スッチーのおてまみ

スッチーのおてまみ

2006/01/16
XML
テーマ: 航空業界(1771)
カテゴリ: 海外旅行の薦め

★ 海外旅行の楽しみ方 ~4~ ★




【機内での過ごし方】



 飛行機の中は 密室です

        何か飲みたくなったり

        お手洗いに行きたくなったり

        居眠りをしたくなったり

        何かつまみたくなっても

        家にいる時のようにはいきません





        特にフライト時間の長い路線では

        他の乗客と共に寝食を共にしなければ
                  なりません

        それは まるで
          被災地での体育館状態???




        隣の人は 他人だけれど
        何をしているのかとても気になります


         見ていない振りを装ったり

        でも、へたに話しかけると
         着陸までめんどうな事になる可能性もあり

        ちょっと顔見知り程度の距離を
         保っておいた方がいいのかもしれません





【第2章 カエルになった王子様物語】


        機内で退屈になり始めたら

        ちょっと散歩をしてみましょう



        他人とは話したくもない人は
         そのまま 狭い陣地で暮らしましょう


         お手洗い広場に集まりましょう


         お手洗いのそばは、
          用を足すでもなく
           何となくぶらぶら
            している人たちが



        よさげな人を見つけて
           話しかけてみましょう


        あなたが選んで話しかけた相手は


        もしかすると・・・・


           取引先関係のえらい人だったり

           取引先の社長令嬢やご子息だったり

           仕事上で有益な人だったり

           どこかの大富豪だったり

           世界中に別荘を持っている人だったり

           あなたの初恋の人だったり

           あなたの初恋の人と結婚した人だったり

           生き別れになった双子の片割れだったり

           幼稚園の時の万引き仲間だったり          
           小学校の時の窃盗仲間だったり 

           中学校の時の放火仲間だったり

           高校の時のドッジボール仲間だったり 

           あなたの財布をすりそこなった犯人だったり

           あんたに助けられた亀だったり

           隣に住むおっさんだったり           

           あなたの幼少の頃のばあやだったり



           はたまた

           本当は王子様だけど

           今はカエルの姿 だったり





        するかもしれません


        そして あなたは 

        大きな利益を得ることになり


        たいそう



        幸わせな 人生を




        歩むことに





        なりました








        おしまい





*このブログには何の期待もありません




 1つは私の家のドアです。間違えて開けないでね。
さわらないで
blog ranking


アンドーナツさんの開けないでね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/11/25 05:15:34 PM
コメント(45) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:海外旅行の薦め ~4~(01/16)  
たびさ  さん
すいません。

カエルさんに話かけるときの
コツを教えてください。

げろげろ。
(2006/01/16 06:55:48 AM)

ハマオです!  
このカエルは、ぬるま湯につけると飛び出しますか? (2006/01/16 08:10:58 AM)

それは本当に双子の片割れなのか?  
j.elegans  さん
飛行機の中で自分とウリ二つの人物がトイレの前にたむろっているのを見たら、ものすごく怖いと思います。私ならそのあと飛行機が落ちると覚悟します。 (2006/01/16 08:30:28 AM)

亀とか  
an-do-nut12  さん
カエルを飛行機でみつけたら、話し掛けることにします。
お召し上がりは、そばですか、うどんですか?
(2006/01/16 08:32:40 AM)

Re:海外旅行の薦め ~4~(01/16)  
フランスへ行く飛行機で隣の席のインド人が、ず~とヘッドホンの歌に合わせて大きな声で歌ってました。

フランクフルトから帰りの便で隣のドイツ人夫婦が、ず~と日本の知っていることを話しかけてきました。

後方のトイレ付近は周りに居る人の雰囲気が怖いので行ったことが有りません。かえるの王子様には会えないです。 (2006/01/16 08:36:44 AM)

Re:海外旅行の薦め ~4~(01/16)  
Rich  さん
いや~小生日本人ということだけで外国では大きな利益を得ることを期待した輩が5万と集まってきたものですよ。けどあいにく小生は振っても叩いても何も利益が出ないので敏感な人ほど3分以内に、す早く去っていく・・・。鈍感な人ほど小生に尽くしてくれて1ヶ月間食事付き無料宿泊ご招待なんてあったこともある。
ところで身動きできない時の隣の人となまじ知り合いになるのはやっかいですね。これは。
飛行機とか長距離列車とか・・・
隣人にものすごく興味を持ってどうしてもお話を聞きたくなったとき、質問用紙を頭の中で用意しておいて、到着10分程度前にまとめて質問します。これで気持ちもさっぱり!大富豪やったら住所交換!(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!! (2006/01/16 08:57:01 AM)

話しかけられたのですが  
まままりも  さん
気の利かない真面目なコメントをお許しください。

十数年昔、冬のヨーロッパを電車で一人旅したことがありました。私の向かいに座った中東系の男性に声をかけられ、適当に返事してたら「どこで降りるの」「どこに泊まるの」と

もーのーすーごーく

しつこく聞いてきたのでビックリしました。怖かったです。当時ぴちぴちギャルだった私には仕方のない運命だったのかもしれませんが。シューロールさんなら、こんな奴、どう対応しますか? (2006/01/16 11:08:26 AM)

人生の教訓  
毎日教えられているようです。
とっても為になります。

あ、愛を又お届けしておきます。




     【愛】

(2006/01/16 11:53:04 AM)

Re[1]:海外旅行の薦め ~4~(01/16)  
たびささん

>カエルさんに話かけるときのコツを教えてください。げろげろ。
-----
決してえらいなぁとか大変そうだなぁとか思ってはいけません。普通の人と同じように接して下さい。 (2006/01/16 12:44:19 PM)

Re:ハマオです!(01/16)  
看板屋ハマオさん

>このカエルは、ぬるま湯につけると飛び出しますか?
-----
俺 このまんまでいいのかなぁ...と考えながらいつまでもつかっているんじゃないですか? どうですか?えっ?
(2006/01/16 12:47:37 PM)

Re:それは本当に双子の片割れなのか?(01/16)  
j.elegansさん

>飛行機の中で自分とウリ二つの人物がトイレの前にたむろっているのを見たら・・・
-----
外国人は皆ウリふたつなので、どうってことないんじゃないですか?
(2006/01/16 12:49:47 PM)

Re:亀とか(01/16)  
an-do-nut12さん

>カエルを飛行機でみつけたら、話し掛けることにします。
-----
キスをしないと魔法が解けない場合もありますので、頑張って下さいね!

>お召し上がりは、そばですか、うどんですか?
-----
・・・・素ラーメンですね。 (2006/01/16 12:51:34 PM)

Re[1]:海外旅行の薦め ~4~(01/16)  
中部のおじさんさん

>フランスへ行く飛行機で隣の席のインド人が...帰りの便で隣のドイツ人夫婦が...
-----
楽しかった思い出で一杯なんですね!

>後方のトイレ付近は周りに居る人の雰囲気が怖いので行ったことが有りません。
-----
学校の裏庭みたいな雰囲気でしょうかね・・・カエルがたくさんいそうなんですけど残念です。 (2006/01/16 12:55:02 PM)

Re[1]:海外旅行の薦め ~4~(01/16)  
Richさん

>外国では大きな利益を得ることを期待した輩が...1ヶ月間食事付き無料宿泊ご招待なんてあった
-----
そうやって今まで生き延びているんですね!

>隣人にものすごく興味を持ってどうしても...到着10分程度前にまとめて質問します。
----
着陸10分前という手はいいですね。ちゃんと着陸してくれれば・・・・ (2006/01/16 12:59:47 PM)

Re:話しかけられたのですが(01/16)  
まままりもさん

>私の向かいに座った中東系の男性に声をかけられ
もーのーすーごーくしつこく聞いてきたのでビックリ...怖かった...こんな奴、どう対応しますか?
-----
鼻くそをほじります。 (2006/01/16 01:02:23 PM)

Re:人生の教訓(01/16)  
マダム・ローさん

>あ、愛を又お届けしておきます。
>     【愛】
-----
あ、ありがとうございます。
お返しです 【 I 】
(2006/01/16 01:06:32 PM)

質問  
売り子☆姫  さん
そのカエルは食べられますか?
(2006/01/16 01:39:51 PM)

カエルの王子さま  
emily_711  さん
本文よりも、コメントよりも、絵が面白いかも?!

たびさどん、心配後無用。カエルの王子さまは投げてぶつけないと人間に戻れません。お手洗いの足元におっちんしているケロよん君を手でつかみ、ドアめがけて投げるとよろしいでしょう。ホントに「運」をつかめるかもしれませんよぉ~。 (2006/01/16 01:49:31 PM)

こんにちは  
erusuke@puu  さん
シューロールさん こんにちは!初乱入のerusuke@puuです。

ところでどうでもいい質問なのですが、フィンランドの人は名前の最後に「ネン」が必ずついているのでしょうか? (2006/01/16 02:29:14 PM)

間違えた!  
sayabeans  さん
間違えてドアを開けました。
シューロールさんがいました。
みちゃいました、ゴメンナサイ。


亀は機内持ち込み禁止!!!

昔。亀を密輸しようとして、ズボンの中に亀を隠して日本に入ろうとした人が捕まってましたね。
ちょっとシュールな密輸物で(だってズボンの中よ)爆笑したのを思い出しました。 (2006/01/16 04:01:19 PM)

よい拾い物を  
sugita1956  さん
期待しましょうね。 (2006/01/16 04:04:05 PM)

あっゴメン!  
mackmacky  さん
開けてしもたわぁ~。ほんまごめんやで。
せやけど、あんたおいしそーなん食べてたなぁ!
あああ。いいからいいから。
そんなんいいーって。あんた食べぇや。かめへんがな。
そーか?そんなに言うならちょっと呼ばれよか? (2006/01/16 05:13:37 PM)

Re:質問(01/16)  
売り子☆姫さん

>そのカエルは食べられますか?
-----
あ・あ・あ・・・・・・ (2006/01/16 05:59:49 PM)

Re:カエルの王子さま(01/16)  
emily_711さん

>本文よりも、コメントよりも、絵が面白いかも?!
-----
見たなぁ~~!!!

>カエルの王子さまは投げてぶつけないと人間に戻れません。
----
そ・そ・そ・そんな・・・・ 機内暴力 はんた~~~い!!
(2006/01/16 06:02:11 PM)

Re:こんにちは(01/16)  
erusuke@puuさん

>シューロールさん こんにちは!初乱入のerusuke@puuです。
-----
いらっしゃいませ!!アホアホ株のえるすけさんですね。もうブログは開店しましたか?

>フィンランドの人は名前の最後に「ネン」が必ずついているのでしょうか?
-----
そうやねん。
(2006/01/16 06:04:03 PM)

Re:間違えた!(01/16)  
sayabeansさん

>間違えてドアを開けました。シューロールさんがいました。みちゃいました、ゴメンナサイ。
-----
あっ!いいですけど・・・もぐもぐもぐ・・・一緒にいかが?・・・もぐもぐもぐ

>亀は機内持ち込み禁止!ズボンの中に亀を隠して日本に入ろうとした人が捕まってましたね。
-----
えっ?そうなんですか? じゃあ、ここにいる のろまな亀も降機しなければ・・・

(2006/01/16 06:07:45 PM)

Re:よい拾い物を(01/16)  
sugita1956さん

>期待しましょうね。
-----
sugitaさんはいろいろなものを拾うお仕事なので 王子様はいらないですね。 (2006/01/16 06:10:14 PM)

Re:あっゴメン!(01/16)  
mackmackyさん

>開けてしもたわぁ~。ほんまごめんやで。....そーか?そんなに言うならちょっと呼ばれよか?
-----
ごめん。もう食べ終わってしもたわぁ~。こっちやったらあるけど、これおとついのやつ 食べる? (2006/01/16 06:12:18 PM)

次はモジリアーニ?  
とむ さん
>それは まるで
>被災地での体育館状態???

なんと、すんばらしい~表現でしょうか、今後満席のYクラスの表現として使わせて頂ますですハイ!

シューロールさんの顔もいよいよ芸術的になってきましたね、私は思わずムンクの【叫び】を思い出しました。

(2006/01/16 08:45:17 PM)

Re:次はモジリアーニ?(01/16)  
とむさん

>今後満席のYクラスの表現として使わせて頂ますですハイ!
-----
私が言ったと言わないで下さいね。おそろしやおそろしや... もうすぐ警察に捕まります...

>シューロールさんの顔もいよいよ... 私は思わずムンクの【叫び】を思い出しました。
-----
世界美術全集を参考に描いています。(私の顔?私の顔?,,,まぁ 鏡見ながら描いてますけど,,)
(2006/01/16 09:21:56 PM)

Out of touch  
Wacky さん
>取引先関係のえらい人だったり
 取引先の社長令嬢やご子息だったり
 仕事上で有益な人だったり
 どこかの大富豪だったり
 世界中に別荘を持っている人だったり

Y-classしか利用できない私には、そういふ方々とお知り合いになる機会はありまへん。


>幼稚園の時の万引き仲間だったり        小学校の時の窃盗仲間だったり 
 中学校の時の放火仲間だったり

そういった類のお仲間は実刑を喰らってただいま檻の中でつ。
出国どころか出獄もできまへん! (2006/01/16 09:48:14 PM)

Re:海外旅行の薦め ~4~(01/16)  
tady3504  さん
汗が飛んでるよ。
七味入れすぎじゃないの?
いつも、怖い思いをさせていただき、ありがとうございます。^^ (2006/01/16 10:19:31 PM)

Re:海外旅行の薦め ~4~(01/16)  
maroa  さん
毎日の日課となりつつあります。雨の日も風の日も、このブログに書込みをした後に射撃練習をすること・・・

”被災地での体育館状態”・・・スゴイ例え...私の中で今日の大ヒットです。

あ~いますね~通路やお手洗い広場をフラフラ散歩してる人。特にエコノミークラスに。
本当はスッチーさんとお話ができれば...と機会を狙っているのに、きっかけがつかめずフラフラニヤニヤしてる気の小さい人とか...

今日の射撃: シューさま、家のドア近くでラーメンすすらないで下さいませな~~~ (2006/01/16 10:20:35 PM)

Re[1]:海外旅行の薦め ~4~(01/16)  
maroa  さん
中部のおじさんさん

>フランスへ行く飛行機で隣の席のインド人が、ず~とヘッドホンの歌に合わせて大きな声で歌ってました。

迷惑な話だとは思いますが、個人的にはこういう人間くさ~い人好きです。何か嫌なことでも忘れたかったのではないでしょうか...

>フランクフルトから帰りの便で隣のドイツ人夫婦が、ず~と日本の知っていることを話しかけてきました。

ホントに日本がお好きなんですよ。いいじゃありませぬか...ドイツ語(英語?)の勉強だと思って、どんどん話しちゃいましょう~♪
大変失礼いたしました・・・m(_ _)m (2006/01/16 10:57:04 PM)

Re:Out of touch(01/16)  
Wackyどん

>Y-classしか利用できない私には、そういふ方々とお知り合いになる機会はありまへん。
-----
ワッキーさんくらい貫禄があれば、ビジネスクラスのお手洗いにいても違和感ないと思いますよ。

>そういった類のお仲間は実刑を喰らってただいま檻の中でつ。出国どころか出獄もできまへん!
-----
む・む・無期懲役ですか???? おそろしや。
(2006/01/16 11:08:43 PM)

Re[1]:海外旅行の薦め ~4~(01/16)  
tady3504さん

>汗が飛んでるよ。七味入れすぎじゃないの?
-----
汗ではなく、汁ですかね?

>いつも、怖い思いをさせていただき、ありがとうございます。^^
-----
血圧は大丈夫ですか? (2006/01/16 11:12:11 PM)

Re[1]:海外旅行の薦め ~4~(01/16)  
maroaさん

>毎日の日課...雨の日も風の日も、このブログに書込みをした後に射撃練習をすること・・・
-----
夏休みのラジオ体操のようなものですかね。ハンコはもらえませんが、感謝しますよ~。

>今日の射撃: シューさま、家のドア近くでラーメンすすらないで下さいませな~~~
-----
私んちは玄関開けたらすぐ茶の間。
(2006/01/16 11:23:32 PM)

今日は、間違えることなく・・・  
うーん、今日も、面白いですね。
一番、真ん中の席って、だから嫌ですよね~。
特に、トイレに行く時は、お連れ様状態になって、
いきますね。
奇数での旅行は、気をつかいます。
トイレ付近は、混み合う時間が、だいたい決まっていますよね~。
なかなか、ズラすのも至難な業です。 (2006/01/17 03:29:27 AM)

Re:海外旅行の薦め ~4~(01/16)  
kamaaina  さん
 食事後のドアサイドでは、よく「青竹踏み」やっている「おっさん」に会いますが?(゚Д゚ )ナニカ?
 リゾート線のビジネスクラスには、本当に現地大物が一杯いて、仕事で利用していました。。。

PS
 ズボンの中の亀の話が上にありますが(Sayabeansさん)、私は男性なので「すごい想像」をしてしまいました<(_ _)>
(2006/01/17 07:03:27 AM)

Re:今日は、間違えることなく・・・(01/16)  
ハンガリー娘さん

>トイレに行く時は、お連れ様状態になって、
いきますね。
-----
ちょっとすみませんと言われて立ち上がったついでに自分も行っておこう ってな・・・

>トイレ付近は混み合う時間がだいたい決まっていますよね~。なかなかズラすのも至難な業です。
-----
混んだ後は悲惨なので、混む前をねらいましょう。食事中が一番空いていると思います。 (2006/01/17 07:14:17 AM)

Re[1]:海外旅行の薦め ~4~(01/16)  
kamaainaさん

> 食事後のドアサイドでは、よく「青竹踏み」やっている「おっさん」に会いますが?(゚Д゚ )ナニカ?
-----
マイ青竹を持ち歩いているのはかなり旅慣れた人でしょうね。人の竹を借りるのは気がひけますね。

> リゾート線のビジネスクラスには、本当に現地大物が一杯いて、仕事で利用していました。。。
-----
えっ?またしても正夢!

> (Sayabeansさん)、私は男性なので「すごい想像」をしてしまいました<(_ _)>
-----
どんな「すごい想像」ですか?sayabeansさんに直接教えてあげて下さい。ついでに私にもこっそり... (2006/01/17 07:19:50 AM)

Re:海外旅行の薦め ~4~(01/16)  
一度、休暇で帰国した帰り道で、隣に座ったのが、我が社で手配するツアーの添乗員だったことがあります。

休みが仕事になってしまった。 
それも、機内から.....................。 (2006/01/17 07:37:46 PM)

Re[1]:海外旅行の薦め ~4~(01/16)  
マイニマイニさん

>隣に座ったのが、我が社で手配す...休みが仕事になってしまった。 それも、機内から..。
-----
どちらか先に気付いた方が そっと席を移動していれば 楽しいフライトになったのでしょうね・・・ (2006/01/18 09:03:18 AM)

やっほ~~~  
私、狭いところきらいーーーーー(*_*)
息苦しくなるとよ(T-T)しくしく。
だけんね、飛行機は狭くない、怖くない、狭くない、怖くない、ダイジョーブ・・・・・って、
自分に言い聞かせとかんと、いつも乗りきらんと~~(T-T)

だけんもし、隣におうじさまが座ってようと、大富豪にナンパされようとも、隣がふさがって
たら息苦しくて倒れそうになるけん、どっかいってもらわないかんとよ(T-T)☆

・・・だけん、私、わらをつかめんとかな・・・?

あっっっ。私が昼に食べようと思っとった、とんこつラーメン!!
食べたっ?!
食べたっ?!
(2006/01/22 11:31:46 PM)

Re:やっほ~~~(01/16)  
メロンにゃんさん

>私、狭いところきらいーーーーー(*_*)・・・だけん、私、わらをつかめんとかな・・・?
-----
そんな場合は 飛行機の中ではおとなしくして 空港に着いたらストーカーすれば いいんかなぁ

>あっっっ。私が昼に食べようと思っとった、とんこつラーメン!!食べたっ?!食べたっ?!
-----
ああ。汁一滴も残さんと食べたさ。
(2006/01/23 03:55:52 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: