ブログテンプレート集 [引用枠編]

使用上の注意:

 以下のボックス内のテンプレートコードは、どなたでも自由にお使いいただけます。
 改変は自由です。使用にあたっては、当サイトへのご連絡、リンクも一切不要です。

 当サイトでは、テンプレートコードの著作権を主張しておりません(版権フリーです)。
 ただし、 これらのコードを改変したものを使ってご自身の著作権を主張することは、どうぞご遠慮ください。
 その理由は、以下のページでご説明させていただいておりますので、ご利用前にご一読いただけますよう、お願い申し上げます。

ショップハンターについて

 なお、改変を加えたものを二次配布することについては、成果物に版権を入れない(著作権表示を入れない)ことを条件に自由とします。
 言い換えると、作った人間が著作権を主張せずに無料配布しているものは、みんなで自由に配布しあいましょう、ということです。
【引用のルール】
1. 一字一句正確に書き写しましょう。
2. 引用は、元のページ全体を書き写すことではありません。引用元のページで引用したい部分だけに留める必要があります。
3. 引用部分は「開始~終わり」、「BEGIN~END」、かぎカッコ、二重引用符などを用い、引用箇所がはっきりとわかるようにする必要があります。
4. 引用元の Web ページがある場合はそのページへのリンクを忘れずに張りましょう。
5. 文献を引用する場合は、文献の題名、著者、発行年、引用元のページ番号も併せて記載しましょう。
"
[引用はじめ]
 これはサンプル 1 です(半角二重引用符)。
[引用終わり]
"
<div style="width:500px;background-color:#f5f5f5;padding:40px;-webkit-border-radius:20px;border-radius:20px;box-shadow: 5px 5px 5px rgba(0,0,0,0.4);"><span style="float:left;font-size:72pt;margin: -30px 0 -10px -10px;height:30px;color:#d3d3d3;">"</span>
<div>[引用はじめ]</div>
<div style="margin-bottom:20px;">
 ここにテキストを入力します。
</div>
[引用終わり]
<span style="float:right;margin-top:-20px;font-size:72pt;height:30px;color:#d5d5d5;">"</span></div>

[引用はじめ]
 これはサンプル 2 です(全角二重引用符)。
[引用終わり]
<div style="width:500px;background-color:#f5f5f5;padding:40px;-webkit-border-radius:20px;border-radius:20px;box-shadow: 5px 5px 5px rgba(0,0,0,0.4);"><span style="float:left;font-size:72pt;margin: -30px 0 -10px -10px;height:30px;color:#d3d3d3;">“</span>
<div>[引用はじめ]</div>
<div style="margin-bottom:20px;">
 ここにテキストを入力します。
</div>
[引用終わり]
<span style="float:right;margin-top:-20px;font-size:72pt;height:30px;color:#d5d5d5;">”</span></div>

[引用はじめ]
 これはサンプル 3 です(二重かぎ括弧)。
[引用終わり]
<div style="width:500px;background-color:#ffe5e5;padding:40px;-webkit-border-radius:20px;border-radius:20px;box-shadow: 5px 5px 5px rgba(0,0,0,0.4);"><span style="float:left;font-size:24pt;margin: -20px 0 -10px -10px;height:30px;color:#bc8f8f;">『</span>
<div>[引用はじめ]</div>
<div style="margin-bottom:20px;">
 ここにテキストを入力します。
</div>
<div>
[引用終わり]</div>
<span style="float:right;margin-top:-20px;font-size:24pt;height:30px;color:#bc8f8f;">』</span></div>
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
[Quote]
 これはサンプル 4 です(チェッカー)。
[Quote]
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
<div style="width:500px;background-color:#f8f8ff;padding:40px;-webkit-border-radius:20px;border-radius:20px;box-shadow: 5px 5px 5px rgba(0,0,0,0.4);"><span style="color:#3d3dcc">■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■</span>
<div>[Quote]</div>
<div style="margin-bottom:20px;">
 ここにテキストを入力します。
</div>
<div>
<span style="float:right;">[Quote]</span>
</div><span style="color:#3d3dcc">■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■</span>
</div>
 コードの改変についてはサポートを提供しておりませんが、コードの貼り付け方がわからない、引用テキストをどこに入れればよいのかわからないなど、基本的な操作方法についてご質問のある方は、以下の拍手タグからお願いします。

 質問をされる場合は、質問者を識別するために、ニックネームの入力にご協力ください。

website statistics
web拍手 by FC2 tweet this


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: