植えるとか食べるとか

2006.03.05
XML
カテゴリ: たね
ろう梅
地面には節分草なる小さな白い花も地面に咲き誇っていた。ひっそりと目立たないものではあるのだけど、春を前にしたこの時期に咲いてサッと姿を消してしまう非常に慎ましい花であるらしい。おいらははじめて見ました。
さらに福寿草らしきものも咲いていた。ここいらではもう春が近づいているのに違いないと思った。
今日はいい出会いもあったし、今年は幸先が良さそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.05 21:20:22
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


蝋梅…いつか植えたいなーと思いながらいつもホームセンターの植木コーナーで眺めています。
福寿草は種から育てると開花までに何年もかかってとても大変なんだそうですよ。

ところであのアボガドの種はその後どうなりました? (2006.03.06 01:30:58)

Re:ろうばい(03/05)  
星野の蝋梅でしょうか。
良い方向へ向かうように祈っています!
頑張ってくださいね。 (2006.03.06 15:09:42)

Re:おぉ。(03/05)  
粘土だんご  さん
福寿草はデリケートなんですね。なんだか惹かれます、園芸的には。
アボカドの種…。師匠、するどい突っ込みをありざぁーす!ただいまアボちゃん2号が根っこを出したがっているのを見てしのびなく、日に当てているのですが、育ってしまってもその先どうしようという悩ましさです。 (2006.03.07 00:19:03)

Re[1]:ろうばい(03/05)  
粘土だんご  さん
もちろん星野の里のです!あれも自然な形で育てているのでしょうか?とはいいましても、あの風土ならではだとは思いました。
まさに桃源郷…。 (2006.03.07 00:26:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

たね

(7)

まく

(8)

べんり

(5)

くう

(2)

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

☆★☆タイガー&乙姫さん☆★☆ @ あら。 ご無沙汰してます。 昨年は大変お世話に…
☆★☆タイガー&乙姫さん☆★☆ @ 本日9月1日。 こんばんはぁ~。 畑はどうなってます? …
粘土だんご @ Re:ホモ太郎は…(05/24) ご無沙汰しております。m(_._)m だんご農…
☆★☆タイガー&乙姫さん☆★☆ @ ホモ太郎は… だんご殿、お元気でせうか? だんご殿の…
☆★☆タイガー&乙姫さん☆★☆ @ 1ヶ月。 そろそろ最新の日記を更新してから1ヶ月に…

お気に入りブログ

アガパンサスの植替え New! wildchabyさん

無農薬で作るイタリ… piccolo9416さん
☆★☆みかんの島・高根… ★タイガー&乙姫★さん
小谷堂本店 まさ3141さん
耕す生活 simoheiさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: