フリーページ

2004年04月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 皆さん、こんにちはー。今日は日曜日ですがいかがお過ごしですか?。私はイラクの人質問題関連の番組を見ていました。無事に救出される可能性が大ということでよかったですね。ただ、今回の事件をきっかけにNGOの活動を妨げないために自衛隊撤退を要求する人がいることにちょっとびっくりしてます。私から見ればそれは本末転倒のような気がします。ま、このことはこれくらいにして本題へ進みましょう。

 今日はページのレイアウトについてです。

 数回前の日記でも書きましたが、せっかく検索エンジン等で私たちのHPを見に来てくれても数秒で判断されてしまいます。その数秒間見に来てくれた人の目線は左上から右下へ移動します。ですから重要なことがらはなるべく左上に配置しておくことです。

 それと気をつけなければいけないことがあります。ページの横幅についてです。気にしないで配置してしまうと横幅がつい広くなってしまうことがあります。自分のパソコンの画面解像度が1024×768だとして、自分のパソコンではきちんと見えても800×600の解像度で見てる人には崩れて表示されてしまうか、横スクロールをしないとページが見れない状況になってしまいます。特に文章を読むときに一行ごとに横スクロールするのは苦痛以外の何物でもありません。

 また、見る人が使っているブラウザによっても表示が変わってきます。インターネットエクスプローラーの人もいればネットスケープの人もいます。最近では大半の人がこの2つのソフトのうちどちらかですので、ページができたらこの2つのソフトで表示させて確認をすればいいと思います。

 更に、画面解像度も人によってまちまちです。1600×1200、1280×1024、1024×768、800×600、640×480等があります。この解像度によってもホームページの表示が変わります。ただ、最近ではさすがに640×480で表示させている人は見かけなくなりましたので、1280×1024、1024×768、800×600の3種類で表示を確認してみるといいかと思います。

 800×600の解像度の人のことを考えるとページの横幅は800ピクセル以下にする必要があります。そうしないと表示が崩れるか横スクロールが必要になってしまうからです。気をつけてくださいね。

 今日の宿題は、現在HPを持っている方は普段見ているブラウザとは違うブラウザで表示させて見ること、そして画面解像度を変化させて(800×600にして)表示させてちゃんと見えるかどうかを確認することです。

 ではまた、次回。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月11日 14時16分42秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いちばんやま

いちばんやま

お気に入りブログ

魔法の質問でコーチ… マツダミヒロさん
ポテトとトリネコと… 州*^_^*州 なつさん
GOSTOU?ジャニーズ☆… きゃっち☆アイさん
中年よ神話になれ~ ハードボイルドなたわけたおっさんさん
再挑戦への記録☆目指… ochie♪さん

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: