今日は長男が公文のつどいに参加しました。
招待された生徒が一人一人壇上に上がって名前と目標(もしくは将来の夢)を発表しました。
招待された数って、これは愛知県内なのか尾張内なのかわかりませんが

多すぎ~~!!これ全員に聞くの!?
幼児の部から中学生の部までで、今の学年より3学年以上先を学習している子供たちです。
長男はギリギリ3学年先なので、いまは高校2年程度の国語をやっています。
たまにプリントを見ますが、文章を読むだけでも疲れる・・・
同学年は20人ぐらいいましたがみんな5,6年先のレベルでさ・・・
中学の部は将来の夢もすごかった
約半数が「医者か獣医」・・・なんじゃこの夢は![]()
とても縁のない世界へきてしまったわうちの子なんて「会社員」だもの。
小学生のパテシエとか花屋さんとか野球の選手とかはまだかわいいけど、
なかには医者になってお父さんを手伝います・・なんていってる子もいて。
別世界を経験させてもらいました。長男もよい刺激になった・・かな?

新学期がスタートしました! 2008年04月10日 コメント(6)
☆. .。.:*@゚★オメデトウ★゚@*:.。. .☆ 2008年03月19日 コメント(6)
珍しく・・・ 2007年11月16日