PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

k-nana

k-nana

カレンダー

コメント新着

k-nana @ Re[1]:使い切れた達成感( ´艸`)(05/10) スナフキーさんへ ありがとうございます^…
スナフキー @ Re:使い切れた達成感( ´艸`)(05/10) おはようございます。 可愛いデザインの布…
k-nana @ Re[1]:受けることにした(05/08) ポンボさんへ 色々資格ありすぎて何が何…
ポンボ @ Re:受けることにした(05/08) そんな資格があるんですね。へぇ〜でした…
終末の預言 @ Re:動物病院通院は続く・・・(05/04) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…

フリーページ

2010年01月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ホントに厄介なことになってきて、
事故の相手は
100対0で
こちらに非があると
言ってきているらしい。

それに対して、
こちらの保険の調査では
20対80
という報告になるらしい。


こじれることは必至で。

相手は謝罪しか求めていないというが、
とてもそうは思えず、


素直に謝罪する気持ちも失せてしまって、
こうなると、
形式的な謝罪にしかならないわけで、
そんなのが伝わるかどうか、

奥さんの涙も、
演技に思えてくる。

相手が言うように
事故前に戻せるなら戻したい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月26日 13時48分04秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


客観性  
如月 さん
 警察はなんといってますか?
 保険会社の言い分、あちらの保険会社の言い分、
 各関係者の意見をすべて集めておいた方がいいでしょう。

(2010年01月26日 15時46分58秒)

金額  
如月 さん
 それにしても、20%の金額っていくらでしょうかね。
 金額によっては妥協して、しかし、
 「客観的には通じない話ですよ。けど、それを超えて折れているんですよ」という確認をしておくのも方法です。

(2010年01月26日 15時50分10秒)

追伸  
如月 さん
 折れているのは、「言い分を認めた」のでなく、「"お見舞い"として」 です。

(2010年01月26日 15時52分42秒)

追伸  
如月 さん
 この場合、20%そのままよりも、10%でも1%でも値切っておいた方がいいでしょうね。あるいは、はしたを切り上げてもいい。責任比率を認めたのとは違うという意味でね。

(2010年01月26日 16時00分57秒)

女性というのは、  
如月 さん
 自分で買った車の傷については感情過多の場合があるのではないでしょうか。100%が通ってもそれは必要最小限の100%かもしれないし(最近の補償には慰謝料がついてたように思うけど・・・)。いちおう、子供を診察してもらっているわけだし、少しは心配するふりはないのか、という気分になる人もいるでしょう。
 金が目的にしろ、始めからそうだとは限りませんしね。

 とりあえず、責任比率としては100%未満でないと保険が下りないとすべきです。保険屋の払う金だからと100%出させるようになど考えると、100%のさらに上の慰謝料や未確定な症状への治療費を求められかねない。

 そうそう、どこの病院でどんな検査したのかなど、保険会社はどう認識しているのでしょうね。症状がどうのと言い出すかも知れないから、できるだけ大病院でできるだけ精密な検査をしてもらうことを頼みましょう。

(2010年01月26日 16時36分40秒)

まだ  
如月 さん
 まだ、すべての金額が確定しているかどうかも問題ですね。総金額が+アルファの余地があるとしたら、うかつに話はできないですね。
 相手は、金額未定で100%を認めさせて、第一段階のつもりかも。気持ちはともかく、客観的に100%を認めるのは危険でしょう。

 念のために細かい追伸をいろいろ書いたけど、上司もいることだし、これ以上は書きませんしわかりませんし。

(2010年01月26日 16時53分15秒)

責任比率  
如月 さん
 20対80、というのは、10対90と数字が違うだけなのか、何か違う面があるのか、気になりますね。 保険屋の出した数字をかってにいじって安全なのかどうかね。

(2010年01月26日 16時58分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: