よい時間を過ごされたのですね。

余韻・・・っていいものですよね。

これを励みにがんばりましょo(^◇^)o

(2005年11月22日 21時16分01秒)

まぐれ・トレード生活

まぐれ・トレード生活

PR

プロフィール

参月9

参月9

カレンダー

お気に入りブログ

美味しいものをいろ… まる 2005さん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

父ちゃんの開拓物語 開拓父ちゃんさん
自分らしく生きる kan1864さん
山げんき研究所  … 志太郎(山げんき研究所)さん
2005年11月21日
XML
カテゴリ: 子供のこと
三人分の食器が溜まった流し台も、三つ並べた布団も、散らかっているコタツ周辺も、悪くはない気分だ。

息子と娘のいる部屋はにぎやかで暖かかった。


息子の九歳の誕生日(20日)をお祝いしてあげられたのもよかった。
プレゼントは「DS」のカセット。

来年もその次も同じように祝ってあげられるといいな。
まぁ、でも多くは望まない。


別れるとき、「おとうさん風邪ひかないでよ」と娘に言われた。
「会えないと困るから」と。
「そうだね、気をつけるよ」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月21日 21時35分58秒
コメント(8) | コメントを書く
[子供のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:とりあえず余韻に浸る(11/21)  
どの子も健やかに育ってくれるのを
願ってやみません
連綿と続く「命」によって受け継がれ、受け継いでいく「頼もしい同士」なので (2005年11月21日 22時13分03秒)

Re[1]:とりあえず余韻に浸る(11/21)  
参月33  さん
つやぴん7498さん

そう、命のバトンを受け継いでくれた彼らの幸せをいつも願ってやみません。 (2005年11月21日 23時41分13秒)

Re:とりあえず余韻に浸る(11/21)  
読むたびに切ないです。
ももりんには耐えられない境遇です。

(2005年11月21日 23時43分55秒)

Re[1]:とりあえず余韻に浸る(11/21)  
参月33  さん
xxxももりんxxxさん

満ち足りているとは言えませんが、与えられているものに、より敏感に気付けるので、悪いことばかりでもないですよ。
離れているから、普通より愛情が深くなることだってあるでしょうし。

ももりんさんも二歳の娘さんは「今だけ」なので、精一杯可愛がってあげてくださいね。 (2005年11月21日 23時50分41秒)

Re:とりあえず余韻に浸る(11/21)  
>別れるとき、「おとうさん風邪ひかないでよ」と娘に言われた。
「会えないと困るから」と。

ジ~ン
うるうるですよ~
うれしいですよね。
(2005年11月22日 06時28分42秒)

Re[1]:とりあえず余韻に浸る(11/21)  
参月33  さん
志太郎(山げんき研究所)さん

そうなんです。
短い会話の中にも「つながり」を感じて幸せが得られます。
(2005年11月22日 09時40分19秒)

こんは゛んは。  

Re:こんは゛んは。(11/21)  
参月33  さん
白いもくれんさん

はい、いい時間をもてました。
シアワセは尾を引くので楽しいです。
その楽しい時間をたくさん集めて生きていきたいと思っているのです。。。 (2005年11月22日 21時24分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: