全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
娘が小学一年の時、 どうしても来て欲しいと訴えるので(^^) 絵本の読み聞かせに行くようになりました。 低学年のクラスに行くと、 子供たちの反応が面白くて楽しくなります。 どのクラスに行っても好評だったのが 「へんしんトンネル」という絵本。 今まで三年間行っていて、アンコールの声があがったのは この絵本だけです(^^) 高学年になると、 ガラリと教室内の雰囲気が変わるので驚きます。 同じ小学生とはいえ、こうも変わるのだなと・・・ 当然なのですけどね、6年間あるのですから・・(^^) 家の子も春には高学年になります。 絵本の読み聞かせに行き始めた頃は、 運動場でお友達と一緒に楽しみに待っていて、 私の姿が見えた途端、 満面の笑顔でうれしそ~に 「おかあさ~ん!!」 ってかけよってきていたのですけどねぇ・・・(^^) 明日が読み聞かせに行く日なので、 今から図書館に行って借りてこようと思っています。 明日は3年生の教室です(^^) 子供達に人気の「へんしんトンネル」!! 「ますだくんとはじめてのせきかえ」 これもとても好きな絵本です(^^) 私が大好きなバムケロシリーズの新作 「バムとケロのおかいもの」 皇太子さまが感銘を受けたと紹介されました。 私もとても素敵な詩だと思いました! 「子供が育つ魔法の言葉」
2005年02月23日
コメント(4)

不思議なことに、 小学校~高校まで一緒だった同級生が 時々突然夢に出てくるんです。 異性ですし、別に仲良かったわけでも何でもないので、 定期的に突然夢に現れるのは不思議でしかたないんですよね、 もちろん今でも相変われず出現します。 それで「夢」について調べたことがあるのですけど、 そもそも「夢」は、その日にあった出来事、 表現されずに蓄積された感情が解放されるために 見るのが一般的なのだそうです。 でも、私の夢のように何の感情的なものもないし、 その日前後に話題に上ったわけでもないのに、 突如繰り返し同じ夢を見るというのは 過去世、前世に何らかのかかわりがあるのだそうです。 「ふ~~ん・・・」といった感じ(~_~;) どんなかかわりがあったのだろうか・・・ハハハ 現在、その夢に時々現れる同級生は、歯科医院を開業している らしいのですけど、私は近年(4,5年前)になって 初めて歯医者に行くようになった位に 虫歯もなく丈夫だったので、なおさら「へ~」という感じ。 前世での繋がりがあったということは今世でも何かで 接点が出てくるようなことが書いてあったので、 今から何か関わり合いが出てくるのかな~なんて思ってます。 今のところな~んの接点もないのになぁ・・ 何かあったら、早速HPに書き込みますので、 覚えておいてくださいねっ!(^o^) ちなみに、がん予防を目的に全米で実施された調査を基に、 睡眠時間と死亡率との関連を調べた結果、 最も死亡率が低かったのは、男女とも1日7時間前後の人! また、全体的に睡眠時間が多くなるほど死亡率は高まる傾向にあ り、一方、睡眠時間が少なくても健康に影響が出、 睡眠時間が多い場合同様、少なくなるにつれても死亡率が高まる 傾向が現れたそうです。 マイナスイオン生成の低反発枕です。快眠枕で良い夢を(^^) アロマ・癒し・雑貨のお店素敵なお店です(^^)
2005年02月21日
コメント(2)

我が家に来て間もない頃のハピたん 生後半年の今現在のハピたん(デ、デカイ・・・)
2005年02月19日
コメント(5)

今1番はまっている趣味はトールペイント(^^) まだ始めて9ヶ月位なので初心者ですけど、 描いている時間はあっという間に過ぎてしまう。 あつかましくも、 「文部科学省設立許可の講師資格」というのを 取得したいと思って通うようになったのですが、 小物作りの方が楽しくて(^^ゞ まだコース変更してません。 また、それほどの技術もまだ身についていないん ですけどね。 資格コースは、 与えられた課題、11作品をクリアしなくては いけないので、かなりの時間を費やしそう。 ~好きこそものの上手なれ~ を信じて(^^)これからも楽しんでいきたいな。 人間の身体って本当に不思議で、 趣味など、時間を忘れてしまうほど熱中できる ものがある人は生命力、免疫力がUPされるのだそうです。 ある医学関連の著書に 「細胞は、その人の感情、気持ちによって動く」 と書いてありました。 ということは、自分の健康は自分の気持ち一つで コントロールできるということなのですよね。 あと、私個人の考えでは やはり、それプラス食生活なのではないかと 思います。 さ、今はキッチンペーパー立ての仕上がり間近。 頑張りま~す(^^) ブレッドボックス 3800円→1700円(゚゚)B級品ですが画像からは そう気になりませんでした。 ハートスツール 可愛い! これも3600円→1720円(B級品です) トイレットロールボックス 3800円→1420円(B級品です)今回B級品ばかり紹介しましたが、新着でしたので(^^)
2005年02月18日
コメント(3)

今、我が家のペットのわんこ(愛称ハピたん^^)は 美容室にシャンプーをしてもらいに行ってます。 出会ったのは生後二ヶ月の時。 ペットショップで、白いふわふわ毛の プリプリ走るハピたんに一目ぼれして(^^) 今はもう我が家に来て4ヶ月になろうとしてます。 トイレもちゃんとできるし何より愛らしい姿が癒しに なっているには違いないのですけど、、、、 時々、朝早く起きられると、寒い朝はもうたまらない・・・ 途端に天使が悪魔に(-_-メ) ですが、やはりペットに癒し効果は本当にあるらしいんですよね もちろん好きな人にしか通じない話なのですけど、、、 子供の集中力 高血圧の平常値への安定 心拍数の安定化 かわいいと思う気持ちと、ペットを抱いた時に感じる温もり、 心地良さなどが原因なのだそうです。 さてと、、、、 日記をかいているうちに、ハピたんのお迎えに時間が近づいて きました(^^) 今朝「コーヒ~は肝細胞がんの予防になる」というのをみて 早速さきほど苦手なコーヒーにチャレンジしながら日記を 書いてたのですけど、やっぱり苦手なものは苦手ですね~ 甘~いコーヒー牛乳にしたらOKなのですけど、 それじゃ効果なさそうだし(~_~;) 無理して飲むのはよそう。 それでは行ってきます!! おしゃれな犬用テーブル!シートも購入すれば送料無料 これはすぐれもの!!竹炭が練り込んである繊維で作られてい てアンモニア臭消臭(^^)
2005年02月17日
コメント(3)

植物にやさしく声をかけてあげたり、愛情をそそぐと すくすくと育つそうです。 最近では音楽栽培などをしているところもありますよね。 いちごとかお米とかその他色々(^^) 逆に下手な練習途中のバイオリンをずっと聞かされていた 植物が一週間で全部枯れてしまったという話も聞きました。 嘘みたいな話ですけど、 犯人探しのため、犯行現場に置いてあった 大きな観葉植物にある装置をつけ、 植物に写真を見せ、植物から出た異常波で 犯人逮捕事件解決になったというのもあるテレビ番組で 見ました。 水や植物・・・う~~ん・・不思議ですよね! こういう事を知りながらも、ついつい子供に 「早くしなさ~い!」 「なにしてるのよ~~~っ」 と怒ってしまう私・・・(^_^;) いったん怒り出すと止まらなくなってしまうんですよね。 叱るべき時は、バシッとその場のみ叱り、 あとは誉めて育てる方が子供にも良いのでしょうけどね~ 反省反省 ハート型の葉がとてもかわいい♪しかもミッキーも一緒! これはすごいですよ!空気洗浄機能と静電気抑制付(^o^)これはハートホヤの斑入りで素敵です! お部屋のインテリアにももちろん、 バレンタインのお返しのにもGOODかも(^^)
2005年02月16日
コメント(1)

先日、姓名判断をしてもらいました。 結婚後、姓が変わったことによって 運勢が悪くなったのだと鑑定されました(._.) でも私の名がとても良いらしく、 悪いことがあっても、何らかの形で 救いの手が差し伸べられたりして、 どうにか乗り越えられてきてるらしいのです。 その時、手相も見てくれたのですが、 私の親指の第一関節に「仏目」という筋が あって、これは先祖に見守られているという ことだそうです。 不思議な事に鑑定結果は大体当たってました。 ただ・・・・・ その悪い運勢を改善するためには 改名か印鑑しかないというのです。 印鑑は買ってません・・・・・・・ どう思います? 印鑑がどうなのかは私にはわかりませんが、 やはり、姓名判断というのも馬鹿にはできないなと 思いました。 「名は体をあらわす」とはよく言ったものです。 ある本に書いてありましたが、 「不運」は自らの行動、考え方などで、 招いてしまう事も多いらしいので 自分の行動に原因がなかったかなどを もう一度考えてみることも大切ですよね。 それでは♪ 美味しいものでも食べて運をUPさせましょう!(^^) ある番組であっていた美味しいものベスト10に入っていた もの佐賀 嬉野 「温泉湯豆腐」すごく美味しいですよ! ささ漬け 若狭物語
2005年02月15日
コメント(2)

もうご存知の方は多いと思うのですけど、「水」の不思議な話です。綺麗な言葉をかけた水の結晶は綺麗な形をしているのですが、汚い言葉をかけた結晶は醜い形をしているんです。人間の身体は水分が70%位だと言われていますので、この事実は私たちにも多いに関わり深いことだと思うのです。小学校の実験にも使われたそうですよ。「運」は、自らの「気」「心」からも切り開かれるのではないかと思います。水が伝える愛のかたちhref="http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/009f003a.f8e6783e/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fhado%2f445629%2f522710%2f522732%2f%23398884" target="_blank">氷結結晶写真集 水からの伝言
2005年02月14日
コメント(4)
はじめまして!訪問していただいてありがとうございますm(__)m「運が強い人」周りに何をしてもうまくいく人っていませんか?ただうまくいくだけではなく、逆境もくぐり抜けられること、それもまた「運が強い人」だと思うのです。「運」を磨き、また、幸せの女神が微笑むようなそんな日記を書いていきたいと思っています(^^)これからも宜しくお願いします!
2005年02月13日
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
![]()
