PR
カレンダー
まる 2005さんどういうわけか他の道場より冬休みが長いこともあり、昨日は約三週間ぶりの初稽古となった。
自分では動きは悪くなかったと思うし、新たに道場長となられた先生にも「一番若々しいな」と稽古中に云われた。
その言葉に「ぶたもおだてりゃ木に登る」状態になり、ますます張り切って稽古した。
終わってからも、まだ足りないくらいの気分だったが、帰宅すると妙に眠たい。
(ああ、疲れてるのかもしれないな・・・)
その夜は、子供のように早々に床について熟睡した。
翌朝・・・つまり本日、起き上がって「あっ!」となる。
全身筋肉痛なのだ。
布団から立ち上がるだけで身体中が痛い。。。
やはり稽古に間があくと体力・筋力が落ちるのか?
くしゃみをすると腹筋から脇腹にかけてが痛い。
そして尻も。
他に上腕の下の筋肉痛もあるが、それにしても尻の筋肉って稽古中けっこう使うんだな・・・と新たな発見をする思いだ。
なかなか疲れがとれず、コタツに横になったりするが、起き上がる段にそれらの筋肉がいっせいに悲鳴を上げる。
(ヒーッ!!)
起き上がるのをやめようかと思うくらいだ。
明日の稽古が大変そうだが、こんなことではくじけないっ!!
ふぁぃとっ!!