おやじチャリダーの日記

おやじチャリダーの日記

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

しょうきち4962

しょうきち4962

お気に入りブログ

Fly Carp FlyCarp1223さん
ろー・ふぁーむ・か… pridegreenさん
「体育の時間」 税理士T-Iさん
ぱらそる 鯉子412さん
2007年11月02日
XML
カテゴリ: プロ野球
山井大介

日本シリーズ中日が3勝して王手を掛けた5戦目ましてや地元となるとどうしてもこの地で勝って優勝胴上げをしたいと言うのが監督選手フロントの気持ちだろう。

昨日先発した中日の「山井投手」すばらしい出来でしたね。テレビで見ていても圧巻で打たれそうな気がしなかったし、対日本ハム打線も振れてないのかまったくダメでしたね。それで8回終わって一人の走者も出さずに完全試合ペース誰もが「完全試合で優勝」と脳裏に描いたのではないでしょうか?。実は私も楽しみに9回を待ってました。がっ....しかし

9回表は投手交代「岩瀬」...
別に岩瀬が悪いとは言わないが山井は....の方が強かったですね。
まぁ私はテレビで観戦している視聴者の一人であって現場のことはわからないし、何が起きているのか分かりません。だからだからなぜって言いたかった。

結果的に岩瀬が3人抑えて見事に優勝しましたが...どうだろう
私個人的な意見を言うと「山井続投派」ですしたね。メディアには「豆」が出来たとか書いてますが、 そんな「豆」ぐらいどうしたんじゃいって 私は大いに言いたいし、落合監督も後3人いけ---って言わなかったんだろうか。それで打たれら交代すればいい話じゃないですか。

私は岩瀬がマウンドに行った瞬間「落合は優勝を優先したな」って思わず思いました。指揮官は結果がどうであれ最終目的を達成する使命がある。それも53年振りとなる優勝が掛かっているので「勝ち」に拘ったんだと思います。

山井もコメントでは「岩瀬さんに投げて貰いたかった」言ってますが、本音はどうなんだろう?。山井よホントのことを言ってくれ。

でも 山井大介 はこの試合で記録をつくれなかったけど 記憶 をつくりましたね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月02日 15時25分28秒
コメント(2) | コメントを書く
[プロ野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: