッシュ!」と言っております^^


展望塔は水深10メートル辺りまで階段で降り、窓の外の海中を眺められるというものです。
サンゴ礁が広がる海の世界はとても綺麗でした。


フィッシュアイ魚2.JPG

ダイバーの方が窓の外で色々とサービスをして下さっていて、

例えば、
ダイバーがイソギンチャクを指でつつくと、クマノミが怒って追い払うように その指を追いかけてくるところを見せて下さったり、

イソギンチャクに木の棒などを立てかけると、クマノミが口でその木の棒を押して取り除くところなどを見せて下さいました。

すごくサービスが良くて、何度も何度も見せて下さるんですよね。
クマノミの様子はとても面白くて、可愛くて、カズもとても喜んでおりました^^

しかし、クマノミがイソギンチャクに守られていることは知っていましたが、
逆にクマノミはイソギンチャクを守ってもいるのですね。・・・ちょっと勉強になりました。




次は船に乗って 「イルカウォッチング」 へ。

カズは朝から 「イルカ、イルカ、イルカを見たい!早く見たい~!」
とても楽しみな様子。
実は旅行前から イルカに会えるのを とても楽しみにしていたんです。
いるか船.JPG

イルカ、本当に見られるのかな~?とちょっとドキドキ。

しばらくして、一緒に乗船している方が「あっ、あれ、イルカのヒレじゃない?」と発見。
どこどこ~?とよく見てみると、確かにいました! 野生のイルカ!

いるか1.JPGいるか2.JPG

イルカは本当に人に友好的なのですね^^
船に近づいて しばらく船の周りをくるくると泳ぎ、時々ジャンプも見せてくれておりました。

何頭ものイルカが真横に一列に並んで一緒に泳ぐ姿 は、仲が良さそうでとても愛らしく、
カズにもとても印象的だったようです。


カズには 機会があればできるだけ、 生き物の野生の姿 を見せてあげたいです。




午後は街へ。

カズは自動車が右側通行な事や、信号機の形がいつも見ているのとは少し違う事など、
日本と違う街の様子を色々と発見して楽しそうでした。
街.JPG

この信号機は、
道路の端から端へ鉄の棒がアーチ型に掛かっていて、それに信号機が取り付けてありました。
信号機.JPG


街(タモン地区)では トンネル型水族館の「アンダーウォーターワールド」 へ。

トンネル型の水槽は日本の水族館にもありますが、ここのは100メートルもの長いトンネルです。

水族館.JPG

ここでは、昼間に海で実際に見た魚たちはもちろん、
それ以外にも 「はこふぐ」や「さめ」や「えい」、「たかあしがに」「やしがに」など、
天然では見られなかった魚も見られたので、なかなか良かったです^^

夜、ホテルの部屋で日本から持参した「うみのいきもの」を読むと、とても復習になりました。

うみのいきもの

ちなみにこちらは「ヤシガニ」。
ヤシガニ.JPG




日本に帰ってから、カズの興味のあるうちに・・・と、海の生き物の本を色々と読んでいます。

以下、旅行後に読んだ絵本のリンクですが、
「海のさかな(科学のアルバム)」館石 昭 著 あかね書房 だけが検索でヒットせず、リンクなしです。



「エリセラさんご」はカズがとても気に入っている絵本です。

エリセラさんご


サンゴ礁の世界新装版

バーバパパのさんごしょうたんけん


いるかのうみ


ローノとやしがに





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.10 02:50:09
コメント(2) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ステキ~♪  
ゆうママ さん
円高だし割安で行けたのでしょうね!

私も1度行きましたがグアムはのんびり出来て過ごしやすかったです。あ~懐かしい^^
一番の楽しみのイルカが見られて良かったですね♪カズくん、初めての海外はとても楽しまれ印象深い旅行になったことでしょうね♪
カズくんは良運をお持ちのようで羨ましいです。

絵本をしっかり持って行かれるのもさすがママレードさんです☆ (2008.11.11 12:35:28)

ゆうママさんへ  
お返事遅くなりましたm(_ _)m

>円高だし割安で行けたのでしょうね!

そうなんです~♪しかも旅行会社の一番か二番目にお安いランクの出発日で行ってしまいました☆
ホテルも大人だけなら静かに過ごせる高級ホテルを選んでしまいがちですが、PICだったのでちょっとお安かったです!でも施設もお部屋もとても綺麗で、子連れにはすごくお勧めだと思います^^

>一番の楽しみのイルカが見られて良かったですね♪

これはホントに良かったです♪カズにもとても印象的だったようで、あれ以来イルカの人形を見つけると、「あっ、あれは何のヒレだ?!あっ、イルカだ!!」とイルカ発見ごっこを始めるようになりました^^

絵本は寝る前の習慣になってしまっているので、旅行にも必需品なんです。機内の暇つぶし対策にもなりました^^また良い絵本があれば是非お教え下さいね♪ (2008.11.13 23:41:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ママレード2715

ママレード2715

カレンダー

コメント新着

ママレード2715 @ ポリスカーさんへ ポリスカーさん、お久しぶりです! もう6…
ポリスカー @ お誕生日おめでとうございます カズくんの6才のお誕生日おめでとうござい…
ママレード2715 @ risaさんへ >でも、シュタイナー抜きにしても、ああ…
ママレード2715 @ ゆりさんへ 戦闘系のごっこ遊び、母親には悩ましいで…
risa@ 関西弁の絵本 ママレードさんこんにちは^^ シュタイ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: