PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

k-nana

k-nana

カレンダー

お気に入りブログ

雪の壁250224 New! いちろん92さん

私は絶望的な気持ち… New! みらい0614さん

飛ぶように売れる製… 鍛冶屋の息子さん
アフィリエイト・プ… 藍玉.さん
老犬すま~ふの部屋… smatiさん

コメント新着

k-nana @ Re[1]:雪の地域差と年度末近いことと(02/19) スナフキーさんへ コメントありがとうござ…
スナフキー @ Re:雪の地域差と年度末近いことと(02/19) おはようございます。 本当に、札幌は広い…
k-nana @ Re[1]:ナビに従わない人(02/11) ポンボさんへ そうなんですよねええ・・…
ポンボ @ Re:ナビに従わない人(02/11) デジタルマップを信用しておりません。 …
終末の預言 @ 終末の預言 ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…

フリーページ

2018年09月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



降ってわいたような連休のため、
(どちらにしても3連休は混む+高いから旅行とか避けてるけど)
何も予定を立ててなく、

どうすべえかと思っていたけど、

今朝目が覚めるのと同時に
「近場の酒蔵に行ってみようか」
と思いつき、

行き方を調べてみたら、昼ぐらいの高速バスで
夕方には帰宅できることが分かり、
(試飲のできる酒蔵に車で行こうとは思わない(笑))

午前中のうちにスーパー行っておいて、
昼から空知・栗山町の小林酒造へ向かいました。

先週チャラになった旅行のおかげで
ICカードのキタカにチャージしていたお金が結構あったので、
それを使ったというところです(まだあまってるけど)

今お酒を造っているところは見学できなかったけど、
昔の道具などの展示や、
創業者のお宅(5年前まで実際に住んでいたとか)を見たり、
お蕎麦屋さんもあったり、
もちろん試飲もさせてもらって
お土産買って

ちょっとした小旅行でした^^

調子に乗って3連休中に増毛の國稀酒造に行こうかとか考えたけど、
何しろ増毛、なかなか行くのが大変なところで、
ということは交通費もかかるので、
舞良のワクチンもあることなので、
やはりちょっとパスして


そろそろ11月にやる後輩の演劇の稽古
見に行くべきかなと思われ・・・。
明後日、舞良のワクチンのあと顔出しに行こうかなとか
もんもん考えています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年09月14日 21時01分45秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: