秋の行事といえば・・・・
九月下旬
次男☆小学校運動会

ソーラン節

騎馬戦・ちなみに白
10月に入り
地元のお祭り
昼の部

山車の中にいます。
夜の部

神社で太鼓披露
で、一緒に来たのが
インフルエンザ
9月から少しずつ出始め、先週あたりから猛威を振るっております。
小学校は1年生が一クラス、
中学は1年6クラス中5クラス学級閉鎖![]()
![]()
![]()
長男のいる2年も一クラス閉鎖、インフルエンザ感染予備軍がウヨウヨしてる模様。
一クラスに5人インフルエンザが出ると閉鎖になるようです。
長男のところは2人発症。。。カウントダウンしてますな~![]()
でも、閉鎖中とはいえ元気な子(もしくは潜伏期間中の子)は家でじっとしているわけでは
ないので、お祭りには多数出没。。。かなりのウイルスが放出されたとみた。
今週木曜日は中学の体育大会で、ママ友は仕事に都合をつけて休みを取ったのに、
学級閉鎖が多くて延期。。。来週火曜日に変更になりました。
まっ、どっちみち 台風
で学校休みだろうな~![]()
![]()
ちょっと早いけど、外の植木を避難させました。
玄関がごっちゃごちゃ~

すでに1ニャンが興味津々![]()
で、結局こうなる

虫いないかなぁ~~![]()
明日は雨の降らないうちに他のものも対策しておこうっと。